今年は、今までと違って、2週間の休暇をとってみた。
これだけ休みを取ったらさぞや部屋がきれいになると期待して。。。
無理だった。
毎日のように病院通いと街歩きにさるいている。
8日は、先週の金曜日に思い立ってバス旅を企画。
最近目の調子が良くないので、遠方はバスにしている。
前日、なぜか寝付けず、3時過ぎに寝て、5時過ぎに起きて、
ねこさん達にご飯をあげて、そそくさと家を出る。
いつものパーキングに入ろうとしたら、なんと24時間営業のはずなのに
「本日の営業は終了しました。」
などとコールするので、しょうがなく駅の駐車場へ。
何とか空きがあって止められた。
ふう~。
バスに乗車する際に福岡行きと同じ会社のバスだったので間違う。
あわてちゃいかんよ。
バスに乗り込み、そこから爆睡。
北川でトイレタイムに起き、また大分まで爆睡。
大分駅の近くのバス停で降りて、駅をちょっと散策して、
タクシーで目的地へ。
今回の目的地は、「ねこ停」
大分市に初めてできた猫譲渡を目的にした猫カフェ。
どんな所かワクワクしながら行くと、
タクシーの運転手さんが、
「ねこ停?ねこがいるんですか?」
「はい、譲渡目的に作られて猫とたわむれることもできるそうです。」
「へえ~そうなの。今度きてみようかな?」
「ぜひ、来てみてください。」
「家にも8匹いるのよ。」
「家は22匹です。でも来ました。」
「あら~、たのしんできてね。」
「はい、ありがとうございます。」
と、猫好き談義をし、いざお店に。
とてもきれいで、雰囲気も良くて・・・
入口に2台分駐車場があって…って、ロンきゅ~ん浮かれすぎて写真なし。
入って、猫談義をしていました。
今回は、子猫さんがいました。
1頭は譲渡先も決まっているそうです。
いいなあ~うちの子たちまだ誰も決まってない。
スイートセットを頼んで、今日は、ホットケーキ。
これがフワフワでおいしかった~のだけど、またまた写真撮り忘れ。
なんてこった~!ロンきゅ~んしっかりしろ~。
こんなところに、昨夜の付けが?
ねこさんと戯れること1時間。
「では、がんばって譲渡してください。」
と言ってお別れして、バス停に行ってみたが、
ちょうどのバスがない。
なので、歩いた。
歩いてみて、あら、十分歩けるじゃん。
タクシー代1200円分歩きました。
ランチは、前回来た時に気に入ったお店にと行ってみたら、
なんと!変わっていました。
残念。
パスタランチを食べて、駅前JRホテルの19階に行く。
ここで、温泉に入るのが第2の目的。
前回は、マッサージをしてもらったので、お風呂にゆっくり入れなかったので、
今回は、お風呂だけでゆっくり1時間。
露天風呂がよかった。
ビルの最上階にあり、目がよければ、別府湾の全貌が見える。
目の悪いロンきゅ~んだけど、ぼんやりと見えました。
その後は、バスの時間まで買い物三昧。
あわただしい旅でしたが、満足。
夕飯は、駅ビルのすしまどかで買った「とり天巻」
とり天にマヨネーズがついていたので、
なんだかチキン南蛮風でしたが
結構おいしかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます