![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/7d12c5ad5843c75d977c42b3c08d0615.jpg)
これからも、すっと宝塚に在団されるものと思い込んでいたので、退団の発表には、衝撃を受けました。
宝塚の男役として、この容姿を維持しつつ、芸事に励んでおられたことと思います。
昨年の熊本の豪雨の際、人吉市の状況をテレビで見たとき、轟さんのご実家は大丈夫なんだろうか…と、気になったのですが…。
轟さんが、豪雨の映像を見たとき、ご実家が流されていたそうです…。ショックであったとお察しします。
コロナ禍で、ご実家に戻ることも出来ずお辛かったことでしょう…。
昨年から、特別顧問をされて、それまではずっと理事をされていました。
轟さんの公演は、とても良い作品に仕上がるので、密かに楽しみにしていました。一番近いところで、昨年末の「シラノ・ド・ベルジュラック」やはり観劇しておいて良かったです。
お若い頃から、舞台は拝見していましたしトップスターのあと、専科に移られて理事になられてからは、生涯現役を貫かれるのかと…。
最後のディナーショーは、多くの生徒さんも観に行かれるんだろうなと思います。
とりあえずは、次の星組別箱の「婆娑羅の玄孫」公演を拝見したいと思っています。
あと少し、轟さんがタカラジェンヌとして、とても良い時間を過ごされることを心よりお祈り致します。