前記事では今、咲いている園芸種ばかりご紹介しましたが今日は切花品種を
これらも同じく咲いているけれど植え替えしちゃいました。
テナチュール

株自体は丈夫ですが中々本来のお顔に咲きません。
ストレンジャー

すぐに開ききるので、この薔薇は寒い時期の方が切花品種らしく咲きますね。
かおり

これは大鉢に植えているので全然土が乾かず、まだ植え替え出来てないです。
そして、切花用ER達が頑張っています。
(ちなみに”DA”はデヴィッド・オースティン作の意)
DAミランダ

DAジュリエット

DAケイト

DAダルシー

【生花】pt【杉本ばら園】バラ ダーシー(濃いピンク)[10本]
ちなみに「どうしても育ててみたい」と挿し木する切花はコチラで購入する事が多いです。

注文の時「棘や葉は何も処理しないで下さい」とお願いすると
結構良い挿し穂になります(茎の長さも長ければ長いほど成功率が高いです)
他の品種も、まだこんな蕾も幾つもあるのですけれど・・・
今日、天気予報を見ていたら、いよいよ雪予報が出たりして本格的に冬将軍到来。

冬作業、ほとんど進んで無いのに寒くなったら身体が動かなくなっちゃいます~
気持ちばかり焦るのですが、お天気はどうしようもないですものね。

(園芸種の薔薇苗や冬の花々はこちらから)
皆様に御心配頂いている
ティムは相変わらずです。

食べているように見えるので強制給餌を止めてみると、また痩せて・・・
妹から貰った高級なオーガニックフードではなく安いこれを試したら
1日位は強制給餌しなくても何とか維持出来るようになったので遠出も出来るかな・・・

尤も、多分、食べない原因はルーシェの死でしょうから、もっと構ってあげないとですね。
寂しいのは私だけじゃないのですから・・・

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
まだまだ私には時間が必要なようです。
精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
これらも同じく咲いているけれど植え替えしちゃいました。
テナチュール

ストレンジャー

すぐに開ききるので、この薔薇は寒い時期の方が切花品種らしく咲きますね。
かおり

これは大鉢に植えているので全然土が乾かず、まだ植え替え出来てないです。
そして、切花用ER達が頑張っています。
(ちなみに”DA”はデヴィッド・オースティン作の意)
DAミランダ

DAジュリエット

DAケイト

DAダルシー

【生花】pt【杉本ばら園】バラ ダーシー(濃いピンク)[10本]
ちなみに「どうしても育ててみたい」と挿し木する切花はコチラで購入する事が多いです。
注文の時「棘や葉は何も処理しないで下さい」とお願いすると
結構良い挿し穂になります(茎の長さも長ければ長いほど成功率が高いです)
他の品種も、まだこんな蕾も幾つもあるのですけれど・・・
今日、天気予報を見ていたら、いよいよ雪予報が出たりして本格的に冬将軍到来。

冬作業、ほとんど進んで無いのに寒くなったら身体が動かなくなっちゃいます~

気持ちばかり焦るのですが、お天気はどうしようもないですものね。

(園芸種の薔薇苗や冬の花々はこちらから)
皆様に御心配頂いている


食べているように見えるので強制給餌を止めてみると、また痩せて・・・
1日位は強制給餌しなくても何とか維持出来るようになったので遠出も出来るかな・・・

尤も、多分、食べない原因はルーシェの死でしょうから、もっと構ってあげないとですね。
寂しいのは私だけじゃないのですから・・・

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
まだまだ私には時間が必要なようです。
精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は

(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。