菩提寺の住職が亡くなられた
64歳はまだ若い
寡黙ながら 思いの深い人でした
辛いとも 苦しいとも発することをせず
「寺で終えたい」と最期は入院されませんでした
弔辞を述べた親しい住職さまは同じく病を得た方で
「散る桜、残る桜も散る桜」と良寛和尚の辞世の句を用いて
後から行くよ と。
深いなぁ
考えてみれば 生きている私たちは 必ず散るのですから
早いか遅いか だけのことですねぇ
くどいけど みな散るんやナ
まだまだ孫ネタ続きます
マゴはできることが増えてきて
自分で踏み台を出して、手を洗えるようになりました
すると手洗いすきになりました
お昼寝だって「ひとりでネンネするもん」とゆうて
ひとりで 寝るようになった すごい!
調子にのって「ひとりでお風呂に入るもン」と言い出したけど・・
自分で服も脱げないので 丁重にお断りした
10月半ばからず~っと ほぼ引きこもり状態の毎日です
買い物に飛んで行って 飛んで帰るくらいで
社会生活は殆どありません
マゴちゃんとの暮らしが大切な宝石です
自分にこんな日がやってくるなんて
ある意味夢のようです
「ありがたいね」と主人と話しております
庭には遅咲きのツワブキが。
今年は市販のタマネギ苗が不作?なのか
「 買えなかった」という人が多いです
11月半ばに温室状態の場所で種を蒔いてみました
うまく育てば1月か2月に植えられるかも です
春までに植えれば6月に収穫できると聞いたので。
小ぶりでも できるといいなぁ
2才のおにいちゃんは やだもん期。
なんでもかんでも「いやいや」の連続です。
「ご飯食べるのイヤ」「おてて洗わないの」
どんなに眠くても「ねんねイヤなの」
朝から晩まで 何度「イヤだー」と泣くことか トホホ~
魔の2歳児というらしい
今日もやっております