光る君へ展に行った、


衣装は雅で上品…


アクリルスタンド…

こちらは代表者の方の作品…
狭い会場は賑わっていた、

等身大パネルかな?
カメラOKとNGの展示があったので、OKの所だけ写した、

衣装は雅で上品…


アクリルスタンド…
これ欲しいなぁ〜
グッズ販売とかは一切なくて少し残念…


アンケートに答えると(スマホと紙とあります)まひろファイルが貰える!
もちろん友だちも私も頂きましたよー
こちらの地方では明日までです。
その後スマイルキッズ写真展にも…

こちらは代表者の方の作品…
何点かの展示の中でコレだけパチリ!


この絵が1番印象的だった…
でも…
もう旅立たれた若者(少年)の作品でした…
今は大きな空のキャンパスに力一杯ステキな絵を描いているのかな?
「源氏物語」の背景に興味をそそられて
毎週見てます。
衣装も展示されていたのですね。
雨戸もないお家で冬は寒そうと思っていたら、意外と十二単って暖かいとか。
寒がりで暑がりの私は王朝の暮らしはムリです!!
子供の絵はいいですね。夏休みの自由研究に孫娘は
絵本を作るらしい。ちょっと楽しみです。
衣裳とか、一枚つくるのに数千万円かかるんでしょうか?(考証もあるし)
絵巻のようにみやびやかな世界
だけれども、実際には政争のどろどろや、
より良き生き方をもとめて悩む女性たち・・・
とても現代的ですね。
スマイルキッズ美術展、
コラージュみたいで、色づかいがとても素敵😍。
鳥居の画は、ピュアであると同時に儚さも感じたりして・・・
>今は大きな空のキャンパスに力一杯ステキな絵を描いているのかな?
ほんとうに、そうであってほしいですね。
お返事遅くなりました
毎週観られているのですね?
私も観ていますよー
2度見しています(笑)
都知事選やオリンピックで休止がありブーイングも起こっていますよね、
前々から楽しみにしていた今回の大河は予想以上にハマっていますよ
雅な世界は目にも美しいですよねー、
京都は暑くて冬は寒い…
十二単は大変だったでしょうね〜
お孫さんの絵本って良いなぁ〜楽しみですね♪
お返事遅くなりました
雅なお衣装は素敵ですよね数千万もするのですか?ビックリ!!
鎌倉殿の時は予算ケチッて見えたから今回は見てて美しくて衣装を見る楽しさもありますよね、
来週はオリンピックで放送は中止みたいで残念です…
絵画展は沢山の作品がありました、
ハンディーのある子どもたちの作品展でした
色鮮やかだったり紙からはみ出した様な絵もあり枠に収まらない感性が良いなーと思いました。
美術館、次回はバンクシー展に行こうと友だちと話しています。