ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
婆のたわごと♬
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
気疲れ!!
2025-01-15 06:52:41
|
日記
「元気印」を自認していた私なのに…。
最近のこの低調ぶりはどうだろう…。
思い浮かぶのは、「気疲れ」。
絶対にそうだ!
若い頃は、午前と午後。 二重三重に約束事なんて、朝飯前。
すいすいと、こなしていた。
それが、老いてからは、一日一事。
何とか、それで、ぼろも出さずに、こなせていた…。
それが、最近は…。
対人ある約束事、故、疲れる。
それも、気疲れ。
「幸せそのものの顔」も、「疲れ切った老女」の顔に、あっという間に変身しそうだ。
(;´д`)トホホ😒
コメント (6)
«
まだ、迷っている!!
|
トップ
|
初めてのお使い♪
»
このブログの人気記事
自信を持っていいですヨ💕
ラジオ体操(NHK)
死にたい! 川に飛び込む! 😩
補聴器👂
やっと戻れた!!
私のケア・マネさん💕💕
私の席なのに…。💺
そんなに、悩まないで!
年越し蕎麦は…。 手抜きもいいとこ。(笑)
のらりくらり…、国会答弁のごとく。
最新の画像
[
もっと見る
]
やっと、柿が出たのね~♪
7ヶ月前
トマト🍅
7ヶ月前
🍑が食べたい♪
8ヶ月前
また🍆ちゃん♬
8ヶ月前
八朔♫
1年前
チキンのトマトソース煮💛
1年前
訳アリみかん🍊
1年前
水の音が…😠
1年前
柿💛
1年前
スカイツリーが見える!💛
2年前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
まるこ
)
2025-01-15 07:33:38
おはようございます😃
忙しい時こそゆとりが不可欠ですよ!
時間作って何も考えない時間を10分で良いから作ってくださいな!
人間何も考えないことが一番難しいと私は思うのですが、脳みそに負荷かかるとろくなことないですから。
約束も緩く。キャンセルも然りですから。
今だから言えますが渦中ではそんな暇もなかったです。
これを超えたらゆっくりできますから!!
休むことも仕事ですよ、アミさん!
返信する
Unknown
(
mmalice
)
2025-01-15 09:01:05
色々心配事が続いていますからね。
眉間にシワ?とか出てきます。
私みたいな若輩者がどうこう言えませんが、うちの母は困ったことがあった時、「なるようにしかならんから。考えても仕方ない」と言います。多分物事っていうのは、向かっていく方向があるんです。私もいつもそうなんですが、これで良いのか?他に良い方法があるのでは?とぐるぐる🌀考えますが、一度紙に、書いてみると、ここまでは私が考えること、ここからは任せること、とか整理できたりします。
アミさん、老いてなんていませんよ。年を重ねて、豊かになってるんです。若い頃のようにテキパキ動かないとしても、それは、ゆったり動くのが向いているだけです。それが良い結果を導くので、テキパキは若い人に任せて、良いアドバイスをしてあげてください。
私も、母が一言、それでええで!と言ってくれたらすっとします。
返信する
Unknown
(
ポピー
)
2025-01-15 10:36:06
アミさんが気疲れするのは当然です
私なんて、病気療養を理由に毎日ぐーたらしてる癖に「疲れた~」とダラダラ・・
1日1事でも上出来ですよ😊
妹さんの施設をどうするか、自分が勝手に決めていいのかって、そりゃいろいろ悩みますよね。
他の人の意見も参考に決めるしかないと思って、直感を信じましょう
返信する
ほどほどに
(
なっつ
)
2025-01-15 13:13:25
アミさん、久々にコメントします。
いろいろご心配がある様子、日記で読ませていただいてました。こうやって、日記に綴り、物事を俯瞰でみるのは良いことだと、私は思いますよ。
出来ないことは出来ないと若いひと、福祉のプロにおおまかせしてください。遠くから見守ってます。
返信する
Unknown
(
koniwanosikipart2
)
2025-01-15 19:39:18
気疲れしますよね。妹さんのためにどれが一番良いのか?考えて考えて…知らない人とあって話して。
自分の事なら、もっと簡単でしょう。
妹さんが、理解してくれれば、それも良いけど。
なるようにしかならない。いや、なるようになる。
返信する
また、ご機嫌が…。
(
アミ
)
2025-01-16 07:07:26
嫌なことって、重なるのね!
