本日の”里子に出した薔薇”は河本ローズの2種ですわ。
ガブリエルでお馴染の河本ローズ・・・わたくし大好きなのですけれど・・・
我が家で咲いていた過去の姿を見てあげて下さいね。
クチュールローズチリア
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821512.jpg)
この薔薇に焦がれてBDローズに致しましたが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821574.jpg)
ガブリエルほど丈夫で無いのか、日陰に中々順応してくれませんでしたの。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821635.jpg)
色味も特徴ある花姿も大好きだったのですけれどね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821682.jpg)
こんな風に咲かせるには日差しを求め2階ベランダと階下との往復が必要・・・
ですのでBDローズですが、里子に出してしまいましたの。
そして、こちらも河本ローズトットちゃん
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821841.jpg)
これもチリア同様の理由ですわ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821970.jpg)
甘い香りと優しい色合いの可愛らしい薔薇。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454822037.jpg)
しかも、薔薇友さんからの頂きものの薔薇ですので思い入れも御座いましたが・・・
日照の無い暗黒の我が家で咲かせるより日当たりの良い所の方が幸せですものね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454822123.jpg)
現在のわたくしは術側の腕で重いものが持てませんので・・・
片手で重い鉢を何度も移動させなきゃいけない品種は避けなければなりませんの![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
![](http:/rouge/timg/middle_1395561436.jpg)
さて・・・我が家の残って御座います薔薇は・・・と申しますと・・・
今年は体調的に無理と諦めたツルバラの誘引ですが、ちょこっと直してみました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454822366.jpg)
ハシゴに登って・・・までの作業は出来ませんけれど、このままじゃ咲かなそうな予感![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ですので、一昨年のシュートですが、倒さないで誘引した為、無駄になっていたシュートを
S字を描くよう手前に誘引してみましたの。
太いシュートでしたので花芽が出てくれましたら結構な花数になりますでしょうか?
ツルバラの誘引、他にも気にかかる所は沢山御座いますが・・・
今はとにかく体調第一で、無理しないように致します。
(インフルエンザも流行ってますので長時間の野外作業で身体冷やしたくないですものね)
体調と申しましたら・・・
ルーシェの体調がイマイチなのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454822743.jpg)
今年20歳になる年寄りですから寝てばかりなのは仕方ないと致しましても・・・
眠りが半端無く深く、まるで昏睡状態。心配になって何度も起こしてしまいます。
食欲は相変わらず御座いますし、トイレも規則的にしておりますが・・・
念の為に尿検査を致しましたら大腸菌が検出されまして・・・
膀胱炎などの症状が出て無いので様子見になりましたが歳が歳なので心配です。
なので今週は土日とも、ルーシェの為に動物病院へ。
(土曜に尿が採れれば2日行く必要無かったのですけれど)
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" wmode="transparent" width="448" height="284" id="flv2" align="middle"><param name="allowScriptAccess" value="sameDomain" /><param name="movie" value="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20160207RTaAqcGP&d=37&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=96000&rel=1&tk=T1RFNE5qQXlORE09" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#ffffff" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20160207RTaAqcGP&d=37&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=96000&rel=1&tk=T1RFNE5qQXlORE09" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="284" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
冬でもアイス♪
ちなみに今回も尿糖がマイナスだったので糖尿病の心配は無さそうです。
ですので好きなものを食べさせておりますが・・・・
人間の年寄りが重篤な疾患でも高熱など症状が出にくいのと同じ様に
ルーシェも症状が無くても尿中の細菌が悪さをしていないか心配で目が離せません。
来週もまた検査です。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454823058.jpg)
キッチンの窓の外を見ましたら・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454823120.jpg)
お隣のお屋敷の白梅が1輪咲いて御座いました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454823166.jpg)
全体的には、まだまだこんな感じ。
ルーシェの体調や関節の具合もですが、外猫さん達・・・
沢山の皆様にご支援頂いた風邪薬の他に、こんなサプリも与えております。
これが結構効くみたいで、寒い時も活動的になってます。
猫風邪は残念ながら、まだ完治では御座いませんが・・・
1日1日と春になって行って欲しいものです(寒の戻りは勘弁ですわね)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454845455.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
いつも御訪問ありがとうございます。
コメントは更新&と生きる励みになりますので、頂けるととっても嬉しいです。
内容次第ではコメントし難いでしょうから記事の感想以外でも私信など何でもOK!
足跡代わりに、お一人何度でもコメントして下さいね。
コメントのお返事は出来るだけさせて頂いておりますが
闘病中につき体調によりましては訪問に代えさせて頂く場合もあります事、御了承下さいね。
ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔しますのでURLをお忘れなく!
どうぞ、ご協力お願い致します。
管理の関係上、必ず新記事へコメントお願い致します
只今、ダーリンが風邪でダウン中(-_-;)
もしも、私も感染しちゃいましたら、訪問もポチ逃げになるかもですが,ご容赦を!
