難聴になって、もう少ししたら一年かな?
一昨日、仕事中、いつもより聞こえが悪かった、それが予兆だったのかなぁ?
仕事の帰り道、スーパーでお買い物、
でもお買い物の前に突然の目眩、
ヤバッ!近くのベンチに座ったが、座って居るのも無理になり、横たわり、
少しして身体を起こす事を試みるも無理!
横になりたったまま、動けない!
こんな目眩は初めての事。
主人に電話して、迎えに来てー!
でも主人が到着前に吐気と便意!
ひぇー!無理ー!
通行してるお客様に「済みませんお店の人を呼んでもらえませんが?」っとお願いして、
お店の人に両脇を抱えてもらってトイレに!
申し訳ないかぎり、情けないかぎり!
しばらくして主人が到着するも、やはり動けない。
一昔前の私達なら、
わたしが軽くて主人がおなかにキズが無ければヒョイと抱えて帰っただろうけど、
老夫婦には無理がある。
やむなくお店の人に救急車を呼んでもらった。
途中、お店のスタッフさんが心配そうに側に居てくれた。
目をすこし開けたら、かつての上司も!
情けないやら恥ずかしいやら、
でも身体が起こせない。
初めての救急車、
申し訳ないかぎりだけど、どうしようもない自分が横たわって居る。
ほとんど海馬だわ!動けない小さな海馬。
(太ってると、言いたい)
救急病院で点滴開始、念のため脳のCT
異常なしとの事(あとで主人に聞いた)
点滴1本で落ち着いた。なかには2本って人も居るらしいし、それで治らなかったらそのまま入院になるのかな?
家に帰りたいよ、入院準備出来てないよー!
ふらつきが少し残るものの無事に家に帰ることが出来た。よかったー!
翌日耳鼻科でメニエールと診断。
メニエールは突然なのねー、
今後はエチケット袋と薬を持ち歩かなきゃ、
いつでもの、入院準備もしておかなきゃね!
と、学ぶ私であった。
大した事でもないのに救急車来てもらって申し訳なかったけど、
メニエール発作はどうにもならない、もどかしくも倒れたら起き上がれない事を知った。
お店のスタッフさん、救急隊の人、ありがとうございました。
今後は体調に注意します、
と…言っても、これってどうにもならない発作とも聞いたけど。
良い予防法ってないのかなぁ?
一昨日、仕事中、いつもより聞こえが悪かった、それが予兆だったのかなぁ?
仕事の帰り道、スーパーでお買い物、
でもお買い物の前に突然の目眩、
ヤバッ!近くのベンチに座ったが、座って居るのも無理になり、横たわり、
少しして身体を起こす事を試みるも無理!
横になりたったまま、動けない!
こんな目眩は初めての事。
主人に電話して、迎えに来てー!
でも主人が到着前に吐気と便意!
ひぇー!無理ー!
通行してるお客様に「済みませんお店の人を呼んでもらえませんが?」っとお願いして、
お店の人に両脇を抱えてもらってトイレに!
申し訳ないかぎり、情けないかぎり!
しばらくして主人が到着するも、やはり動けない。
一昔前の私達なら、
わたしが軽くて主人がおなかにキズが無ければヒョイと抱えて帰っただろうけど、
老夫婦には無理がある。
やむなくお店の人に救急車を呼んでもらった。
途中、お店のスタッフさんが心配そうに側に居てくれた。
目をすこし開けたら、かつての上司も!
情けないやら恥ずかしいやら、
でも身体が起こせない。
初めての救急車、
申し訳ないかぎりだけど、どうしようもない自分が横たわって居る。
ほとんど海馬だわ!動けない小さな海馬。
(太ってると、言いたい)
救急病院で点滴開始、念のため脳のCT
異常なしとの事(あとで主人に聞いた)
点滴1本で落ち着いた。なかには2本って人も居るらしいし、それで治らなかったらそのまま入院になるのかな?
家に帰りたいよ、入院準備出来てないよー!
ふらつきが少し残るものの無事に家に帰ることが出来た。よかったー!
翌日耳鼻科でメニエールと診断。
メニエールは突然なのねー、
今後はエチケット袋と薬を持ち歩かなきゃ、
いつでもの、入院準備もしておかなきゃね!
と、学ぶ私であった。
大した事でもないのに救急車来てもらって申し訳なかったけど、
メニエール発作はどうにもならない、もどかしくも倒れたら起き上がれない事を知った。
お店のスタッフさん、救急隊の人、ありがとうございました。
今後は体調に注意します、
と…言っても、これってどうにもならない発作とも聞いたけど。
良い予防法ってないのかなぁ?
私たち夫婦も老化現象のおかげで、あちこちにガタが出始めています。
どうぞお身体を御自愛くださいね!
さて、あさっての金曜日から九州に出かけます。
大分空港から由布院へ一泊、別府から行橋でランチ!
その後、博多で一泊して翌夜帰ってきますが、旅行じゃないんです(笑)
やっと息子の縁談が決まり、相手のご家族にご挨拶なんです。
また、報告しますね!
おめでとうございます!
羨ましい限り!!
それは嬉しい旅ですね!
我が家の姫はいつになるのでしょう…
まったく兆しがありません。
楽しい報告お待ちしています。
九州、楽しんできてくださいね!
うちの義母もメニエールです。
メニエールは生命には別状ないといいますが、
めまいが突然くるのはこわいですよね。
疲労がひきがねになるそうなので、
がんばりすぎないように、
つかれをためないように
マイペースを保ってすごすのがいいようです。
どうかご自愛くださいね。
娘さんのハッピーなおしらせはもちろん、
孫娘ちゃんたちの成長もみとどけるために
お元気でいらしてください(^^)。
少しでものんびりと過ごしたいと退職を希望しましたが、
結論を出すのは待つようにと言われました、
でも迷惑を掛ける前に辞めたいし、特別扱いをしてもらう訳にもいかないと思っています。
お母様もなんですね!
そうなんですよね、命に別状はない、目眩が治れば普通に過ごせる、でも発作時は何も出来なくで起きる事も座る事も出来ないんですよね、
情けない病気ですねー。
上手に付き合っていくしかないかな?(笑) 気持ちは明るく元気で居たいと思います。(^_^)