PCの機嫌が悪いみたい。
否、このブログだけが更新できないみたいなの。
Amazonやヤフーはちゃんと、開くから…。
(;´д`)トホホ😒
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
買い物は頭の体操💕
自信を持っていいですヨ💕
ラジオ体操(NHK)
補聴器👂
死にたい! 川に飛び込む! 😩
二種類のマッサージ💖🎶
なんて「強運の持ち主」なんだろう…💖
海老鯛になっちゃった💖
鼻歌💕🎶😄
パニックに!!👀
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
まだ、迷っている!!
初めてのお使い♪
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
生まれも育ちも江戸っ子の私。
平凡を絵に描いて額に飾ったような生ぬるい生活も、今年のお正月で82歳になりました。
でも、外見とは異なり、こころはまだ、「乙女」です!
アハハ♬( ^^) _U~~
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
買い物は頭の体操💕
自信を持っていいですヨ💕
ラジオ体操(NHK)
補聴器👂
死にたい! 川に飛び込む! 😩
二種類のマッサージ💖🎶
なんて「強運の持ち主」なんだろう…💖
海老鯛になっちゃった💖
鼻歌💕🎶😄
パニックに!!👀
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1254)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
アミ/
買い物は頭の体操💕
try-jin01/
買い物は頭の体操💕
アミ/
買い物は頭の体操💕
アミ/
買い物は頭の体操💕
マダム/
買い物は頭の体操💕
mmalice/
買い物は頭の体操💕
アミ/
買い物は頭の体操💕
アミ/
買い物は頭の体操💕
masamikeitas/
買い物は頭の体操💕
koniwanosikipart2/
買い物は頭の体操💕
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年09月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
忙しい時こそゆとりが不可欠ですよ!
時間作って何も考えない時間を10分で良いから作ってくださいな!
人間何も考えないことが一番難しいと私は思うのですが、脳みそに負荷かかるとろくなことないですから。
約束も緩く。キャンセルも然りですから。
今だから言えますが渦中ではそんな暇もなかったです。
これを超えたらゆっくりできますから!!
休むことも仕事ですよ、アミさん!
眉間にシワ?とか出てきます。
私みたいな若輩者がどうこう言えませんが、うちの母は困ったことがあった時、「なるようにしかならんから。考えても仕方ない」と言います。多分物事っていうのは、向かっていく方向があるんです。私もいつもそうなんですが、これで良いのか?他に良い方法があるのでは?とぐるぐる🌀考えますが、一度紙に、書いてみると、ここまでは私が考えること、ここからは任せること、とか整理できたりします。
アミさん、老いてなんていませんよ。年を重ねて、豊かになってるんです。若い頃のようにテキパキ動かないとしても、それは、ゆったり動くのが向いているだけです。それが良い結果を導くので、テキパキは若い人に任せて、良いアドバイスをしてあげてください。
私も、母が一言、それでええで!と言ってくれたらすっとします。
私なんて、病気療養を理由に毎日ぐーたらしてる癖に「疲れた~」とダラダラ・・
1日1事でも上出来ですよ😊
妹さんの施設をどうするか、自分が勝手に決めていいのかって、そりゃいろいろ悩みますよね。
他の人の意見も参考に決めるしかないと思って、直感を信じましょう
いろいろご心配がある様子、日記で読ませていただいてました。こうやって、日記に綴り、物事を俯瞰でみるのは良いことだと、私は思いますよ。
出来ないことは出来ないと若いひと、福祉のプロにおおまかせしてください。遠くから見守ってます。
自分の事なら、もっと簡単でしょう。
妹さんが、理解してくれれば、それも良いけど。
なるようにしかならない。いや、なるようになる。
PCの機嫌が悪いみたい。
否、このブログだけが更新できないみたいなの。
Amazonやヤフーはちゃんと、開くから…。
(;´д`)トホホ😒