「チェンバロの不思議発見・魅力発見」を行います。
8月21日(日曜日) 午後1時~3時
白根学習館 2階 プレイルームにて チケット大人1500円 小人1000円(中学生まで)
演奏とお話は八百板正己先生です。
チェンバロの歴史や楽器のしくみなどやさしく教えてくださいます。
ピアノを学ばれているいる生徒さん方は、バッハの「インベンション」という曲を練習されているかと思います。
その時にはノンレガートという奏法や装飾音の弾き方を学ぶと思いますが、実際バッハが作曲に使っていた楽器を知ることで、そういった奏法の感覚をつかむことができるのではないかと思っています。
ピアノとは、音色やタッチにどんなふうな違いがあるのか。音を聴いたり、演奏をしてみたりして比べてみましょう。
また、バロック時代の音楽は神秘的な美しさがあります。
暑い夏に涼しさを感じていただけるかもしれません。
演奏を聴いていただくだけでも充分楽しめると思います。
どうぞおでかけください。どなたでも参加していただくことができます。
気軽にお問合せください。 025-373-4808
川上まで。
</object>
YouTube: Glenn Gould Plays Bach's prelude and fugue in E major.mp4