毎朝、マイボトル(小さな魔法瓶)に飲み物を入れて、持ち歩いている。
食卓だったり、PCの前だったり、TVの前だったり…。
夜は、サイドテーブルの上に置く。
中身は、いろいろ。
紅茶だったり、麦茶だったり…。
最近は水とレモンに蜂蜜を垂らしたものがお気に入り。
氷をたっぷり入れて楽しんでいる。
何しろ、水分はたっぷり取らないと…。
熱中症が怖いから…。
が、灯台下暗し。
緑茶がいい…と言うことに気が付いた。
緑茶に含まれている、ビタミンもタンニンもカテキンも、凄い効能がある。
なんでも、
がん予防・糖尿病改善・コレステロールの低下・虫歯予防・口臭予防など
凄いではないか。
もっとも、過ぎたるは何たら…と言うので飲みすぎはNGだ。
一日に、10杯程度が適量だろう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d5/df4a473612a401a808e1b5d99b8134be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d5/df4a473612a401a808e1b5d99b8134be.jpg)
蜂蜜をちょこっと垂らしてもOKとのこと。
今朝から、さっそく作ってみた。
暖かいのがいいのだろうが、この暑さだ!
夏の間は、冷茶で行こうと思っている。(^▽^)/😊
私も炭酸水やカルピスやカフェラテなど飲みますが、やはり冷たい緑茶に落ち着きます。
朝は熱いお茶を仏様に供えてから私もゴクリ。難逃れ!としんじてます。
ただ、あみさん。緑茶は利尿作用がありますから、お白湯やお水も飲んでくださいね。
今の子は水を飲めないそうです。味がしないからって。遊び回って蛇口から飲む水は最高でしたが。田舎の井戸水なんと極上!って思った私の世代はとうの昔みたいですね。
お茶は熱中症予防にも良いですが利尿効果があるので水分としてカウントしないと聞きましたよ。
はい! 水も飲むようにします。
(人''▽`)ありがとう☆🌸
頭の中に入れておきます。
(人''▽`)ありがとう☆🌸
ただアルコールの場合は常飲していてもだめらしいです笑
緑茶、カテキンさんパワーでコロナ避けにもなるもかも。我が家はこの夏、緑茶も珈琲も水出しが冷蔵庫に鎮座です。
おやかんで冷やしておいて…。
昔は、何処の家でも見慣れた光景でした。
カテキンパワー。 信じます♬