平成元年に始まった花火大会
いつもは会場から3km程離れた 裏の河川敷から見るんですが
今年は25年目にして初めてメイン会場へ見に行きました

河川敷でもかなり良く見えるので 毎年友達の集まりに便乗して大所帯の花火見会(?)
これが結構楽しみで
でもメイン会場で見てみると

もう最初の一発目が上がった時ビックリしました
もうもう なんて大きいんだ
視界の全てが花火で一杯
ちょっと首が疲れたけどね
そして音が凄い
胸にガンガン響いてくる 水上花火の時には地面からも響いてくる
チケット買った甲斐があったなぁ うん
いつもは吞んだり食べたりしながら見てるけど
今回は目が離せなかったです。
あまり綺麗に撮れてないけど 写真をUP

明るいうちから かなりの人出。


こんな感じですが 見るのに一生懸命で もっと凄いのは撮ってなかった
にほんブログ村

いつもは会場から3km程離れた 裏の河川敷から見るんですが
今年は25年目にして初めてメイン会場へ見に行きました


河川敷でもかなり良く見えるので 毎年友達の集まりに便乗して大所帯の花火見会(?)
これが結構楽しみで

でもメイン会場で見てみると



もう最初の一発目が上がった時ビックリしました

もうもう なんて大きいんだ

視界の全てが花火で一杯

ちょっと首が疲れたけどね

そして音が凄い

胸にガンガン響いてくる 水上花火の時には地面からも響いてくる

チケット買った甲斐があったなぁ うん

いつもは吞んだり食べたりしながら見てるけど
今回は目が離せなかったです。
あまり綺麗に撮れてないけど 写真をUP

明るいうちから かなりの人出。


こんな感じですが 見るのに一生懸命で もっと凄いのは撮ってなかった


花火綺麗ですねぇ
先日、埼玉スタジアムで観られるかと思ったのに、私の席からは屋根が邪魔して見えませんでした。
音だけライブでした。f^_^;)
花火もライブの方が迫力有りますよねぇ
我が家の裏手の河川敷でも 良く見えるので
当日は家の前を沢山の人がゾロゾロ歩いて
おまけに ゴミなんかもお土産に置いて行ってくれたりして^^;
花火は楽しいけど 色々迷惑もかかって
痛し痒しの夏野イベントです。
だけど近くで見る花火は想像以上の迫力でした^^