![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
↑いつも応援ありがとう存じます
昨日今日と地味な記事が続きますので、まずはお花からですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/09aa30ec5a872ce242c26cb46653ba22.jpg)
「薔薇病」の皆様、ご存知でしょうか?
薔薇咲きのカランコエちゃんですわ~!
HCにジフィーを買い足しに参りまして見つけましたの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d3/76f1dd2159e056c497882618ff24dd09.jpg)
お花のアップですわ。可愛らしゅう御座いませんこと?(笑)
最近「薔薇咲き」のお花が多く作られておりますわね。
嬉しい事ですわ。何か情報御座いましたら教えて下さいませね
![beauty](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beauty.png)
ところで・・・
皆様は剪定などで切った枝はどうされていらっしゃいますかしら
![question2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/question2.png)
わたくし、切り取った枝も愛しくて捨てられませんの。
特にウチの薔薇様方は まだお若くていらっしゃって切る枝も少しだけ。
ですから花後に切り取りました枝は挿し木にさせて頂いておりますの
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
我が家は日陰の庭なので、ある意味”いつでも挿し木環境”でしたので
割合成功率は高う御座いましたのよ
これから剪定の時期が参りますでしょう?
剪定した枝が沢山!捨てるのは忍びないので「休眠挿し」を試みるツモリですの。
暖かい時期と違い、わたくし経験が御座いませんしスペースも御座いませんので
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fthe-garden1187%2fcabinet%2f00651472%2frokkuu-rul.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fthe-garden1187%2fcabinet%2f00651472%2frokkuu-rul.jpg%3f_ex%3d80x80)
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
このロックウールは高炉スラグと数種類の岩石を高温で焼き綿状にしたもので
石綿(アスベスト)とはベツモノですのよ。
pH濃度を植物によい弱酸性に保つ効果があるそうなのですの。
成分が均一で安定してるので生育のコントロールがしやすく、
軽くて、土の流出も無く清潔場所も取らないので室内に最適で御座いましょう?
無菌のため挿し木・種まきに最適で、薔薇農家でも使われているそうなのですの。
使用後はバラして土に混ぜると、土壌改良剤として使えるらしいですわ
で、早速やってみましたの(笑)
剪定時期はまだですのでお花が終わった薔薇様の花枝を挿し木致します。
挿し木致します前はメデネール液で水挿ししておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/adf7b84be013a057e163a0a81dacde5b.jpg)
これがロックウールブロックですわ。大きさ、お解かりになりますかしら?
小さいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/19d0450de2a0762e46326b045b5272cd.jpg)
穴が開いて御座いますので、そちらに枝を挿し込み完了ですわ。
簡単後はメデネールの薄い液を水代わりに与えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/816f8b78d90f9503f22c9d6dd5431c89.jpg)
今現在は最近お花が終わった薔薇様の枝だけですので、こんな感じですが
剪定時期はアイスクリームが入っておりました発泡スチロールBOXを使用予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/68/34b7fc8355aafebac3d9463345024ea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/481ff064fc65627ce29e35ed2afccbbf.jpg)
こちらで50本位はお育てする事が出来ますのよ。
ただ品種によりましては根が付き難い子もおられますので、
どの子が成功致しますやら予想が付かないのですけれど・・・
1本でも多くの挿し木が根付いて欲しいですわ
沢山成功致しましたら皆様にお裾分け致しますわね~
※パテントの切れていない品種を挿し木して増やし販売するなどは違法です。
あくまでも個人で楽しむ範囲にして下さいね。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
↑上のバナーを1日1クリック、応援どうぞ宜しくお願い致します。