goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

悲劇

2020-05-30 10:36:30 | 生き物


今年も睡蓮が咲き始めました
玄関出た時に癒されるなぁ。
金魚との2ショット
この金魚は 10年近く前に 夏祭りの金魚すくいで貰ってきた金魚。
20匹位居たけど 生き残って大きくなった2匹です。
ところが…





今朝外に出てみたら
睡蓮がぼろぼろ
小さな蕾もぼろぼろ
金魚は
金魚は何処?隠れてるの??
・・・・。

居なくなってる。
猫?カラス?
いや 昨日の夕方は異常なかった
と言う事は 猫かな
網はかけてたけど 全面じゃ無かったからなぁ
大きな網かけようか でも睡蓮が咲きにくいよね どうする?
って去年から夫と話してたのに
あーーーー
もっと早くすれば良かった。
後悔しても遅すぎる
ごめんね 金魚さん。
あーーーー なんか腹立つ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断は禁物!だと思ってる。

2020-05-24 11:51:01 | 雑記
私の地域も 緊急事態宣言が解除されてそろそろと人も動き出してる様です。
私は駅まで3分程の所に住んでるんですが
この週末 駅前では 賑わう居酒屋さんも出てきたし。
外から見える範囲だけど ギュウギュウ詰めだよ
街角にはお客さんを誘う為バッチリメイクのお嬢さんも立ち始めました。
街に活気が戻って来たと言えばそうなんですが…。
いや〜
まだまだ そんなにくっついて飲食しなくてもって思っちゃう。
手放しで解除された訳じゃないし もう少し考慮しながら楽しんでも良いのではって思っちゃう。
経済は立て直さなくちゃいけないんだろうけど 私はまだまだそんな気にはなれないなぁ。
手洗いも消毒も頑張ってます
ただ お買い物に出かける時の ちょっとした罪悪感は無くなったかなぁ
早く お薬とワクチンが出来る事を祈ります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめて次女の晩ご飯

2020-05-22 12:27:56 | 料理
私の左肩は 殆ど良くなりました!
まだ 腕は上がらないので リハビリ中ですが 日々の家事には差し支えなくなりました。
ですが 次女は引き続き夕食の準備を手伝ってくれています


ハンバーグ
イタスパ(懐かしの)
お味噌汁



鶏の唐揚げ(下味にヨーグルトを使ってみた)
白菜と豚肉の炊いたん(関西ですから)
お味噌汁



これはお昼ご飯
えのきのベーコン巻き チーズ焼きが美味しかったです。
お酒のおつまみに良いね



回鍋肉(山盛り)
じゃが芋の挽肉餡掛け
アサリの酒蒸し



ほっけの味醂干し
切り干し大根
たこ飯
お味噌汁



この日は夫が買い物に着いてきた
夫ステーキ肉買いがち
あなたの奢りなら良いんですけど
ステーキ(アンガス牛だけどデッカイよ)
付け合せは新玉ねぎ
もやしと玉子のスープ



鶏肉のトマト煮込み
トマトジュースが無くて 野菜ジュース使ったら 人参ベースだったので おもちゃみたいな色になっちゃって焦った
カボチャのスープ
サラダ




この日は冷蔵庫一掃ご飯
シーフードと新玉ねぎのかき揚げ
ニラ玉
山芋の天ぷら
ほうれん草のお浸し
豆ご飯
お味噌汁



焼売(刻んだ焼売の皮をまぶして蒸しました)
絹さやの玉子とじ
朝の残りのミネストローネ



ハッシュドビーフ
小松菜と薄揚げの炊いたん
ふかひれスープ(食材庫に残ってた)



焼き鳥丼
とろろ芋
お味噌汁

大阪も緊急事態宣言が解除されて 色々と緩和されつつ有るので 次女はいつまで手伝ってくれるのかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子パーティー

