goo blog サービス終了のお知らせ 

りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

ちょっと先が見えない?

2022-01-31 19:28:36 | 趣味
今日は、月組宝塚大劇場の千秋楽でした。
無事に、ムラでの公演を終えることができてよかったです。東京公演もどうぞお気をつけて…。

本日、星組バウホール公演『ザ・ジェントル・ライアー』の初日延期の公式発表がありました。
2/1が、初日でしたが、2/1から2/6までの公演は中止となり、2/7に初日となるようです。

私は、この中止の期間に観劇予定でしたので、とても残念ですが…仕方ありません。

このご時世ですからね。

で、気になり出したのは、星組御園座公演『王家に捧ぐ歌』お衣装等一新した、新たなる王家に捧ぐ歌…。

どうなりますか…。不安ですね…。

なんとなく、覚悟しようと思ってしまってます。予感みたいな感じ?

間違っていたら、それはそれで公演の幕が開いてよかった!ってことですしね。



宙組は、2/5が宝塚大劇場所初日です。
こちらも、気になるところです。

東京宝塚劇場で、公演が再開した花組は、舞台に立つ喜びを噛みしめ、客席の拍手は鳴り止まなかったとか。

雪組の国際フォーラムは、全日程中止でしたが、雪組バウホール公演は、連日満席で笑いが絶えない公演だったようです。

陽性になってしまっても、軽症や無症状がほとんどといいますし、また元気に活躍して頂きたいと思っています。

もし、観劇を予定していた公演がことごとく中止になったら、私は昨年の緊急事態宣言中のように、自宅の大掃除をして過ごすつもりです。

中止となれば、お断りだお取り次ぎだなんて関係なく、返金はありますし。

様子見します。