先日のデザインを修正し、大型インクジェットで印刷してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/e37f9126dee322162101d7560d47618f.jpg)
一枚が30㎝×43㎝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/a3a81204f3b456a358dfaf118f3fa9cf.jpg)
ランチョンマットとして使いたいとの要望で作りました。
いろいろと空いた空間にアイテムを入れてみたのですが、お客様のご要望から却下(爆)
モクレンと文鳥だけのシンプルデザインがお気に入りとなりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/9750e10bd557230f5ddd232a9f0c6966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5f/86f898a725b75605ab75ab266167e13a.jpg)
こちらは最初は背景色を入れていましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/99/cace1bec7b1e38920a6ee73226bd7a26.jpg)
それもお客様のご要望で無いほうがいいと言うことで白無地になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4f/f29f08e45f36208d9c8dde10e6395cfb.jpg)
目にはちょっとこだわってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/b7a0687c29ecdb3e1de6e472ed6ef292.jpg)
クリスマスローズの花や葉はグラデーションにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/c59a6f27efea801c37a29a18493a4e98.jpg)
ゴザクラのプリンのファンでもあるお客様♪ 飛翔スタイルで入ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/77c79e70ca16287d0bfe1e91018dae07.jpg)
プリンは自分の飛翔画像が気に入ったのか、はたまた恥ずかしいのかは不明です・・・^^
今回使用した材料は
基材はターポリン(ポリエステルにナイロン繊維を封入されたもの)
明日はもう一度出力し直してラミネート加工(擦れても傷付かないように)をしてお引渡しです。(試作品なので無料♪)
これ、とても厚みがあって、テーブルに敷くと安定感があります。
後は、実用面でどの程度の耐熱性があるかの試験もしなくてはなりません。
丸めて長期保管するとラミネートが剥離する可能性もあるのが難点です。
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
(それぞれ別ウィンドウで開きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/e37f9126dee322162101d7560d47618f.jpg)
一枚が30㎝×43㎝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/a3a81204f3b456a358dfaf118f3fa9cf.jpg)
ランチョンマットとして使いたいとの要望で作りました。
いろいろと空いた空間にアイテムを入れてみたのですが、お客様のご要望から却下(爆)
モクレンと文鳥だけのシンプルデザインがお気に入りとなりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/9750e10bd557230f5ddd232a9f0c6966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5f/86f898a725b75605ab75ab266167e13a.jpg)
こちらは最初は背景色を入れていましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/99/cace1bec7b1e38920a6ee73226bd7a26.jpg)
それもお客様のご要望で無いほうがいいと言うことで白無地になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4f/f29f08e45f36208d9c8dde10e6395cfb.jpg)
目にはちょっとこだわってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/b7a0687c29ecdb3e1de6e472ed6ef292.jpg)
クリスマスローズの花や葉はグラデーションにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/c59a6f27efea801c37a29a18493a4e98.jpg)
ゴザクラのプリンのファンでもあるお客様♪ 飛翔スタイルで入ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/77c79e70ca16287d0bfe1e91018dae07.jpg)
プリンは自分の飛翔画像が気に入ったのか、はたまた恥ずかしいのかは不明です・・・^^
今回使用した材料は
基材はターポリン(ポリエステルにナイロン繊維を封入されたもの)
明日はもう一度出力し直してラミネート加工(擦れても傷付かないように)をしてお引渡しです。(試作品なので無料♪)
これ、とても厚みがあって、テーブルに敷くと安定感があります。
後は、実用面でどの程度の耐熱性があるかの試験もしなくてはなりません。
丸めて長期保管するとラミネートが剥離する可能性もあるのが難点です。
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
![みんなで作る鳥の楽園とりっち](http://torich.jp/img/link_88_31.gif)