2020-05-21 11:40:19 | 料理
昨夜は 久しぶりに餃子を包みました

上2人の子供が自立して 夫と次女の3人家族になり その次女も大学生にもなると 休日でも3人揃うことが少なくなりました。

自然と皆で餃子を包むことも無くなって ちょっと淋しく 家族の在り方も変わってきたなと思ってました。

でも このコロナ自粛で次女が家に居て おまけに私の不調でご飯当番もやってくれたりしてたので 昨夜久し振りに 3人で餃子を包みました。

包みながら 小さかった時の餃子包みの様子やら 上の子供たちの思い出話やら
ワイワイやってるとあっと言う間に終了
昨夜は100個包みました

5人家族の頃は最高230個程包んでたので それと比べると100個なんてすぐに終わっちゃう
餃子の日は餃子しか食べないのでね


美味しそうに焼けました。
べちゃ〜っとなってるのはチーズ
皮が4枚余ったので。
見かけは悪いけど 美味しかったです
最終的に20個程食べ切れずに残ってしまったけど
今朝 揚げ餃子にして夫のお弁当に入れました。
あーーーー満腹
ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野放しガーデン20205月

2020-05-11 15:31:12 | お花たち

私は時々 放ったらかしの我が家のお花達をupしてるんですが
今年も健気な家のお花達です。


このシンビジュームは 今の家に引っ越して来た時に お祝いに頂いたお花です。
もう18年位前になります。
当時は毎年満開の花を咲かせてくれて
なのに私はお水を上げるくらいで放ったらかし
下手をするとお水さえ貰えない我が家の植木
それでも何年も花を咲かせてくれてた。
それが3年ほど前 とうとう枯れてしまったようで
前の年に狂った様に咲いて 次の年は…。
可哀想な事をしたわ
今頃気付くのかい遅いわと思いながら 処分しようとしたんだけど
いやいや もう1回植え直してみようと思いたち 枯れた所を掃除して 新しく植え替えて見ました。
そしたらなんと今年 花を付けたんです
なんと健気な。
猛省します

これは 去年何回消毒しても虫が着いて枯れちゃったバラ。
もう汚すぎて引っこ抜いてしまった
なんて残酷なやつ
もっと虫の付かない花を植えようと思ってたら…
なんと∑(๑º口º๑)!! 新しい目が出てきて
蕾を付けてる。
えーーーー全部抜いたと思ったのに残ってた



綺麗なのよこれが

2〜3日すると かなり開いちゃったね。
これも反省ですよほんとに
虫が付いたからって 小さな命 抜いちゃダメですよね
ほんとにごめんなさい
これから ちゃんと手入れしますね。
綺麗な花を咲かせてくれて ありがとう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女の晩ごはんでっしぇ〜(*^^*)♪

2020-05-06 11:39:40 | 料理
緊急事態宣言が延長されて もう暫く次女もお家で自粛
オンライン授業も全教科では無いし 部活もバイトも行かないので 時間を持て余し気味
何かする事がある方が良いと言って ずっと夕食作りを手伝ってくれてます。
私の左肩の痛みはほぼ治まりました。
ただ腕が上がらないのと 素早く動かす事は出来ません。
これ治るんかなぁ

さてさて 次女の晩ご飯

ポークソテーのトマトソースがけ
ポテト&かぼちゃのサラダ
もやしのナムル
冷奴
トマトソースはえのき茸を入れると食感が出て美味しいです。
サラダは じゃが芋が少し足りなかったのでかぼちゃも 一緒にマッシュ

鶏もも肉のガーリック焼
高野豆腐の玉子とじ
かぼちゃスライスのバター焼
もやしと蒸し鶏のスープ
かぼちゃのバター焼って書いたけど これはレンチンです


水菜の豚肉巻き
鯛のあら炊き
ひじきと大豆の煮物
竹輪きゅうり
お味噌汁
先日塩焼きにした鯛のアラが残っていたので煮付けました。
これで冷蔵庫の食材は殆ど使い切ったので 買い物に行かないと

という事で 昨日夫に車を出してもらって買い出しに。
なんせ 左腕がひ弱なもんで 大荷物は持てません
これで4〜5日は過ごせる予定


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする