ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ローズおばさん笑劇場
日々のちょっと笑えるエピソードを集めてみれば…
これも母の作品です
2006-11-21 10:17:06
|
色々…
少し大きな作品です。
なので作品の一部だけ写しています。
コメント (6)
«
母の作品
|
トップ
|
放置自転車
»
このブログの人気記事
韓国ドラマに花が咲き…
なんちゃってたこ焼きと…
春の山菜
3日目
困った!…その後
最新の画像
[
もっと見る
]
なんちゃってたこ焼きと…
4日前
なんちゃってたこ焼きと…
4日前
なんちゃってたこ焼きと…
4日前
なんちゃってたこ焼きと…
4日前
なんちゃってたこ焼きと…
4日前
なんちゃってたこ焼きと…
4日前
サラダ生活
2週間前
検査
2週間前
検査
2週間前
甘酒
1ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
お母様凄い~(@_@;)
(
eeko
)
2006-11-21 10:58:01
こんにちわ~(●^▽^●)♪
↓の作品も素晴らしいけど、この合歓のお花が素晴らしい~@@
良い趣味(?)ですねぇ~って、東京の美術館に展示だなんて~タダの趣味では・・・(@_@;)
私が水墨画を習いに行ってる愛媛社会保険センターでも、ちぎり絵教室が在り、ロビーなどに作品飾られるのですが~遠目では油絵?って思うような作品も・・・
何度か展示会などでも拝見しましたが、大作になると材料の和紙も大変だろうなぁ~なんて要らぬ心配してます。(^^ゞ
手先を使うちぎり絵ですから、きっと何時までもお若くお元気なのでしょうねぇ~♪(*^_^*)
私の母など生活に追われ趣味の一つも楽しまないまま・・・可哀想に・・・(/_;)
返信する
eekoさん~
(
ローズ
)
2006-11-22 13:56:49
この作品、色が好きだったので、携帯の待ち受けにしてました、コレ、まだ途中なのですよ~(爆)
大きな作品もあります。小さいのや、のし袋、トレー、団扇なども作ります。(小さいのはチャリティーに出します)
毎年、美術館とかでも作品展があります(通ってる教室の)
見た目年齢は10歳は若く見える母…
オシャレが好きで服の数もアクセサリーの数も私の10倍はありそう…(爆)
金銭感覚も私とは1桁違います、
働く女性はリッチですね~…
(えっ?あんたが貧乏性なんだろうって?…仰るとおり)
返信する
エッ!
(
eeko
)
2006-11-22 20:56:21
こんばんわ~(●^▽^●)♪
田舎から今帰って来ましたぁ~^^;
ところで~「働く女性はリッチですね~…」って事は~お母様は、未だ現役で働かれてるのですか??
こんな素敵な作品を作られるお母様って、お幾つなのでしょう~もしかして私と同じくらい?(@_@;)
返信する
まさかぁ~
(
ローズ
)
2006-11-22 21:59:24
あはは・・・
eekoさんと同じ世代なんてこったあないべ。
70代ですよ~
でもまだ仕事しています、仕事辞めたらボケるからと言って、頑張っています。
家事や育児は苦手でも仕事には向いていたのかなぁ?
母がのんびりしてた姿は子どもの頃から見た事がありませんでした。
その反動で?私はのんき。
返信する
お若い!
(
伊呂葉
)
2006-11-22 23:45:48
こんばんは。
とても素晴らしいご趣味ですね~。
展覧会に出品なさるなんて、本格的ですね。
やっぱり、そういう張り合いって年齢に関係なく大事なことですね。
何度拝見しても、見事ですわぁ。
伊呂葉は想像力とか創作力とかのオリジナリティの持ち合わせが全くないので、本当に尊敬です。
いつまでもお元気でいらっしゃって下さいませ~。
返信する
こんばんは~
(
ローズ
)
2006-11-23 00:34:42
憎まれっ子世にはばかる?
勝気で性悪な所も長生きの秘訣かも?(爆)
でもその勝気さゆえ負けじと頑張ってるのですよね、
描くのは下手ですが、色彩感覚はセンスあります。
(創作力はないんですよ~、本人も知ってるようです)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
色々…
」カテゴリの最新記事
検査
お正月
元気です
お米
朝焼けの空
モバイルバッテリー
弾丸お盆
土石流
光る君へ展
母の日
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
母の作品
放置自転車
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ローズ/
サラダ生活
ローズ/
検査
猿/
サラダ生活
猿/
検査
ローズ/
甘酒
猿/
甘酒
ローズ/
あっという間に鏡開きの日です
楽美/
あっという間に鏡開きの日です
ローズ/
あっという間に鏡開きの日です
ローズ/
あっという間に鏡開きの日です
ブックマーク
goo
最初はgoo
まとんのおしゃべりタイム
愛犬家Rokuちゃんのブログ
♪ディズニーリゾートお出掛け日記♪
夢に溢れるディズニーのお出掛け日記のサイト♪
まとんのおしゃべりタイムⅡ
なかよしロクちゃんの愛犬奮闘記②
マックスパパの人生トレッキング
ガッツなパパさんの「かっこいい」人生(愛妻家さんでもあります)
徒然なるままに・・・
北の大地、いるかさんのブログ
晴耕雨ログ
ルイコさんの自然を楽しむ五七五
TdrさんぽⅡ
TSUNさんのTDRのレストランやイベントやミラコスタのインレポ
新「しりとり川柳」
eekoさんの楽しい言葉遊び、川柳のしりとりです。
少年の心で♪…生涯青春
団塊世代の 『とうさん』 の日記帳
ぐーたら日記2
菜子さんのブログ、忙しいママさんの楽しい奮闘記。
自然食品のお店「エンタープライズ」
サイト工事中につき、しばらくはこちらで…
昨日を そして今日をありがとう
pinky さんのブログ、楽しいママさんのページです。
いるか日記
お休み中
『おやじ屋』
北海道一村逸品ネットショップ(いるかさんの相棒さんのショップです、)
花かつみ
「みちのくのあさかの沼の花かつみ かつみる人に恋やわたらん 」
徒然草
お芝居や本の話題が楽しいねこ江戸さんのブログ
WEB個人誌 雑紀帖
きたこさんのサイトです、メリハリコメントがお気に入りです、イラスト必見!
浅海方舟
あさみさんのHPです、イラストは必見!
KAMIRU村へようこそ!
時代劇の楽しいお話しています。
いつか見る光に向けて
介護奮闘記?minakoさんのブログ
御宿かわせみ
現在 お休み中
この日から
楽美さんのブログ、ユーモアのセンスは抜群です!
おさるのかごや
猿さんのサイトです、ママさん奮闘記のブログも…
naniちゃんのおもちゃ箱
隠居(若隠居?)のサイトです
ちゃちゃのガラクタ箱
現在お休み中
はちきんIzyのアメリカ丼
イリノイ州在住のはちきんイジーさんの日記
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
なんちゃってたこ焼きと…
サラダ生活
検査
甘酒
あっという間に鏡開きの日です
お正月
3日目
天城越え♬
鎌倉
富士山
>> もっと見る
カテゴリー
色々…
(1140)
お出かけ、旅行
(263)
お弁当、グルメ
(223)
行事、催し
(43)
新撰組
(23)
映画、ビデオ
(29)
アロマ、癒し
(6)
可笑しな話
(77)
簡単おかず
(255)
ハンドメイド…
(16)
新撰組 挿絵 (by Roku)
(5)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
↓の作品も素晴らしいけど、この合歓のお花が素晴らしい~@@
良い趣味(?)ですねぇ~って、東京の美術館に展示だなんて~タダの趣味では・・・(@_@;)
私が水墨画を習いに行ってる愛媛社会保険センターでも、ちぎり絵教室が在り、ロビーなどに作品飾られるのですが~遠目では油絵?って思うような作品も・・・
何度か展示会などでも拝見しましたが、大作になると材料の和紙も大変だろうなぁ~なんて要らぬ心配してます。(^^ゞ
手先を使うちぎり絵ですから、きっと何時までもお若くお元気なのでしょうねぇ~♪(*^_^*)
私の母など生活に追われ趣味の一つも楽しまないまま・・・可哀想に・・・(/_;)
大きな作品もあります。小さいのや、のし袋、トレー、団扇なども作ります。(小さいのはチャリティーに出します)
毎年、美術館とかでも作品展があります(通ってる教室の)
見た目年齢は10歳は若く見える母…
オシャレが好きで服の数もアクセサリーの数も私の10倍はありそう…(爆)
金銭感覚も私とは1桁違います、
働く女性はリッチですね~…
(えっ?あんたが貧乏性なんだろうって?…仰るとおり)
田舎から今帰って来ましたぁ~^^;
ところで~「働く女性はリッチですね~…」って事は~お母様は、未だ現役で働かれてるのですか??
こんな素敵な作品を作られるお母様って、お幾つなのでしょう~もしかして私と同じくらい?(@_@;)
eekoさんと同じ世代なんてこったあないべ。
70代ですよ~
でもまだ仕事しています、仕事辞めたらボケるからと言って、頑張っています。
家事や育児は苦手でも仕事には向いていたのかなぁ?
母がのんびりしてた姿は子どもの頃から見た事がありませんでした。
その反動で?私はのんき。
とても素晴らしいご趣味ですね~。
展覧会に出品なさるなんて、本格的ですね。
やっぱり、そういう張り合いって年齢に関係なく大事なことですね。
何度拝見しても、見事ですわぁ。
伊呂葉は想像力とか創作力とかのオリジナリティの持ち合わせが全くないので、本当に尊敬です。
いつまでもお元気でいらっしゃって下さいませ~。
勝気で性悪な所も長生きの秘訣かも?(爆)
でもその勝気さゆえ負けじと頑張ってるのですよね、
描くのは下手ですが、色彩感覚はセンスあります。
(創作力はないんですよ~、本人も知ってるようです)