鳥友さんのブログ記事で、美味しそうな「いちご大福」を拝見していたら・・・
横からパートさん、このお店ならすぐ近所で知っているとのこと~
わ~お ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「私~明日、いちご大福買ってきますわ~
」って言ってくれました♪ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/eea3ea5e8a223371787423fa53cba556.jpg)
パートさん宅から自転車で2~3分のところ。・・・が、お店がありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
らしき場所に居られたおっちゃんにここにあった和菓子屋さんのことを聞いたそうな、
親切に教えて下さって、現在は千代崎駅前が営業されいいるようですよ。
(包装紙見てみますと、支店、九条店と書かれていますから、2~3年前までは両方で営業されていたのでしょうね。)
パートさん、少し遠回りになりながらも、出社まえに千代崎駅前までチャリを走らせてくれました♪
お店に着いて、パートさん「こちらのイチゴ大福は美味しくって有名ですよねぇ~!」
お店の方・・・「今日は、めちゃ寒いですねぇ~!!」
パートさん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/eb52cdc6f8064a586b480fa990fa79ea.jpg)
3時過ぎ~おやつタイム♪
写真のように半分にカットするのが大変、、、どないにカットするかいなぁ~と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
カットする前に大福をムニ~ムニ~触ってイチゴの方向を確認しました~(笑)
そして、食べてみました♪
まずは、いちご大福から・・・う~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
めちゃジューシー♪ 苺の酸っぱさが餡子の甘みと融合して、苺の自然な甘みが前面に出てきます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
何個でも食べれそう~1個150円~なり^^
お次は~桜餅~♪
柔らか~いです、桜の風味がほのか~です♪ 桜の葉っぱも一緒に食べましたよ!
いいですね、これも美味しいですわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いろいろ検索してみましたら、
秘密のけんみんSHOWで2009/04/16に桜餅で取材されたらしいです。
創作和菓子屋さんで、他にもぶどう大福やレモン大福もあるようですが、季節限定かも知れません。
また、パートさんが買いに行ってくれるそうなので、そのあたりの情報や、新しい和菓子に巡り合えそうでとても楽しみです。
九条店は現在ありませんので要注意です。苦笑
松楽菓子司店
住所:〒550-0023 大阪府大阪市西区千代崎2-1-35
TEL:06-6581-5718
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
![みんなで作る鳥の楽園とりっち](http://torich.jp/img/link_88_31.gif)
横からパートさん、このお店ならすぐ近所で知っているとのこと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「私~明日、いちご大福買ってきますわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/eea3ea5e8a223371787423fa53cba556.jpg)
パートさん宅から自転車で2~3分のところ。・・・が、お店がありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
らしき場所に居られたおっちゃんにここにあった和菓子屋さんのことを聞いたそうな、
親切に教えて下さって、現在は千代崎駅前が営業されいいるようですよ。
(包装紙見てみますと、支店、九条店と書かれていますから、2~3年前までは両方で営業されていたのでしょうね。)
パートさん、少し遠回りになりながらも、出社まえに千代崎駅前までチャリを走らせてくれました♪
お店に着いて、パートさん「こちらのイチゴ大福は美味しくって有名ですよねぇ~!」
お店の方・・・「今日は、めちゃ寒いですねぇ~!!」
パートさん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/eb52cdc6f8064a586b480fa990fa79ea.jpg)
3時過ぎ~おやつタイム♪
写真のように半分にカットするのが大変、、、どないにカットするかいなぁ~と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
カットする前に大福をムニ~ムニ~触ってイチゴの方向を確認しました~(笑)
そして、食べてみました♪
まずは、いちご大福から・・・う~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
めちゃジューシー♪ 苺の酸っぱさが餡子の甘みと融合して、苺の自然な甘みが前面に出てきます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
何個でも食べれそう~1個150円~なり^^
お次は~桜餅~♪
柔らか~いです、桜の風味がほのか~です♪ 桜の葉っぱも一緒に食べましたよ!
いいですね、これも美味しいですわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いろいろ検索してみましたら、
秘密のけんみんSHOWで2009/04/16に桜餅で取材されたらしいです。
創作和菓子屋さんで、他にもぶどう大福やレモン大福もあるようですが、季節限定かも知れません。
また、パートさんが買いに行ってくれるそうなので、そのあたりの情報や、新しい和菓子に巡り合えそうでとても楽しみです。
九条店は現在ありませんので要注意です。苦笑
松楽菓子司店
住所:〒550-0023 大阪府大阪市西区千代崎2-1-35
TEL:06-6581-5718
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
![みんなで作る鳥の楽園とりっち](http://torich.jp/img/link_88_31.gif)