「死んだ子の歳を数える」になっちゃいますが本日はルーシェのBDです。
早いものでルーシェが死んで1年2ヶ月経っちゃいました。
本来なら「ササミ食べ放題」なのですが・・・もうルーシェは食べられませんから
いつもよりチョット高めのお花をお供えしました。
薔薇とカーネーションとスィートピー。
スィートピーは ふわりと春の香りがしました。
お供えはササミのオヤツ。明日以降、外猫さんにお裾分けです。
ルーシェにお供えする為に薔薇の少ない時期に切花を買いますが・・・
ダメ元で挿して根付いた薔薇達もお祝いするように咲いています。
ブラッドピンク
寒さの為か、まるで「ブラッド”レッド”」って感じですね
セインテッドジュエル
小輪ですが、結構繰り返し咲くので休眠挿しで増やそうかと目論み中です。
レクソン
この薔薇の特色のグラデーションがよく出ています。
自身の病気の事があるので「薔薇は増やさない」と言いつつ・・・
お供えで、ついつい珍しい薔薇を選んでしまうので挿し木しちゃって増えてます
園芸種では、ガブリエルが頑張って大輪に咲いています。
先週はお天気が悪かったのと体調不良もあって
中心に紫がのる、一番綺麗な姿を撮り損ねてしまいました。
(ってことで、薔薇の作業も全く進んで無いです)
でも、この時期に3輪一度に咲いてくれて、まだまだ蕾もあるんです。
我が家のバラの中でも特別に溺愛している薔薇・・・
その名前の通り、天使の薔薇がルーシェのBDをお祝いしてくれているようです。
良かったね。ルーシェ。
ルーシェの時は止まってしまったけど、一番の供養は「忘れない事」
・・・って忘れたくても、こんな可愛い子、忘れられる訳じゃないし
私の人生の半分近くルーシェと一緒だったのですから、その穴は埋まらないね。
来年も再来年もずっとずっとお祝いをするよ。
でも、本当は・・・秋の仔猫、ルーシェの命日に生まれた子が来て
それが生まれ変わりだったらいいなって期待していたのも本音。
次は今日、生まれた子に期待。
仔猫は皆、可愛いけれど、やっぱり手放さないで済む仔が恋しい。
・・・なんて、弱気はダメダメですね。
新たに猫をお迎えしないと決めたのは自身の病気があるからですものね。
これからも、生きられなかったルーシェの為にも1匹でも多くの命を救います。
皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。
更新はゆっくりですので、常連さんも初めての方も お一人様何度でも大歓迎!です。
お時間は頂くかも知れませんが、お返事は必ず差し上げますので、それも見て下さいね
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)
※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね
※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(ただし、コメント頂いた方への訪問を最優先にさせて頂きます事、御了承下さい)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(こちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
早いものでルーシェが死んで1年2ヶ月経っちゃいました。
本来なら「ササミ食べ放題」なのですが・・・もうルーシェは食べられませんから
いつもよりチョット高めのお花をお供えしました。
薔薇とカーネーションとスィートピー。
スィートピーは ふわりと春の香りがしました。
お供えはササミのオヤツ。明日以降、外猫さんにお裾分けです。
ルーシェにお供えする為に薔薇の少ない時期に切花を買いますが・・・
ダメ元で挿して根付いた薔薇達もお祝いするように咲いています。
ブラッドピンク
寒さの為か、まるで「ブラッド”レッド”」って感じですね
セインテッドジュエル
小輪ですが、結構繰り返し咲くので休眠挿しで増やそうかと目論み中です。
レクソン
この薔薇の特色のグラデーションがよく出ています。
自身の病気の事があるので「薔薇は増やさない」と言いつつ・・・
お供えで、ついつい珍しい薔薇を選んでしまうので挿し木しちゃって増えてます
園芸種では、ガブリエルが頑張って大輪に咲いています。
中心に紫がのる、一番綺麗な姿を撮り損ねてしまいました。
(ってことで、薔薇の作業も全く進んで無いです)
でも、この時期に3輪一度に咲いてくれて、まだまだ蕾もあるんです。
我が家のバラの中でも特別に溺愛している薔薇・・・
その名前の通り、天使の薔薇がルーシェのBDをお祝いしてくれているようです。
良かったね。ルーシェ。
ルーシェの時は止まってしまったけど、一番の供養は「忘れない事」
・・・って忘れたくても、こんな可愛い子、忘れられる訳じゃないし
私の人生の半分近くルーシェと一緒だったのですから、その穴は埋まらないね。
来年も再来年もずっとずっとお祝いをするよ。
でも、本当は・・・秋の仔猫、ルーシェの命日に生まれた子が来て
それが生まれ変わりだったらいいなって期待していたのも本音。
次は今日、生まれた子に期待。
仔猫は皆、可愛いけれど、やっぱり手放さないで済む仔が恋しい。
・・・なんて、弱気はダメダメですね。
新たに猫をお迎えしないと決めたのは自身の病気があるからですものね。
これからも、生きられなかったルーシェの為にも1匹でも多くの命を救います。
皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。
更新はゆっくりですので、常連さんも初めての方も お一人様何度でも大歓迎!です。
お時間は頂くかも知れませんが、お返事は必ず差し上げますので、それも見て下さいね
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)
※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね
※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(ただし、コメント頂いた方への訪問を最優先にさせて頂きます事、御了承下さい)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(こちらから入ってお買い物するだけでもご支援になります)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>