りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

幻想的な梅の花

2021-03-10 16:47:37 | 趣味
結局、悩んだところで目の前のことから順番に消化していくしかないので、今日も早朝より忙しく動き回っていました。

午前中にとりあえず終わったところで、実家の母に会いに行き、今年こそは、見頃のしだれ梅を観ようということになり、車で出かけました。

見事な梅…😍

青い空と、稜線と梅…✨💓✨

念願叶って満足です😉

見物客は、見頃のため平日ですが、多かったです。

そうか…2年くらい前に、梅もそろそろ終わりの頃に行ったら、入場料は、1000円しなかった(500〜800円くらい?)のですが、見頃だけに1700円でした。花の咲き具合で料金は変わるんですね。

夜は、ライトアップもされます。




































2021/03/10

2021-03-10 00:47:26 | 趣味
なんとなく、地震のことが気になり…。

「体感もち」さんとか、他にも有名な方とかがYou Tubeのご自分のチャンネルなどで、お話されているのを観ると…。
いよいよなのか…???と落ち着かなくて。

よく考えたら非常持出袋って、どこにあるかわからない。以前、まとめたのは、かなり前。入れ替えしなくては使えないと思います💦

備蓄分は、箱に入れてあるけれど。あの状態では、持ち出せないし。
絶対必要な薬とか…入れておかないと。

忙しくてなかなか最低限のものをまとめる余裕がなくて今日まできてしまったけれど…。早くやらなくては!



何も起こらないでほしいです。

10年前は、やはりというか…宝塚を観劇中でした…。
地下の劇場だったのに、あの体感…。


筆舌に尽くしがたい思いをされた多くの方々のことを思うとき、なんとも表現できない気持ちになります…。

平穏でありますように🙏