パソコン操作がうまくできない。
日頃お世話になっている方に、ちょっとしたものを贈りたくて、PCを開いた。
それは彦根のお漬物。
もう、6~7年前から、贔屓にしている。
そこから送られて来た用紙は丸めて捨ててしまったし…。
手元にあるのはお店の電話番号のみ。
悪戦苦闘して、やっと、お店のホームページは開けたものの…。
入力箇所を見たとたん、その多さに、やる気は失せて…。
ページを閉じてしまった。
もう少し経ったら、電話をかけてみよう…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/e6df2b2a8c0ed00cbdca86daa55f35e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/e6df2b2a8c0ed00cbdca86daa55f35e1.jpg)
夏の食欲が失せたとき、絶対に美味しい漬物だから…。
喜んでくれるといいなぁ~。
それにしても、年は取りたくないもんだ…。😢
>年は取りたくないもんだ…。
その年で嘆いていてどうします?
ボクの年齢になったら。(笑)
>悪戦苦闘して、やっと、お店のホームページは開けたものの…。
入力箇所を見たとたん、その多さに、やる気は失せて…。
ページを閉じてしまった。
苦労されてホームページを開かれたのに、画面に現れた沢山の入力項目。
そりゃ、やる気が起こりませんね。
しばらく経ってから電話されるのが一番ですね。
でも忘れないように。笑い
最近、デパートってものがなくなってからおつかいものはネットがありがたいですね。
お供えまで、ネットから。線香送りました。
私、美味しいお漬物と白飯あれば充分です。無事に買えますように。
お孫さんが結婚された…と言うことは、私より、ちょっと上かな…と想像しております。
我が家は、高校生と中学生ですから…。
嘆いてはいけませんか?(笑)
まだ、頑張れる年でしょうか…。
苦労してホームページを開いたんですよ。
情けない話ですね!
皆さまの言われる通り、じっくりと、再度、挑戦してみます。
頑張ります!!
そのあとがね~。
年寄りには、かなり、負担です!
贈れるように頑張ります。