今日は一日・・・雨が降ったりやんだり、、、
午前中は用事があったりで、QM2の撮影に行けるようになったのが15時。
でも、雨は上がって傘無しで撮影できただけでも良かったです。

今回は渡し船で対岸に渡り、USJ関連の駐車場から撮影してみました。



手前の小さい船が今回利用した渡し船です。右は海遊館前から発着する遊覧船です。


渡し船の発着場より・・・定員80名~この日は、ほぼ満員でした。


渡し船からの撮影です。
私の後でも一眼レフのシャッター音が・・・連写されてる紳士がいらっしゃって、
私が邪魔ですよね・・・気前良く、その紳士に場所を譲ってあげました~
やさしいなぁ~オレって・・・

客船タイプ:ラグジュアリー船
船 名:Queen Mary 2(クイーン・メリー2)
総トン数:151,400トン
全 長:345.00m
全 幅:39.90m
乗客定員:2,592名
乗 組 員:1,253人
全 高:72m
喫 水:10m
喫水よりの高さ:62m
出 力:157,000馬力
デ ッ キ:12層
客 室:1310室
就 航:2004年1月
船 籍:英国
運航会社:キュナード・ライン


(それぞれ別ウィンドウで開きます)
~余談~
撮影が終わって、自転車で帰宅途中・・・気付きました
会社(自宅兼)の鍵を持たずにシャッターを閉めて出ていたことを・・・
アッチャーーー
あと会社の鍵を持っているのは経理の女子さん・・・トホホっ
鍵を貰いに行かなくちゃ、、、グッスン
あ~自転車で遠いなぁ、、、電話しても居なかったらどうしよ、、、
なんて嘆いていたら・・・
前から
颯爽と~
なんと、その女子さんが自転車で来るではないですか~

こんなことあるんですね~
ほっ^^;
午前中は用事があったりで、QM2の撮影に行けるようになったのが15時。
でも、雨は上がって傘無しで撮影できただけでも良かったです。

今回は渡し船で対岸に渡り、USJ関連の駐車場から撮影してみました。



手前の小さい船が今回利用した渡し船です。右は海遊館前から発着する遊覧船です。


渡し船の発着場より・・・定員80名~この日は、ほぼ満員でした。


渡し船からの撮影です。
私の後でも一眼レフのシャッター音が・・・連写されてる紳士がいらっしゃって、
私が邪魔ですよね・・・気前良く、その紳士に場所を譲ってあげました~
やさしいなぁ~オレって・・・


客船タイプ:ラグジュアリー船
船 名:Queen Mary 2(クイーン・メリー2)
総トン数:151,400トン
全 長:345.00m
全 幅:39.90m
乗客定員:2,592名
乗 組 員:1,253人
全 高:72m
喫 水:10m
喫水よりの高さ:62m
出 力:157,000馬力
デ ッ キ:12層
客 室:1310室
就 航:2004年1月
船 籍:英国
運航会社:キュナード・ライン



~余談~
撮影が終わって、自転車で帰宅途中・・・気付きました


会社(自宅兼)の鍵を持たずにシャッターを閉めて出ていたことを・・・

アッチャーーー
あと会社の鍵を持っているのは経理の女子さん・・・トホホっ
鍵を貰いに行かなくちゃ、、、グッスン
あ~自転車で遠いなぁ、、、電話しても居なかったらどうしよ、、、
なんて嘆いていたら・・・
前から
颯爽と~
なんと、その女子さんが自転車で来るではないですか~


こんなことあるんですね~
ほっ^^;