まだまだ本調子で無いのですが、出来るだけタイムリーに載せたいので・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713336.jpg)
モッコウバラが咲き始めたのが入院する前日位でしたから
「今年は見られないかな~」と諦めていたのですが
ダーリンが毎日、出勤前に撮っておいてくれました。
なので例年とショットが違いますが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713433.jpg)
多分、一番綺麗だった時期は17日頃だったのではないでしょうか?
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713486.jpg)
例年よりお花が疎らなのは、冬に少し切ったせいかも知れません。
モッコウバラの花芽分岐は9月頃ですから、それ以降の剪定は花芽を落としてしまいます。
でも、入院が決まっていたので少しでもコンパクトに・・・と
今年はお花は諦めていたのですが、頑張って咲いてくれました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713778.jpg)
21日の2階の窓からの様子。終わった花も目立って来ています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713859.jpg)
場所によって綺麗な所と終わった所が混在している感じ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713932.jpg)
それでも24日に退院して自宅に戻った時、
ガレージの屋根一面に咲く姿を見られたのは感無量でした。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524714006.jpg)
今、咲いているのは白モッコウバラ。
ただ、一昨日~昨日の風雨で傾いて全体像をお見せ出来ません![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524714143.jpg)
義母の部屋の窓が開かない位、枝垂れかかってしまっているので花後バッサリ切る予定です。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab37038.8a143dbc.150167d2.ba61d5e2/?me_id=1&me_adv_id=382785&t=pict)
さて、皆様、沢山の元気玉や退院祝いのコメント有難う御座いました。
「初めまして」の皆様でURLの記載があった方の所には御挨拶に伺いましたが
URLの間違っている方や記載の無い方、また、ツイッターやインスタなど
他のSNSからいらして下さった方は出来ましたら、その旨、記載頂けたら幸いです
皆様からのコメント、個別にお返事差し上げられませんが、とても励みになりました。
心から御礼申し上げます。
でも入院生活も痛い事、辛い事ばかりじゃなかったんですよ~
ずっとお会いしたかった、置去り猫のご支援者様と初対面出来ましたし
色んな友人が見舞ってくれて手術前と術後落ち着いてからは毎日がプチ・オフ会。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524715190.jpg)
それから幼馴染のヒーセ(イエローモンキー)も超忙しいスケジュールの合間
まだ発売されてないリミックスされたばかりの新譜音源を持ってお見舞いに!
メンバーやスタッフ以外で世界で最初に聞けたのかも(笑)
(私の顔はスッピンで見苦しいので自粛しますね~)
(ダーリンにヤキモチ焼かれそうなショットですが公認ですよ~。
逆にイエモンファンのダーリンは自分も2ショット撮って貰い、大満足でした~)
それと同室の方にも恵まれて仲良くなったりで・・・
合併症で肺からの空気漏れが止まらなかったり、皮下気腫になったりで大変でしたが
何だかあっと言う間の3週間でした。
ちなみに、肺癌の入院治療費はこれ位~![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524725610.jpg)
高額療養制度を利用して無かったら絶対払えません。
制度を利用しても保険分だけの適用ですし、事前の通院検査代や薬代合わせると50万位かな?
まさにお金が無いと治療も受けられませんので皆様からのお見舞い金、とても助かりました。
逆に問題はこれから・・・
術中死も無く無事、お家に戻れましたが、これから起こるかもの合併症もあるので
ほとんどベッドにいます。
それと、今回の手術は治す為の手術では無いんですね。
ある意味、末期癌の症状が出るのを遅らせる為の手術に近いかな・・・
それも効果があるのか無駄だったのか解かるのは病理検査の結果の出るGW以降。
まぁ、無駄だったとしても、多分、2年位は今までのようにフツーに過ごせる目論見(?)
それだけでも痛い思いをした価値は十分あるので後悔して無いです。
逆に効果があれば、これからの再発乳癌の治療に大きな影響を与える症例になると思うので
これから罹患する人の為になると思うのです。(これは乳癌に限らず)
そんなこんなでボチボチとお花の写真と経過を報告させて頂きますね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1433929010.jpg)
御見舞い返しもまだなのに、退院祝いも頂いちゃいました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524717266.jpg)
親友からは空気清浄機~
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524717310.jpg)
従妹からはオール・バーガンディチェリーのサーティワンアイスクリーム!!!
有難いです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
という事で、退院間もないのに薔薇繁忙期に突入~
もう少し体調が戻ったらミルクボランティアも復活予定???
