ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

【追記】雪と薔薇の新芽&沈丁花etc季節の花々+悲しい贈り物と嬉しい贈り物&ルーシェの様子

2016-02-25 11:30:00 | ☆花木
今朝、目覚めますと窓の外は薄っすら雪化粧でした。

今の時期、薔薇がどんどん芽吹いて参りますので心配でしたが・・・

被害は出ません程度の雪で一安心。
ですが、過去3月にドカ雪が降り、薔薇を枯らした事も御座いますので油断禁物ですわ。

ただ今年のROUGE地方・・・お天気には恵まれて御座いました。
そのお陰で日陰ながら人様のお庭のように少しずつ春を感じて御座います。
沈丁花

甘~い香りで癒してくれております。

昨年はお花が2つのチビ苗でしたが1年で随分と大きく花数も増えてくれまして幸せsymbol1
胡秋侘助

椿が咲き始めますと随分と華やかさが増して参ります。

草花達も頑張ってくれてますわ。
プリムラ・メラコイデス

毎年咲いてくれております。
ストックパンジー

寒さに強いお花ですが、以前より元気になって参りました。
葉牡丹

こちらはまだまだ冬のお顔。このままでも充分可愛いですが黄色の本当のお花も好きですわ。

そして・・・我が家のお花じゃ御座いませんが毎年楽しみな借景。

丁度、2階キッチンの窓から見えますのでお料理が楽しくなりますの。

これでもう散り始めて御座いますので満開は2月半ばでしたでしょうか?
過去ログを辿りましたら2月に満開になりますのは2011年以来。

やっぱり今年は暖冬なのでしょうか?
この調子で薔薇も早く咲きますと嬉しいのですが。



さて!御心配頂いて御座いますルーシェですが、
念のため特大サイズのペットシーツを購入致しましたりオムツは用意致しましたが
義母が帰りましてから落ち着いて御座います。
尿失禁は単なるストレスでありますように・・・と祈るばかりです。

ただ・・・体重減少が気になるのです。

upコチラが今のルーシェ。

upこれは去年4月のルーシェ。
寝相は違いますが、明らかに小さくなっちゃってます。

関節や心臓に負担をかけない為にはダイエットが必要でダイエット食は食べて御座いまして
むしろ体重が減った事を喜んでいたのですが・・・

花粉の時期になりまして介護服を着せました時、あまりにブカブカで驚いたのです。
そしてジワジワと不安が込み上げて参りました。
背中や腰など触ると骨がゴツゴツとしているのが解かるのです。これは健康じゃない痩せ方。

取りあえず、こちらを暫く食べさせてみて、それでも体重が減るようでしたら
ルーシェには負担をかけちゃいますが色々精密検査を受けさせるつもりです。


薔薇友の姫音さまから一足早いホワイトデーのプレゼントを頂きました。

ピンクのマーガレット、ムスカリ、ビオラ、アラビスと可愛いお花ばかり。


姫音さま、いつもどうもありがとう!


Little*Antique Garden
姫音さまの花屋さん、Little*Antique Garden,只今クリアランスセール中です。
皆様、どうぞ御贔屓に

そして・・・悲しみの中ですのに、心の篭った贈り物も頂きました。
どちらも愛犬を亡くされた時に贈りましたお花のお礼で頂いたものです。
家族を亡くす悲しみは他人事ではありませんので、私自身の精一杯の供養で供花致しましたが
却って気を使わせてしまい申し訳ないです。

こちらはmilkywayさまから。

こちらこそ、美味しい瓦煎餅を どうもありがとう。

レイナちゃんの御冥福を心からお祈り致します。

そして、こちらはsantamamaさまから。

こちらこそ、美味しいプリンをどうもありがとう。

プリンちゃんの御冥福を心からお祈り致します。

贈り物を頂くのは有難い事ですが、贈るのも贈られるのも出来ましたら喜び事がいいですね。
これ以上、悲しみの贈り物がありませんように。

【27日19;15追記】本日ルーシェを病院に連れて行き検査した結果、
やっぱり痩せたのは歳やフードのせいじゃなく病気のせいでした。
詳細は後日、記事にさせて頂きますが、出来るだけルーシェに付き添いたいので
コメント欄を閉めさせて頂きますね。



いつも御訪問ありがとうございます。
コメントは更新&と生きる励みになりますので、頂けるととっても嬉しいです。
内容次第ではコメントし難いでしょうから記事の感想以外でも私信など何でもOK!
足跡代わりに、お一人何度でもコメントして下さいね。

コメント=訪問履歴とさせて頂きますので
ブログをされてる方はURLをお忘れなく!

(コメントからお邪魔するのでURLが無いとお邪魔出来ません


この記事から御返事など復活予定ですが、私自身まだ体調が戻っておりませんし
ルーシェの具合も気になりますので、御返事出来ません時は御容赦下さいね。

コメント頂いた方の所へは必ずお邪魔致しますがポチ逃げの時は御容赦を!

お手数ですが2つバナーをクリックお願い致します。
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)

<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(解析中です)
(相互リンクサイトや私個人のお気に入りサイトはこの限りではありませんが)
※「おきてがみ」経由の足跡だけの方は出来る範囲での訪問になります。




「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント (78)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする