「坂の上の雲」を読み始めました、
2年ほど前に買って、20ページほどは読んでたんですがね、
そのまま放置してました、
先日ミュージアムに行って、「読まなきゃ!」って思ったんです、
「読まなきゃ!」じゃなくて「読みたい!」かな?
もうすぐ1冊終わります、(全8巻)
地元が舞台なだけに知ってる地名や場所が登場するのでそれも面白いですね、
「坂の上の雲」は秋山好古、秋山直之、正岡子規を主人公とした話です、
松山生まれに3人なので当然ながら松山の地名が多く出てきます、
それは私が育った環境のまったく重なる部分なんですね、
1例ですが
実家の祖父母や伯父夫婦のお墓のあるお寺・・
ここにも子規の句碑があります、
副住職が仰るにはお寺で句会をした時の子規の句なのだそうです、
「風呂吹きを喰ひに浮世へ百年目」
風呂吹きとはここのお寺の伝統の精進料理風呂吹き大根だそうです、
毎年(冬に)風呂吹き大根のお接待があるのだそうです、
知らなかったぁ~…
今年の冬には行ってみようと思います!!
余談ですが・・・
原田(左之助)さんの家と秋山兄弟の家はとても近くなんです。
子規さんの家は秋山さん家とは1キロくらいかなぁ?
ってことは好古が赤ん坊の頃に原田さんと会ってたりしたかもね。
好古は可愛かったし原田さんもイケメンだったからお互い意識してたりしてね、
(そんなバナナ!)
原田さんは松山で好古に会ってた、お江戸では漱石に会ってた、ってどうよ!
そんな事を考えてたら楽しくなってきますね。
<(_ _)> 脱線すみません、
冬までにゆかりのある場所とかにも行ってみなきゃ、とか思います、
(市内には句碑が沢山あります)
2年ほど前に買って、20ページほどは読んでたんですがね、
そのまま放置してました、
先日ミュージアムに行って、「読まなきゃ!」って思ったんです、
「読まなきゃ!」じゃなくて「読みたい!」かな?
もうすぐ1冊終わります、(全8巻)
地元が舞台なだけに知ってる地名や場所が登場するのでそれも面白いですね、
「坂の上の雲」は秋山好古、秋山直之、正岡子規を主人公とした話です、
松山生まれに3人なので当然ながら松山の地名が多く出てきます、
それは私が育った環境のまったく重なる部分なんですね、
1例ですが
実家の祖父母や伯父夫婦のお墓のあるお寺・・
ここにも子規の句碑があります、
副住職が仰るにはお寺で句会をした時の子規の句なのだそうです、
「風呂吹きを喰ひに浮世へ百年目」
風呂吹きとはここのお寺の伝統の精進料理風呂吹き大根だそうです、
毎年(冬に)風呂吹き大根のお接待があるのだそうです、
知らなかったぁ~…
今年の冬には行ってみようと思います!!
余談ですが・・・
原田(左之助)さんの家と秋山兄弟の家はとても近くなんです。
子規さんの家は秋山さん家とは1キロくらいかなぁ?
ってことは好古が赤ん坊の頃に原田さんと会ってたりしたかもね。
好古は可愛かったし原田さんもイケメンだったからお互い意識してたりしてね、
(そんなバナナ!)
原田さんは松山で好古に会ってた、お江戸では漱石に会ってた、ってどうよ!
そんな事を考えてたら楽しくなってきますね。
<(_ _)> 脱線すみません、
冬までにゆかりのある場所とかにも行ってみなきゃ、とか思います、
(市内には句碑が沢山あります)