ですのでコメントのお返事はお休みさせて下さいね。
出来る限り応援などにはお邪魔出来たらと思います。
コメント代わりに
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
お返事が必要な方はサイドバーのメールフォームにてお願い致します。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)</span> target="_blank" href="//flower.blogmura.com/rose/ranking.html"><img style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
(アメブロやYAHOO、楽天など、ご自身の所で使えなくても履歴は残ります。)</span>
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript"></script>
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713336.jpg)
モッコウバラが咲き始めたのが入院する前日位でしたから
「今年は見られないかな~」と諦めていたのですが
ダーリンが毎日、出勤前に撮っておいてくれました。
なので例年とショットが違いますが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713433.jpg)
多分、一番綺麗だった時期は17日頃だったのではないでしょうか?
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713486.jpg)
例年よりお花が疎らなのは、冬に少し切ったせいかも知れません。
モッコウバラの花芽分岐は9月頃ですから、それ以降の剪定は花芽を落としてしまいます。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713686.jpg)
今年はお花は諦めていたのですが、頑張って咲いてくれました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713778.jpg)
21日の2階の窓からの様子。終わった花も目立って来ています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713859.jpg)
場所によって綺麗な所と終わった所が混在している感じ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524713932.jpg)
それでも24日に退院して自宅に戻った時、
ガレージの屋根一面に咲く姿を見られたのは感無量でした。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524714006.jpg)
今、咲いているのは白モッコウバラ。
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524714143.jpg)
義母の部屋の窓が開かない位、枝垂れかかってしまっているので花後バッサリ切る予定です。
さて、皆様、沢山の元気玉や退院祝いのコメント有難う御座いました。
「初めまして」の皆様でURLの記載があった方の所には御挨拶に伺いましたが
URLの間違っている方や記載の無い方、また、ツイッターやインスタなど
他のSNSからいらして下さった方は出来ましたら、その旨、記載頂けたら幸いです
皆様からのコメント、個別にお返事差し上げられませんが、とても励みになりました。
心から御礼申し上げます。
でも入院生活も痛い事、辛い事ばかりじゃなかったんですよ~
ずっとお会いしたかった、置去り猫のご支援者様と初対面出来ましたし
色んな友人が見舞ってくれて手術前と術後落ち着いてからは毎日がプチ・オフ会。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524715190.jpg)
それから幼馴染のヒーセ(イエローモンキー)も超忙しいスケジュールの合間
まだ発売されてないリミックスされたばかりの新譜音源を持ってお見舞いに!
メンバーやスタッフ以外で世界で最初に聞けたのかも(笑)
(私の顔はスッピンで見苦しいので自粛しますね~)
逆にイエモンファンのダーリンは自分も2ショット撮って貰い、大満足でした~)
それと同室の方にも恵まれて仲良くなったりで・・・
合併症で肺からの空気漏れが止まらなかったり、皮下気腫になったりで大変でしたが
何だかあっと言う間の3週間でした。
ちなみに、肺癌の入院治療費はこれ位~
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524725610.jpg)
高額療養制度を利用して無かったら絶対払えません。
制度を利用しても保険分だけの適用ですし、事前の通院検査代や薬代合わせると50万位かな?
まさにお金が無いと治療も受けられませんので皆様からのお見舞い金、とても助かりました。
逆に問題はこれから・・・
術中死も無く無事、お家に戻れましたが、これから起こるかもの合併症もあるので
ほとんどベッドにいます。
それと、今回の手術は治す為の手術では無いんですね。
ある意味、末期癌の症状が出るのを遅らせる為の手術に近いかな・・・
それも効果があるのか無駄だったのか解かるのは病理検査の結果の出るGW以降。
まぁ、無駄だったとしても、多分、2年位は今までのようにフツーに過ごせる目論見(?)
それだけでも痛い思いをした価値は十分あるので後悔して無いです。
逆に効果があれば、これからの再発乳癌の治療に大きな影響を与える症例になると思うので
これから罹患する人の為になると思うのです。(これは乳癌に限らず)
そんなこんなでボチボチとお花の写真と経過を報告させて頂きますね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1433929010.jpg)
御見舞い返しもまだなのに、退院祝いも頂いちゃいました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524717266.jpg)
親友からは空気清浄機~
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1524717310.jpg)
従妹からはオール・バーガンディチェリーのサーティワンアイスクリーム!!!
有難いです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
という事で、退院間もないのに薔薇繁忙期に突入~
もう少し体調が戻ったらミルクボランティアも復活予定???
ですのでコメントのお返事はお休みさせて下さいね。
出来る限り応援などにはお邪魔出来たらと思います。
コメント代わりに
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
お返事が必要な方はサイドバーのメールフォームにてお願い致します。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)</span> target="_blank" href="//flower.blogmura.com/rose/ranking.html"><img style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
(アメブロやYAHOO、楽天など、ご自身の所で使えなくても履歴は残ります。)</span>
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript"></script>