「パスカルさんだ」で見つけたもの
三田ポーク ハマります
このところ 肉はおサイフにやさしい「こま切れ」か「切り落とし」しか買いませんが
こちらのポークは安くておいしいです
トマト入りとんかつソースは
マイルドで口あたりがいいのです
ただし こちらは少しお高い
日向牧場のチーズ
まぁ チーズはやはり値がはりますねぇ
ちびちび食べます
ワインに合いそうなスモークタイプのがあります
これはフォルツァといって 硬いです
うすーくスライスしていただきます
なんか しあわせです(ワインのまないけど)
職場の方に戴いた醤油です
地元産らしいです(知らんかった)
今井さんが作った一番の醤油
らしいけど・・・
名前をみて、思わず笑ってしまいます。
イマイチ醤油で関西の春の味「いかなごのクギ煮」炊きました
いまいちではありません おいしいです。
冬の初めから行こう行こうと言いながらなかなか行けずに
やっと。
ぼたん鍋、食感を忘れちゃったくらい久しぶりです
主人と丹波篠山へ。
テーブルに鍋の手順を書いたプリントが置いてあって・・
その指図どおりに煮ていきます(汗)
猪肉はじっくり煮込むのがいいらしいですねぇ
食べるのに(作るのに?)夢中で あんまり撮っていません
3月が終わるとぼたん鍋もおしまいです
ドライブがてらに遠回りして帰る途中
ふきのとう 発見
少し摘ませていただきました
春の香りを天ぷらにして ぱくり。
幸せでございます
次男が最近そば打ちに凝ってます
動機は
おいしいそばを食べるのが好き・・・でも財政状況が・・
よっしゃ! 自分で作ろう! ということらしい
あちこちのそば粉を取り寄せて 夜な夜なやってはります
なかなか 板についてきました
でも 毎日やってると・・・やっぱり財政圧迫するらしー
姪っ子nonちゃんのレシピでチャレンジ中です(まだ途中)
手抜き大好き人間のわたくしは・・・ちょっと楽ちんバージョンを選びました。
鬼皮と渋皮を剥くのに・・・圧力鍋を使う方法で(ネットで発見)。
まだでき上がっていないので わかりませんが。
それなりにできればオーケー牧場なわたくしなので
まーいいか~
友人の知人が始めたお店です。
宣伝をせずにオープンしたばかりだそうな。
「宣伝にお金使うより 中味でサービスしたい」んだと。
「きてや」 さん
三田市高次2-13-7 (079-563-8230)
日替わりランチは 毎日メニューが変わるらしい(ごはんおかわりできます)
この日はすき焼き定食でした。
「一食で30品目を目指してる」 だけあって
味噌汁は具だくさん。
コーヒーor紅茶つきで 650円。
げんきで気さくな経営者の藤川さん
「一度 行ってきてや~~」
「おすすめシリーズ」第3弾は シソジュース
初めて作りました。
ご近所さんにいただいて・・美味しかったから。
実は裏の雑草園で勝手に育っています
400gのシソを よく洗って・・
茎ごと 2リットルの水を熱して ゆでる(15分くらい)
火を止めて あら熱をとってからシソを取り除く
再び火をつけ弱火、 砂糖を1キロ・・・・ぎょっ 多くない?
(でもレシピどおりに作ります)
次にクエン酸を25グラム入れる
火を止める
あとは自然に冷まして・・・ペーパーで漉したらできあがり
うすめていただきます
砂糖は もっともっと少なくていいと思います
半分くらいでも・・・きっといいですヨ
今日のおまけ
おちゃめなソーちゃん
今年は緑のカーテンとしても大活躍のゴーヤですね
昨年、友人に教わったレシピがお気に入りです。
まず、ゴーヤを種がついたまま5ミリ厚さに切ります
(種まで食べるんですヨ)
ベーコンを半分・・・長ければ1/3くらいに切る(ゴーヤを挟みます)
水溶き小麦粉をベーコンに塗る(接着剤の役割)
ゴーヤをはさんで
今度は全体に水溶き小麦粉をつけて 揚げます
こんがりキツネ色・・・・できあがり!
ベーコンの塩味が効いて そのままいただけます
油で揚げると苦味が消えるのか、気にならないです。
ビールに合う!!
お料理好きのご近所さんが
「こんなもん作ったよ」とご持参。
ジャムです・・
なんと キュウリのジャムだって
あっても不思議では・・ないですが。
味? う~ん 甘い目に仕上げてありました
う~ん ビミョーに キュウリの香り・・・ です。
なんでもできるんですねぇー
外で暮らすムスメが
最近はまじめにお弁当を作っているらしい
写メを送ってきました
定番の卵焼きが上手になったなぁ と 親ばか。
お料理に目ざめた彼女に強い味方出現?
夫の姪っ子nonちゃんからいただいたこのすぐれもの。
ルクエ スチームロースター というルクエの商品。
電子レンジで焼き魚ができちゃうらしい
便利そうでス
そして
nonちゃんは またまたレシピ本を出したんですヨ♪
パンを焼くなんて もうずいぶんご無沙汰なわたくしですが・・
楽しそうなのと・・お手軽感ありなので
また トライしてみようかしらん
nonちゃんは こなこな研究室 というブログで
楽しいレシピを紹介しています
最近は緑のカーテンとしてもよく見かけるゴーヤ。
「つくだ煮」を作りましょうか
切って 茹でて
ザルにとって軽く絞ってから
煮立てた醤油、砂糖、酢の中へいれ
水分が飛んだら
ゴマとカツオ節を混ぜてできあがり。
ごはんが進みますヨ!
分量
ゴーヤ・・・・・ 4~5本
砂糖・・・・・・ 1+1/2カップ
しょうゆ ・・・ 1/2カップ
酢・・・・・・・・ 1/ 2カップ
※茹でたゴーヤは水気を絞ってから
煮立てた調味料に入れてね
先日買ったルクエスチームケース
もちろん使ってます
温野菜によく使います
野菜を炒めるときも
ちょっとレンジしてから炒めると 速い!
今日はこれ
ナベ要らずってのがありがたいですね
べんりなかんてんぱぱのゼリーの素で
お手軽に!
(主婦はお手軽がだいすきデス)
洗い物が少ないのもスキ。
実は姪っ子nonちゃんがルクエにレシピを次々投稿し
ついにレシピ本まで出したというイワクがありまして。
最近はこんなこともやってるらしい
彼女のブログはこちらです
飽きっぽい私には向いてない
と ブログをみて指をくわえておりましたが・・・
ついに! 開眼?
nonちゃん 勝手にリンクするね~~~
酢飯が美味しいのと、美しい。
次々とにぎってもらったのを ひたすら食べる。
陶芸家にしておくには惜しい!?
ポピュラーなものはもちろん
飾り包丁まで入って
これは白菜の漬け物にぎり(ゆずをトッピング)
たくあんにぎり これは絶品だった!(おろし生姜を添えて)
鮨職人がピッタリかも
時々 わが町にやってくる堂島ロール
整理券を求めて・・・
わ こんなに並んではる~
ひとり1枚なので
今日は夫にも頼み込んで 一緒に並んでもらった
112番目だった
えらい人気ですねー
夫は「わけわからん!」とあきれ顔・・