ローズおばさん笑劇場

日々のちょっと笑えるエピソードを集めてみれば…

3日目

2024-12-27 09:38:00 | お出かけ、旅行
ホテルを出発して…



十国峠からの富士山〜♡




今回はお天気に恵まれました!全日富士山が見えました、何て贅沢な…幸運だったと思います。



お昼はステーキ丼




バスの車窓…
芦ノ湖もバッチリ見えました!


登山列車
初めての登山列車でした、
行ったり来たり(進行方向が前に行ったり後ろに下がったり?しながら進むスイッチバックというのだそうです。



最終日のホテルは予定より早く着きました、写真は夜に写したものです…





















最後の宿泊ホテルはグレードが高いホテルでした、少し古いけどお手入れは行き届いていてドアマンも居て丁寧でした。
このホテルの2階から隣のクイーンズスクエアに行く事が出来ましたのでそこで晩御飯を調達しました。





クイーンズスクエアでは迷子になりそうでした…でも案内所があり助かりました、
可愛いツリーの前には若者たちが次々と写真を写していました。




お部屋からの夜景…
宿泊のホテル自体がライトアップしてるからか?見え方はイマイチでした…


朝焼け〜





朝ごはんはビュッフェです、とても美味しかったです、



宿泊のホテル
コレはカードキー、
インターコンチネンタル〜
クオリティーは今回宿泊したホテルの中で1番高かったです、
古いホテルだけど手入れは行き届いていました、

新しいホテルと歴史ある古いホテルの違いは…コンセントが少なかったりやスマホ充電の為のUSBポートがない事かな?


さてと最終日は鎌倉だー!

その様子は年明けになりそうす〜
皆さま良いお年をお迎え下さいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天城越え♬

2024-12-27 09:19:00 | お出かけ、旅行

2日目は…







演歌、天城越えの歌詞にもある浄蓮の滝!
道路から不規則な石の階段を200段ほど降ります、滝壺の色が深くて綺麗でしたし、マイナスイオンたっぷりって感じでした。
降りたら当然登らないといけませんから…翌日は筋肉痛でしたよ(汗)
でも道路からじゃなくて近くまで行って見るのが良いです。



下田のペリーさん

ペリーさんの像は函館にもありますね、











龍宮窟




上を見たらぽっかりと天窓が…
上から見たらハート型なんだそうです…




石廊崎岬クルージング








2日目のお宿はオーシャンビューです、






アメニティーは充実していました、







テラス席には椅子がありました、夏だと涼むのに良さそうですね、


ディナーはお腹空いてなくて食べられせんでした…


デザートは食べました(笑)




メインのお肉だけ…写した、
主人に食べてもらいました、


翌朝の朝焼け〜



釣りをしている人がちらほら…
何が釣れるのかなぁ?


朝日が綺麗でした、
波の音、鳥の声(カモメかな?)
ゆったりとした時間、
癒されました〜

朝ごはんは写真ないけどバイキングでした、ヨーグルトが美味しかった…

そして、出発だ〜!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする