
道後の足湯、
ココは駅の近く、からくり時計もある所なので1番分かりやすい場所です。

次に行ったのは老舗旅館「大和屋」の足湯。


私のイチオシ!
屋根もあるし、木の香りがイイです!
足湯だけでも良いし、何か注文も出来るようです。

道後商店街を散策、
見つけた媛だるま!お顔は仲良しのRちゃんが描いています。


顔の表情が全部違います!
絵心のあるRちゃんのはユニークなお顔も多くて楽しい!
小腹が空いたのでちょいとお饂飩を食べました。


道後温泉本館の前なので窓から
本館が見えます!


夜になるとステンドグラス?みたいにキレイだと、思います。
いつまでなのかな?これ。
夜に来てみなきゃねぇー。
足湯でポカポカ、お饂飩でポカポカとして
家に帰りました。
道後湯の町、
いっぺん来とおみぃー。
先日は沢山の観光客でしたよ。
商店街のお店の前とかでも記念写真を撮られていました。
雑誌で紹介があるのかもね。
確かに、私も倉敷とかだと撮るわーっと思いました。(笑)エル・グレコとかね!U+2661
坊ちゃん団子がお土産ですね。
何度でも行ってみたい道後温泉です。