まずは我が家の秋薔薇から。
ローズポンパドゥール

今年の秋薔薇は不作ですが、この薔薇はよく咲きます。
シュートも沢山出たので来春はもっと華やかになるかな。
マチルダ

一年通じて本当によく咲きます。

気温が低くなると、こんな咲き始めの可愛い姿も長く楽しめます。
ミュリエルロバン

あまり秋花っぽく咲きませんでしたが、思った以上に優秀な薔薇。
他には・・・ベランダの切花品種は相変わらず繰り返し咲いてくれています。
パーティラナンキュラ

ブラッドオレンジ+

それでも、今年の秋は極端にお花が少ないので、階下とのローテーションはせず
咲いたら切ってルーシェのお供えにしちゃっています。
秋薔薇がまだまだ秋薔薇らしくないのに、もう山茶花が咲き始めました。
丁子車

秋月

残暑が長くて秋っぽい感じはしなかったのですが
山茶花が咲き始めると一気に晩秋・・・って気分になります。
もう10月も半ば過ぎですから当たり前ですね。

そして草花も今が見頃の花が沢山ですから日曜はコスモスを見に出かけました。

本当は例年通り「秘密のコスモス畑」に行こうと思っていたのですが
その道すがら、「コスモス祭」で出店なども沢山出ていた所があってフラフラと(笑)

ここはコスモスも綺麗ですが、コリウスも見事なのです。

十分に綺麗だったので、ここで満足しちゃいました。

コスモスも我が家で育てたいと思いつつ育てられないお花。

やっぱりある程度、群生しているから綺麗だと思うのです。

小さな鉢に1~2本じゃあ、余計に寂しげになっちゃいますものね。

コスモスを堪能した後はダーリンのお付き合い。

利根川河川敷にある民間飛行場へ。

残念ながら飛んでいる姿を撮り損ねましたが・・・(コンデジですしね)
これから飛行機関連のイベントが幾つかあるのでヨシと致します。
そして「ついでだから」と少し足を伸ばして阿見のアウトレットへ。

ルーシェの医療費で家計はすっからかんなので買ったのはこれだけ。

可愛いゴーストの形のパンです。
そういえば例年だと季節のイベントの飾り付けを欠かさなかったのに
今年は何もしていないどころか、未だベランダにはルーシェの鯉のぼりがあります
ルーシェの余命宣告を受けた時から時間が止まってしまったのですね。

そして・・・憑かれたようにお出かけしまくっていますが気持ちは晴れる事無く・・・
ルーシェが死んで3週間が経ちますが、ほとんど眠れてないのです。
病院から睡眠薬を処方されているのですが全く効きません。
このままじゃペットロス症候群、一直線・・・いや、もうすでにそうなのかも。
なので「お出かけ出来る位、元気になって良かった」と言われると複雑な気持ちになります。
元気じゃないからお出かけをしまくっているのです。
出かけていれば、その間だけでもルーシェの不在を忘れられますから・・・
こういうのは、やっぱりもっともっと時間が必要ですね。
焦る事なく、少しずつ悲しみを違う形に変えていかねばと思います。
ただただ今は毎日が辛く、1日1秒ですら果てしなく長いです。
秋薔薇が終わって薔薇の冬作業が始まれば忙しさに忘れられるでしょうか?
特に今年は去年サボった分、やる事満載ですからね

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
まだまだ私には時間が必要なようです。
精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
ローズポンパドゥール

シュートも沢山出たので来春はもっと華やかになるかな。
マチルダ


気温が低くなると、こんな咲き始めの可愛い姿も長く楽しめます。
ミュリエルロバン

他には・・・ベランダの切花品種は相変わらず繰り返し咲いてくれています。
パーティラナンキュラ

ブラッドオレンジ+

それでも、今年の秋は極端にお花が少ないので、階下とのローテーションはせず
咲いたら切ってルーシェのお供えにしちゃっています。
秋薔薇がまだまだ秋薔薇らしくないのに、もう山茶花が咲き始めました。
丁子車

秋月

山茶花が咲き始めると一気に晩秋・・・って気分になります。
もう10月も半ば過ぎですから当たり前ですね。

そして草花も今が見頃の花が沢山ですから日曜はコスモスを見に出かけました。

本当は例年通り「秘密のコスモス畑」に行こうと思っていたのですが
その道すがら、「コスモス祭」で出店なども沢山出ていた所があってフラフラと(笑)

ここはコスモスも綺麗ですが、コリウスも見事なのです。

十分に綺麗だったので、ここで満足しちゃいました。

コスモスも我が家で育てたいと思いつつ育てられないお花。

やっぱりある程度、群生しているから綺麗だと思うのです。

小さな鉢に1~2本じゃあ、余計に寂しげになっちゃいますものね。

コスモスを堪能した後はダーリンのお付き合い。

利根川河川敷にある民間飛行場へ。

残念ながら飛んでいる姿を撮り損ねましたが・・・(コンデジですしね)
これから飛行機関連のイベントが幾つかあるのでヨシと致します。
そして「ついでだから」と少し足を伸ばして阿見のアウトレットへ。

ルーシェの医療費で家計はすっからかんなので買ったのはこれだけ。

可愛いゴーストの形のパンです。
そういえば例年だと季節のイベントの飾り付けを欠かさなかったのに
今年は何もしていないどころか、未だベランダにはルーシェの鯉のぼりがあります

ルーシェの余命宣告を受けた時から時間が止まってしまったのですね。

そして・・・憑かれたようにお出かけしまくっていますが気持ちは晴れる事無く・・・
ルーシェが死んで3週間が経ちますが、ほとんど眠れてないのです。
病院から睡眠薬を処方されているのですが全く効きません。
このままじゃペットロス症候群、一直線・・・いや、もうすでにそうなのかも。
なので「お出かけ出来る位、元気になって良かった」と言われると複雑な気持ちになります。
元気じゃないからお出かけをしまくっているのです。
出かけていれば、その間だけでもルーシェの不在を忘れられますから・・・
こういうのは、やっぱりもっともっと時間が必要ですね。
焦る事なく、少しずつ悲しみを違う形に変えていかねばと思います。
ただただ今は毎日が辛く、1日1秒ですら果てしなく長いです。
秋薔薇が終わって薔薇の冬作業が始まれば忙しさに忘れられるでしょうか?
特に今年は去年サボった分、やる事満載ですからね


いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
まだまだ私には時間が必要なようです。
精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は

(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。