皆様、色々とご心配をおかけしております。
自分でも思っていた以上に気持ちの落ち込みが激しく暫らく水面下でお許し下さい。
ただ、薔薇の記録は残さないとね~![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
本日の薔薇は切り花品種のテナチュールです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618783.jpg)
我が家には珍しい茶系の薔薇です。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618822.jpg)
ギザギザの花弁とニュアンスカラーが魅力のバラ。
切り花で見たとき欲しくて、京成バラ園で1輪だけ買って挿したのが付いて。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618910.jpg)
丈夫ですくすく育って大株になりました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618963.jpg)
しかも多花性も有難いですね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618997.jpg)
とても綺麗な薔薇だし、苗は流通してないし、で希少な薔薇なのですが。。。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561619076.jpg)
イマイチ、うちの壁の色には合わないんです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561619119.jpg)
せっかくのお花が壁に映えなくて勿体ないのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561619177.jpg)
なので、勿体ないけど譲渡対象です。
それと譲渡ですが、本当は秋薔薇を楽しんでからと思いましたが
万が一、骨転移だった場合は、それまでも待てないかもですので
虫食いや多少の病気には目を瞑って頂いて、早めに取りに来て下さると選べていいかもです。
ご連絡お待ちしております。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab37038.8a143dbc.150167d2.ba61d5e2/?me_id=1&me_adv_id=382785&t=pict)
現在、右肘側靭帯損傷でリハビリ通い。乳癌と膠原病にプラス、
耳鼻科で気管支炎+声帯炎+副鼻腔炎で病院通い。毎月の医療費は9万位かかっています。
(高額療養の限度額申請して、やっと、その費用に抑えられてる状態)
そんな状態なのに骨転移の検査だけで更に+10万オーバーだそうです。
検査受けなきゃいけないのに受ける財力が無いって本当に惨め。
(いっそ癌転移確定なら保険が使えるのですが)
元気だった頃に手厚い医療保険入っておけば良かったのですが
すでに膠原病の診断が付いていたので断わられたんですね。
その後、次々違う病気にかかったので、緩和型で持病は保障されなくても入れば良かった。
今、唯一入っているのが癌保険なのですが、入院でないと保障が無いんです。
だから検査で幾らかかっても出ないので頼りになりません。
皆さん、保険は大事ですよ!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1383098431.png)
いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1498196797.jpg)
6月22日から7月7日まで。 期間中休みなし。
10時 開園 18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)
ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場 またはヤマト運輸 多可営業所
お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。
お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細は★コチラ
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab34567.4c6dd1a9.150167d2.ba61d5e2/?me_id=1&me_adv_id=460135&t=pict)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
元気出して前向きに考えて、免疫UPしなきゃなのですが、
飼っていた金魚もたて続けに死んだり、ちょっと落ち込む事ばかりです。
もう少し落ち着いて、楽しいお話が出来るまでコメントオフにさせて下さいね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや
から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
自分でも思っていた以上に気持ちの落ち込みが激しく暫らく水面下でお許し下さい。
ただ、薔薇の記録は残さないとね~
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
本日の薔薇は切り花品種のテナチュールです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618783.jpg)
我が家には珍しい茶系の薔薇です。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618822.jpg)
ギザギザの花弁とニュアンスカラーが魅力のバラ。
切り花で見たとき欲しくて、京成バラ園で1輪だけ買って挿したのが付いて。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618910.jpg)
丈夫ですくすく育って大株になりました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618963.jpg)
しかも多花性も有難いですね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561618997.jpg)
とても綺麗な薔薇だし、苗は流通してないし、で希少な薔薇なのですが。。。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561619076.jpg)
イマイチ、うちの壁の色には合わないんです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561619119.jpg)
せっかくのお花が壁に映えなくて勿体ないのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1561619177.jpg)
なので、勿体ないけど譲渡対象です。
それと譲渡ですが、本当は秋薔薇を楽しんでからと思いましたが
万が一、骨転移だった場合は、それまでも待てないかもですので
虫食いや多少の病気には目を瞑って頂いて、早めに取りに来て下さると選べていいかもです。
ご連絡お待ちしております。
現在、右肘側靭帯損傷でリハビリ通い。乳癌と膠原病にプラス、
耳鼻科で気管支炎+声帯炎+副鼻腔炎で病院通い。毎月の医療費は9万位かかっています。
(高額療養の限度額申請して、やっと、その費用に抑えられてる状態)
そんな状態なのに骨転移の検査だけで更に+10万オーバーだそうです。
検査受けなきゃいけないのに受ける財力が無いって本当に惨め。
(いっそ癌転移確定なら保険が使えるのですが)
元気だった頃に手厚い医療保険入っておけば良かったのですが
すでに膠原病の診断が付いていたので断わられたんですね。
その後、次々違う病気にかかったので、緩和型で持病は保障されなくても入れば良かった。
今、唯一入っているのが癌保険なのですが、入院でないと保障が無いんです。
だから検査で幾らかかっても出ないので頼りになりません。
皆さん、保険は大事ですよ!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1383098431.png)
いつもお世話になっているとよこ様のラベンダーファーム、今年で閉園です。
とても残念ですが、是非!皆様、行ってらしてくださいね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1498196797.jpg)
6月22日から7月7日まで。 期間中休みなし。
10時 開園 18時 閉園 入園料無料(大株刈取り、お持ち帰りは1株1000円)
ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ナビ入力は 0795 32 0666 北播染色工場 またはヤマト運輸 多可営業所
お問い合わせは 園主携帯 090 1678 8455 まで。
お一人でなさってる素敵なラベンダーファームです。是非ラベンダー摘みなど楽しまれて下さい
(他にも色んなGOODS販売がありますので詳細は★コチラ
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
元気出して前向きに考えて、免疫UPしなきゃなのですが、
飼っていた金魚もたて続けに死んだり、ちょっと落ち込む事ばかりです。
もう少し落ち着いて、楽しいお話が出来るまでコメントオフにさせて下さいね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>