お手数ですが2つバナーをクリックお願い致します。
![にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ](http://flower.blogmura.com/rose/img/rose88_31.gif)
にほんブログ村
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(解析中です)
(相互リンクサイトや私個人のお気に入りサイトはこの限りではありませんが)
※「おきてがみ」経由の足跡は2ポチ応援頂いた方の所へお邪魔させて頂きますね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
ガブリエルでお馴染の河本ローズ・・・わたくし大好きなのですけれど・・・
我が家で咲いていた過去の姿を見てあげて下さいね。
クチュールローズチリア
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821512.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821574.jpg)
ガブリエルほど丈夫で無いのか、日陰に中々順応してくれませんでしたの。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821635.jpg)
色味も特徴ある花姿も大好きだったのですけれどね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821682.jpg)
こんな風に咲かせるには日差しを求め2階ベランダと階下との往復が必要・・・
ですのでBDローズですが、里子に出してしまいましたの。
そして、こちらも河本ローズトットちゃん
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821841.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454821970.jpg)
甘い香りと優しい色合いの可愛らしい薔薇。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454822037.jpg)
しかも、薔薇友さんからの頂きものの薔薇ですので思い入れも御座いましたが・・・
日照の無い暗黒の我が家で咲かせるより日当たりの良い所の方が幸せですものね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454822123.jpg)
現在のわたくしは術側の腕で重いものが持てませんので・・・
片手で重い鉢を何度も移動させなきゃいけない品種は避けなければなりませんの
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
![](http:/rouge/timg/middle_1395561436.jpg)
さて・・・我が家の残って御座います薔薇は・・・と申しますと・・・
今年は体調的に無理と諦めたツルバラの誘引ですが、ちょこっと直してみました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454822366.jpg)
ハシゴに登って・・・までの作業は出来ませんけれど、このままじゃ咲かなそうな予感
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ですので、一昨年のシュートですが、倒さないで誘引した為、無駄になっていたシュートを
S字を描くよう手前に誘引してみましたの。
太いシュートでしたので花芽が出てくれましたら結構な花数になりますでしょうか?
ツルバラの誘引、他にも気にかかる所は沢山御座いますが・・・
今はとにかく体調第一で、無理しないように致します。
(インフルエンザも流行ってますので長時間の野外作業で身体冷やしたくないですものね)
体調と申しましたら・・・
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454822743.jpg)
今年20歳になる年寄りですから寝てばかりなのは仕方ないと致しましても・・・
眠りが半端無く深く、まるで昏睡状態。心配になって何度も起こしてしまいます。
食欲は相変わらず御座いますし、トイレも規則的にしておりますが・・・
念の為に尿検査を致しましたら大腸菌が検出されまして・・・
膀胱炎などの症状が出て無いので様子見になりましたが歳が歳なので心配です。
なので今週は土日とも、ルーシェの為に動物病院へ。
(土曜に尿が採れれば2日行く必要無かったのですけれど)
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" wmode="transparent" width="448" height="284" id="flv2" align="middle"><param name="allowScriptAccess" value="sameDomain" /><param name="movie" value="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20160207RTaAqcGP&d=37&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=96000&rel=1&tk=T1RFNE5qQXlORE09" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#ffffff" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20160207RTaAqcGP&d=37&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=96000&rel=1&tk=T1RFNE5qQXlORE09" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="284" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
冬でもアイス♪
ちなみに今回も尿糖がマイナスだったので糖尿病の心配は無さそうです。
ですので好きなものを食べさせておりますが・・・・
人間の年寄りが重篤な疾患でも高熱など症状が出にくいのと同じ様に
ルーシェも症状が無くても尿中の細菌が悪さをしていないか心配で目が離せません。
来週もまた検査です。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454823058.jpg)
キッチンの窓の外を見ましたら・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454823120.jpg)
お隣のお屋敷の白梅が1輪咲いて御座いました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454823166.jpg)
全体的には、まだまだこんな感じ。
ルーシェの体調や関節の具合もですが、外猫さん達・・・
沢山の皆様にご支援頂いた風邪薬の他に、こんなサプリも与えております。
猫風邪は残念ながら、まだ完治では御座いませんが・・・
1日1日と春になって行って欲しいものです(寒の戻りは勘弁ですわね)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1454845455.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
いつも御訪問ありがとうございます。
コメントは更新&と生きる励みになりますので、頂けるととっても嬉しいです。
内容次第ではコメントし難いでしょうから記事の感想以外でも私信など何でもOK!
足跡代わりに、お一人何度でもコメントして下さいね。
コメントのお返事は出来るだけさせて頂いておりますが
闘病中につき体調によりましては訪問に代えさせて頂く場合もあります事、御了承下さいね。
ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔しますのでURLをお忘れなく!
どうぞ、ご協力お願い致します。
管理の関係上、必ず新記事へコメントお願い致します
![mask](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/mask.png)
もしも、私も感染しちゃいましたら、訪問もポチ逃げになるかもですが,ご容赦を!
お手数ですが2つバナーをクリックお願い致します。
![にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ](http://flower.blogmura.com/rose/img/rose88_31.gif)
にほんブログ村
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(解析中です)
(相互リンクサイトや私個人のお気に入りサイトはこの限りではありませんが)
※「おきてがみ」経由の足跡は2ポチ応援頂いた方の所へお邪魔させて頂きますね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>