なんだかなあ~というような毎日。
先週の週末は、職場の旅行。
(黒川温泉ぶらり歩きをして撮る。)
(阿蘇を見る大観峰で残っていた雪で雪だるまを作る。)
はじめての黒川温泉ということで楽しみにしていた。
その前に、あれだけアルフレッドから守っていた携帯の充電器
またもや、線をかみ切られていた。
携帯も、いろんなところが外れたり壊れかけていたので、
ついに…スマホデビュー?かと思いきや、
頑固なロンきゅ~ん、またもやガラ携でいく。
周りからは、ロンきゅ~んは、機械好きじゃからスマホじゃろ?
と言われ続けているのに、うんにゃ、指で画面を撫でるとは好かん!
と言って、3年後には、スマホをと考えている。
まあ、予定だけどさ。
それで、携帯の画素数のよいのを買ったのに、
どうしてだかうまく写らん。
持っていったカメラも途中で電池が切れて、まったくもお~
いつものパターンか?
(黒川への道すがら、昼ごはん。)
今回カメラは全く機能せず・・・
帰りのバスの中で、携帯をいじっていたら、
あれ?このカメラのレンズのところに何かある!
保護用のシートが取ってなかったのであった!!
何ちゅうか~本中華~という感じである。
おかしかったのは、ロンきゅ~んであった。
その後、携帯さんは、きちんとピントが合って写真が取れたのさ。
でも、前の携帯のほうがピント合わせは上手だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます