![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4b/4e85aca90fc0ef76a399eb8eac538fbd.jpg)
先々週と先週は、暖かかったので、もう「春」という感じだった。
今週は、雨が降って、ちょっと冬に逆戻り…
先々週、車検の関係でいつもは山道を通るのに、
観光ロード、日南海岸線を通って帰ったら、
と、その前に、職場で何げに近くの山を見ていたら、
「あれ、山桜咲いてません?」
「えっ、あれ、梅じゃないと?」
「でも、あの山には梅の木無いですよ。多分、山桜ですよ。」
「じゃろかね?」
と言う会話を、先輩としていたので、
鵜戸さんの山桜咲いちょるかもと思って、
鵜戸さん辺りの山を見ながら走った。
やっぱり、山桜が咲いている感じがして、
途中寄り道で、鵜戸さんの旧道に入った。
「おお~、さいちょるは~
」
ちょっと曇りの日で、しかも5時過ぎていたので、
写真写りは今ひとつ。
今年、初めての山桜。
春になってきたので、ニャンズも忙しそう??
帰って、猫部屋から出すと、待ってました~
とばかりに、運動会が始まる。
最近は、ネットクライミングもいけてるというばかりに
シャルとユーリィが猫部屋のネットを登っていたりする。
他のこ達は、ちょっと…無理。
本日の映像は、鵜戸さんの山桜。
今週は、雨が降って、ちょっと冬に逆戻り…
先々週、車検の関係でいつもは山道を通るのに、
観光ロード、日南海岸線を通って帰ったら、
と、その前に、職場で何げに近くの山を見ていたら、
「あれ、山桜咲いてません?」
「えっ、あれ、梅じゃないと?」
「でも、あの山には梅の木無いですよ。多分、山桜ですよ。」
「じゃろかね?」
と言う会話を、先輩としていたので、
鵜戸さんの山桜咲いちょるかもと思って、
鵜戸さん辺りの山を見ながら走った。
やっぱり、山桜が咲いている感じがして、
途中寄り道で、鵜戸さんの旧道に入った。
「おお~、さいちょるは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ちょっと曇りの日で、しかも5時過ぎていたので、
写真写りは今ひとつ。
今年、初めての山桜。
春になってきたので、ニャンズも忙しそう??
帰って、猫部屋から出すと、待ってました~
とばかりに、運動会が始まる。
最近は、ネットクライミングもいけてるというばかりに
シャルとユーリィが猫部屋のネットを登っていたりする。
他のこ達は、ちょっと…無理。
本日の映像は、鵜戸さんの山桜。
桜は大好きな花(木か?)です、満開も散り際も!
曇り空に夕方と言えどもやはり桜は綺麗
写真もダイナミックできれい。
先日の梅見でみた寒桜は、満開だったけど、
山桜が満開とは、恐れ入り屋の鬼子母神。
じゃあ、もうすぐ花見ができますね。
今年の桜は、長生きです。
普段なら、グンと気温が上がってくるので、
満開になったかと思ったら、
すぐ、散ってしまうのに、
寒さが戻ってきたので、なかなか満開にもならないし、散らないの。
トラネコさん。
東京は、まだまだ寒いのですね。
でも、今年の桜開花予想では、
宮崎は、例年より3日遅いそうです。
このところの寒の戻りで、
結構早くなるかもと見ているロンきゅ~んです。
鳥インフルエンザとかで今年は大変でしたね。
もう、あったかくなったから大丈夫でしょうか。
東京は、桜咲くかとおもいきやまた冬に逆戻りしています。
やっと、宮崎も春らしく、
冬に逆戻りしてたので、
何と3月に雪です。
そういや、東京も初雪、3月でしたね。
ここ3日ほど、
初夏に近い気温です。
きっと、ソメイヨシノも咲くぞ~
花見じゃあ~