昨日の節分は またまた職人のごとく巻きましたよ~
義父が亡くなって一人暮らしになった義母。
一人では食欲があまり出ないのと 認知症も重なって
ほっとくとおやつしか食べてなかったりします。
なので 今は義兄夫婦と交替で週3日~4日 義母の所で夕食を作って食べているんですが
ちょうど昨日は節分だったので 一緒に巻くことにしました。
ご飯を一升炊きまして 巻き寿司を15本
巻いた巻いたー
一緒に巻こうと言ってたけど 結局私が一人で巻きました

恵方を向いて一本丸かじり。
・・・はちょっとキツイので 一口だけね
後は切り分けて頂きました^^
実家の父にもお裾分けして 夕べ皆で食べて 最後の1本を私が昼食に食べて
はーい
全部なくなりました。
凄いお米食べたわぁ
毎年巻き寿司を作っていますが いつも夫が巻いていました
私は用意して見てるだけ
でも去年あたりから私も巻くようになって 失敗ばかりしてたんですよね。
でも今年は
まぁ上手に巻けた事
自画自賛です
はい
ごちそうさんでした。

にほんブログ村

義父が亡くなって一人暮らしになった義母。
一人では食欲があまり出ないのと 認知症も重なって
ほっとくとおやつしか食べてなかったりします。
なので 今は義兄夫婦と交替で週3日~4日 義母の所で夕食を作って食べているんですが
ちょうど昨日は節分だったので 一緒に巻くことにしました。
ご飯を一升炊きまして 巻き寿司を15本

巻いた巻いたー

一緒に巻こうと言ってたけど 結局私が一人で巻きました


恵方を向いて一本丸かじり。
・・・はちょっとキツイので 一口だけね

後は切り分けて頂きました^^
実家の父にもお裾分けして 夕べ皆で食べて 最後の1本を私が昼食に食べて
はーい

凄いお米食べたわぁ

毎年巻き寿司を作っていますが いつも夫が巻いていました
私は用意して見てるだけ

でも去年あたりから私も巻くようになって 失敗ばかりしてたんですよね。
でも今年は


自画自賛です

はい


にほんブログ村
ありがとうございますm(__)m
いつもならマグロやサーモンなんかも入れるんですが 義母も父も歳をとって来まして(-"-)
食べ切れなかったものを残して傷んでしまうと困るので・・・。
今年は火の通った物だけにしました!
私は海鮮巻きの方が好きなんですよね^^;
彩りよく見るからに美味しそうです(-^□^-)
これならお店が開けるかも♪
我が家は、といえば節分なのに恵方巻きではなくて「おでん」でした(;^_^A