あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

晩ご飯でっしぇ~

2011-01-12 17:39:08 | 料理
年が明けて4日までは挨拶まわりや新年会で殆ど家で食事をする事が無く

作ったお節も残り気味。

結構 食材も買い込んでいたりする

なので5日辺りから まず残ったお節を豚汁やばら寿司にリメイク

それでも残った物は煮物に再度加える

年末から山ほど頂いた白菜や大根 これはおでんやお鍋に。

そうこうしてる間に3連休

姪っ子が泊まりに来ました。

するとメニューは グラタン 唐揚げ カレー などなどが続く

なので連休明けは 私の食べたい物だけ。



粕汁
炊き込みご飯
白菜と豚肉の煮物

この日は寒かったんだよね~

こんな日は「お鍋」か「おでんか」か「シチュー」でもなんかピンと来ないのです。

そこで思い出したのが粕汁

あーーー久し振りだぁ。

この日も美味しかったぁ 自画自賛

ちょっと地味で絵面は悪いけどね

冷蔵庫の食材もほぼ無くなりました ご馳走様でした

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一年ぶりのUSJ | トップ | 金魚の独り言<5> »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう~(^0^)/ (みむ)
2011-01-12 21:14:01
私も小さな頃から粕汁が大好きでした(^-^)/
でも、自分では作った事がないんです(^^;)
いつも、お義母さんが作ってくれる粕汁が美味しくて、もらいます(*^^*)
ちゃんと自分で作らないとダメですね???
返信する
えらいねぇ! (elinor-marianne)
2011-01-13 09:32:01
 私も粕汁は作ったことないなぁ。
でも、見ているだけで体があったまりそうなメニューだね。ごちそうさま!
返信する
みむちゃんへ (りろりん)
2011-01-13 09:59:35
正しい粕汁の作り方は・・・私も知らない^^;
だからいつも違う味になるんだよね~。

子供もけっこう食べてくれるから 家では時々作ります。

みむちゃんも今年は作ってみてね!!
返信する
エリマリちゃんへ (りろりん)
2011-01-13 10:02:59
エリマリちゃんも作らないの?

作ってみてよ!温まるし美味しいし^^
私は薄めのお味噌汁に酒粕を混ぜる時もあるよ。
・・・これって 邪道???



返信する

コメントを投稿