あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

大阪弁でお楽しみください^^

2009-10-19 14:13:18 | 雑記
私 ちょっと悩んでます

最近 歳のせいか このサイズの字ぃが目ぇに辛いんです。

だからフォントを変えたいねんけど・・・。

何処をどうポチしても変化無し

もうちょっと大きい字にしたいなぁと思うねんけどなぁ

ブログ始めてそろそろ4ヶ月になるし だいぶ小業も身に付けて来たと思っててんけど

まだまだ分からへん事いっぱいで

どうしたら ええんやろ

はあぁ~


如何でしたか 大阪弁お楽しみ頂けましたか

ほなね~

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほぼ日手帳 2010 | トップ | おめでとう!! »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふっ。 (なおなお)
2009-10-19 20:05:48
私も 見えにくぅ~~い、特に夜。
で、最近ではしっかり老眼鏡をかけて画面見てます。
1度使うと手放せないわぁ~~。
便利、便利。



りろりんさんは大阪にお住まいなのね~。


ほぼ日手帳のサイト、ありがとうございます。
色々種類もあるんですね、お気に入りサイトに入れてじっくり見ますね~。
返信する
Unknown (浦和のいたち)
2009-10-19 22:48:38
こんばんは
りろりんさんも近くのピントが合わない
お歳になったのね。

私も、遠くと近くを見るのに、メガネが邪魔になったり必要になったり不便にしてます。

パソコンをいじる時は、若干弱めのメガネを使用しています。

大阪の方から見て、こちらの言葉は冷たく感じますか?

私は、言葉遣いが良くないので、色々な方言が
出ちゃいます。
返信する
疲れやすい・・・ (鈴の音♪)
2009-10-19 23:34:19
私は 最近 目が疲れやすくなりました

もう少しです私も後2~3年後位で 字が見づらくなるんでしょうね~・・・

大阪弁 大好きです^^!

カッラとしてる イメージで


「なまら おっかしかった です~^^!」


一応 翻訳しておきますね^^;


「凄く おもしろかった です~^^!」
返信する
ちょっと意外でした (しおぱんまん)
2009-10-20 00:03:35
りろりんさんのイメージは関東圏だったので、大阪弁をしゃべるとは・・・
でも可愛いですね~。
なんか芸人さんとは違くて上品な感じの関西弁みたいな感じです。
芸人さん、ごめんなさい。。。
怒ってるしゃべり方のイメージが強くて・・・。

私は東北弁バリバリですよ~
「すんげぇ、おもっしぇがったぞ~♪」
一応 翻訳しておきますが・・・
「凄く おもしろかったです~♪」

返信する
Unknown (ともこ)
2009-10-20 00:06:15
ブログ更新のときの字?
それとも読む時?
読む時は 文字サイズ変更がモジュールにあるよね
それをブログに表示するようにするといいよ

更新の時の字は 新規投稿の時に 文字の色や大きさを指定して 普通は3みたい 
FONTボタンを押すと
文字入力の指示の小窓が出ます
そこに 大きくしたい字を入力すると
できるよ 
あたちもぜーんぶ入力して 
大きくしたこともあるので全部も出来ると思う
あたちも詳しく無いので 説明へたくそでごめんね
もし出来なかったら メールしてね
返信する
なおなおさんへ (りろりん)
2009-10-20 08:44:33
そうそう!
暗い時や体調の悪い時は特に(^_^;)

元々凄い近視なので日ごろはコンタクトで 細かい作業の時はシニアグラス(決して老眼鏡と言ってはいけません)

眼鏡をかけてる時は外して裸眼・・・面倒です。

ほぼ日のサイト楽しいですよ^^
なおなおさんも ほぼ日仲間になりましょう!

返信する
浦和のいたちさんへ (りろりん)
2009-10-20 08:54:05
いたちさんもお仲間のお年頃ですね^^
何かと不便ですよねぇ(>_<)

私はコンタクトをゆるめに合わせて どうしても遠くを見る必要がある時は その上にゆるい近視眼鏡をかけたりもします。

標準語は聞き慣れているので冷たくは感じないですね^^

チビちゃんなんて「ごっこ遊び」の時は何故か標準語です(^^ゞ
子供って面白い!

私もけっこう友達の方言が移ったりします。
でも方言大好きです!


返信する
いたちさんへ続きです。 (りろりん)
2009-10-20 08:57:26
標準語は聞き慣れているので冷たくは感じないですよ^^

チビちゃんなんて「ごっこ遊び」をする時は何故か標準語です^^;

子供って面白い!!

・・・なぜか途中で投稿してしまって失礼しましたm(__)m
返信する
鈴の音♪さんへ (りろりん)
2009-10-20 10:23:30
そうですよ~^^; すぐそこまで迫ってますよ~。

早くぅ!仲間なかま~^^

大阪弁 なまら おっかしかった ですか?
良かったぁ^^

私の職場に北海道出身の人が居て「~するっしょー?」とか良く聞きます。
「なまら」は聞いたこと無かったです。
返信する
しおぱんまんさんへ (りろりん)
2009-10-20 10:29:23
あらぁ^^関東のイメージですか^^;
実は生粋の大阪人です。

そうなんです 大阪弁って怖いイメージ強いらしいですね(T_T)

でも 可愛いって言われてちょっといい気になるかもです^^;

東北弁もっと聞きたいですぅ。
今度 東北弁の記事も書いてみてください^^
待ってまーす!


返信する

コメントを投稿