こないだの水曜日に義母を連れて薔薇を見に行ってきました。
もう薔薇もそろそろ終わりかなと思ったんですが 義母はお花が好きなので
義母は最近足が弱って 少し歩くだけで意気が上がるし疲れるので
本当は車で万博公園へ行きたかったんですよね
そしたらほんとに辛くなった時には車椅子も借りられますし。
でも
水曜日は休演日だった
なので仕方なく電車で中之島公園へ。

まぁピークは過ぎてますが それでもけっこう綺麗に咲いてました








こんな感じで沢山の種類の薔薇が咲いてたんですが バラって夫々みんな香りが違うんですね。
当たり前なんだけど
でも香りを比べてみた事なかったのでね
その中でも最後の写真のバラ ブルームーンって言う名前だったかな
このバラの香りが 私は一番好きです。
一々バラに鼻先くっつけて歩く姿って・・・どうなんでしょう
私としてはけっこう咲いてるなと言う印象だたんだけど
やっぱり義母は現地に行っただけで疲れちゃって(といっても30分位で到着したんですよ)
「あんまり咲いてないなぁ」とか
「暑いなぁ」とか
じゃあ先に休憩しようかと入ったお店 これも自分で入っていったんですよ。
そこはレゲエがガンガンかかってる若者のお店
メニューだって パスタとかロコモコとか
仕方なくロコモコを注文 ハンバーグならなんとか食べられるでしょう
だけどやっぱり
「うるさいなぁ」とか
「ぶつぶつ硬いもんが入ってて食べられへん」とか



予想はしてたけどね・・・。
で・・・これに乗ってみた

小型観光船
8人ほどしか乗れない小さな船だけど バラ園の周りをくるっと廻ってくれます
ガイド付き。

これが
これが義母にうけた
バラは印象に残らなかったみたいだけど この小さな船に乗ったのは凄く楽しかったらしく
帰ってからもずっと話してました。
まぁ 良いよね何にしろ喜んでくれたんだからね


にほんブログ村
もう薔薇もそろそろ終わりかなと思ったんですが 義母はお花が好きなので

義母は最近足が弱って 少し歩くだけで意気が上がるし疲れるので
本当は車で万博公園へ行きたかったんですよね

そしたらほんとに辛くなった時には車椅子も借りられますし。
でも


なので仕方なく電車で中之島公園へ。

まぁピークは過ぎてますが それでもけっこう綺麗に咲いてました









こんな感じで沢山の種類の薔薇が咲いてたんですが バラって夫々みんな香りが違うんですね。
当たり前なんだけど

でも香りを比べてみた事なかったのでね

その中でも最後の写真のバラ ブルームーンって言う名前だったかな
このバラの香りが 私は一番好きです。
一々バラに鼻先くっつけて歩く姿って・・・どうなんでしょう

私としてはけっこう咲いてるなと言う印象だたんだけど
やっぱり義母は現地に行っただけで疲れちゃって(といっても30分位で到着したんですよ)
「あんまり咲いてないなぁ」とか
「暑いなぁ」とか
じゃあ先に休憩しようかと入ったお店 これも自分で入っていったんですよ。
そこはレゲエがガンガンかかってる若者のお店

メニューだって パスタとかロコモコとか

仕方なくロコモコを注文 ハンバーグならなんとか食べられるでしょう

だけどやっぱり
「うるさいなぁ」とか
「ぶつぶつ硬いもんが入ってて食べられへん」とか



予想はしてたけどね・・・。
で・・・これに乗ってみた


小型観光船

8人ほどしか乗れない小さな船だけど バラ園の周りをくるっと廻ってくれます
ガイド付き。

これが


バラは印象に残らなかったみたいだけど この小さな船に乗ったのは凄く楽しかったらしく
帰ってからもずっと話してました。
まぁ 良いよね何にしろ喜んでくれたんだからね



にほんブログ村
喜んでもらおうと思っているのにあれこれ文句つけられたら・・・
でも、最後にウケてよかったね(^O^)
https://www.youtube.com/watch?v=hNHlyGgcpdM
https://www.youtube.com/watch?v=BozoMt2l0xs
ご苦労様で茣蓙居ました。
外を歩けなくなったらつまんないから
しっかり足のトレーニングをしましょうって!
人生でそんな事を言われた事もない年代の人が
意欲を失っていくのは気の毒だなと思うのです
足から衰えていきますのでね^^;
かといってそれを言っても理解してもらえないんですよね
出来たら最近あちこちに整骨院ができてますでしょ
そこでマッサージしてもらったり簡単なトレーニングを
してくれる所もあると思うのですよ
何か手立てを考えてりろりんさんの精神状態も
落ちないようにしてくださいね
介護者が疲れるのが一番被介護者にとって
不利益なんですから・・・
綺麗なバラを見たら 普通は和みますよね。
でも きっと疲れの方が先に立ったのかもしれません(-"-)
かと言って 動かなかったらもっと歩けなくなるでしょ・・・。
難しいです(+o+)
まぁ 何がうけるか分からないので色々試してみます!!
百万本のバラは加藤登紀子さんだけだと思ってましたが 色んな方が歌っているんですね^^
この歌は大好きです(#^.^#)
足が弱ると人生楽しくなくなりますからね。
幸い 義母の家の下の階に整骨院が入っていて 凄く腕が良いんです。
だからそこへ行かせる様に頑張るんですけどね・・・なかなか言う事聞いてくれなくてね。
ほんとに子供のほうが扱いやすいです^^;
私は週に一回くらいで その先生にメンテナンスしてもらってます。
もともと耳が悪くなったのも首が悪かったのも有るようで。
今はかなり良くなりました(*^^)v
きっと長丁場ですから 自分を労わりながらぼちぼちやりますね!