goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

エッダさんの孫娘

2017-08-05 12:27:01 | その他





本日は、おさびし山で、
CUSTOM HOUSE Petite Ai Raphael&Hanaelアップいたしました♪♪♪
 (こちら) 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルルココ村の民族料理セット

2017-08-03 14:06:27 | ジェニー&1/6他ごちゃまぜ(3つの里)

































いつも世界中を飛び回っている、
写真家のサンシャワーも、
夏は毎年ルルココ村に里帰りします。










サンシャワーのお姉ちゃん。




















ルルココ村の浜茶屋のイゥカ。










幼なじみの三人は、
ルルココ海岸の桟橋よりちょっと北側で、
民族料理パーティーをする事にしました。







































































































日焼けトリオ



















3DSソフト 牧場物語 三つの里の大切な友だちの
ルルココ村のファームサークル 民族料理セットが大好きなので、
お人形のセットで作ってみました。







ゲームの画像では、これ。
右下にあるファームサークルです。







以前作った、洗濯物干しが丁度使えそうだったので、
それに、なんだかよく分らないのですが、
葉っぱを吊り下げました。
ゲーム画面では、吊るしニンニクは下がっていませんが、
一緒に下げておきました。







野菜らしきもの(果物かな?)が入っているのは、
カゴではなく布袋の様に見えたので、
小麦粉の袋を作った綿麻の布で袋作りました。

・・・でも、見直してみたら、
どうも布袋じゃなくて、陶器の壺???金属???
よく分からないけど、布袋気に入ったのでいいや(笑)。





























又、三つの里の大切な友だちをやり始めたのですが、
一日にゲーム内の時間も一日しか進めない位のスローペース。

もう野菜も動物もいけすものも果樹もマックスまで上がっているので、
後はまだ残っているファームサークルをコンプリしたり、
釣りの魚をコンプリしたりを、少しづつやっていこうかなと思っています。

ただ、のんびりやるには飼ってる動物が多くて、
まいにちのお世話が大変なので、
売って数を減らそうかと思っていました。
でも、どの動物をいつ頃売ろうかと考えていると、
決心がつかず、考えてるだけでゲームが進みません(^^;)。
寿命があるので、そうそう先延ばしにはできないからです。

そこで、もう動物を売るのはやめる事にしました。
そう決めたら、もうあきらめがついて、
そんなに急いでやる事もないので、
少しづつ日にち進めていけばいいやって思えました。

何だか、一日ちょっとでも、
三つの里に行けるのが楽しみなのです♪♪♪

今は、ちょうど、
ルルココ村のファームサークルをコンプリしようと思っているので、
今日は、民族料理セットを作って写真撮ってみました♪♪♪



(出演者:サンシャワーバービー 名前未定
昔の日焼けのジェニー お姉ちゃん
日焼けマリーン イゥカ)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りガラス

2017-08-02 15:20:39 | その他





本日は、おさびし山で、
iMda Doll Colette sleepyアップいたしました♪♪♪
 (こちら) 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ariaの昭和レトロラプソディ(ばあちゃん)

2017-08-01 15:15:23 | 球体・D.I.M Sweet Aria





お祭りの帰りに、
すぐ近所に住む、ばあちゃんちにやって来た、
昭和レトロラプソディの梅ちゃんと菊ちゃん。










ばあちゃん 『スイカ冷えてるよ。』

梅 『わぁ!』



















梅 『おいしそうだね♪♪♪』

ばあちゃん 『ちょうど食べごろだよ。』










菊 ・・・・・。










菊 『ばあちゃん、
お祭りで釣った金魚、ここにはなしてもいい?』










ばあちゃん 『ああ、いいよ。今なにもいないから。』










梅と菊は、
ばあちゃんとこの縁側で過ごす時間が大好き♪♪♪










ばあちゃん大好き♪♪♪










ばあちゃん 『焼き芋もあるよ、食べるかい?』

梅 『食べる、食べる~~~!』










ばあちゃん 『この前買った、
スペインのバーベキューチムニーとやらで焼いてみたんだよ。
ありゃ、よく焼けるねぇ。』

梅 『あれ、使ったんだ?』




























ばあちゃん 『ほら、よく焼けてるだろう。』

梅・菊 『ホントだぁ!』






















































































パン屋さんモードに入りそうになっていましたが、
夏なので、やっぱり縁側写真撮っておかないとと思い、
1/6サイズの縁側をセットしました。

以前、Ariaの昭和レトロラプソディ写真を撮った時に、
確か近所にばあちゃんが住んでるって事にしてあったと思うので、
セルフメイクのAriaをばあちゃんにしてみました。
Aria大好きなので、可愛いおばあちゃんです♪♪♪(笑)

梅と菊は、
サイドアイの向きで分る様にしてあるのですが、
どっちがどっちか覚えていません。
間違ってるかもです(笑)。


<追記>
この写真を撮った後、同じセットで別のドールで撮影している時、
途中でカメラの電池の残量がなくなってきたので、
替えの電池と入れ替えようとしました。
ところが、あるべき所に替えの電池がない!

ひょえ~~~、どこにいっちゃんだろう???
パン屋さんの撮影の時に多分入れ替えたので、
(今使ってるカメラ、電池元々もたないんです。)(・;)
その時、小物類と一緒にどっかの箱に入れちゃったのかも(・・;)。

使った小物の箱を全部確認してみたけれど、ない!
これはもう、いつの日にか偶然見つかる以外見つからないだろうと、
あきらめ気分でいました。

電池もたないカメラなので、替えの電池なしはきびしい。
見つからなかったら、もう一個買うしかないかなぁと。
でも、その電池たっか~~~いの(--;)。

やっぱりとてもあきらめきれないと思い、探していたら、
あるべき所の横の家具の下に転がってました。
何かの具合で、落っこちちゃったんだぁ。
あ~あ、あって良かったぁ(;;)。
わざわざ書くほどの事でもないのですが、
あまりホッとしたので、書きました(笑)。

後は、一個見つからない白いボネが出てくればなぁ・・・。



(出演者:D.I.M Sweet Aria
ばあちゃん&梅&菊)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする