気付いたら皆様にご心配頂きながら1週間空いてしまいました(いつも??
)
それにしても、この1週間は忙しかったんです。それは後ほど。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581655831.jpg)
薔薇は、すっかり植え替え・剪定して冬装備なのでラナンキュラスをお迎えしました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581655910.jpg)
薔薇より薔薇っぽい草花
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656019.jpg)
大事に育てれば多年草らしいのですが、私は毎年枯らしてしまいます![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656111.jpg)
今シーズンは頑張ってみようかなと思ったりしています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656185.jpg)
1鉢あるだけで一気に華やぎますものね![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab34567.4c6dd1a9.150167d2.ba61d5e2/?me_id=1&me_adv_id=460135&t=pict)
さて!本日はバレンタインデーですね~。
この1週間は、主治医との戦い(?)とチョコを買ったり作ったりで忙しかったのです。
毎年、お世話になってる方や個人的に大好きな方などに贈るのですが、
その方に合わせて買ったり作ったり(手作りは、いつも手作り品を頂いている方に!)
買ったチョコもその方がお好きそうなのを選びます。(それが楽しいの!)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/1a735d0e.3f77f15c.150167d2.ba61d5e2/?me_id=1&me_adv_id=1488715&t=pict)
で、ダーリンには・・・チョコはこれ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656613.jpg)
実はお友達用に作ったものの失敗したのの寄せ集めだったりして![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
それでは、あまりにも可哀想なので、今年はレアチーズケーキを作りました。
チョコが大量にあるので敢えてティラミスとかにはしなかったの。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656778.jpg)
苺で
を模ったけれど、ちょっと見栄え悪いですね![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656865.jpg)
余った材料でパフェも作っちゃったりして(笑)
私もダーリンも糖質制限しているのだけど、こういう時はね。ちょっとはね![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
頂き物も沢山なんですよ~
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581657015.jpg)
これはTwitterで繋がった、昔、弟みたいに可愛がってたケンシロウから逆バレンタイン。
いつも猫達の支援貰ってるのに免疫UPの生蜂蜜を買って来てくれたのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581657299.jpg)
こちらはインスタ繋がりのユキさんから。
いつも何かのイベントでは必ずプレゼントを頂いています。感謝。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581657462.jpg)
こちらは元々はblog友だったけど今はインスタ友のsantamamama様から!
チョコと一緒に手作りのマスク!時期が時期なので有難いです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581657683.jpg)
こちらも親友で元はblogだったけど今はインスタ繋がり桜桃さまから。
毎年恒例、ロイズのチョコとスープと薔薇GOODS。
今年もチョコを用意しながら思ったけど、ブログ友さん減ったなぁ~と思います。
ブログもサービス終了しちゃった所もあるし、私の所も何時そうなるか冷や冷やです。
でも別のSNSで付き合いは続いている。時代の過渡期なのかなぁ?
ブログの更新は無いのにSNSでは結構、交流してる方、お見掛けする方も沢山。
まぁ、記録として残す意味で、私はブログを書いているけれど、サービス終了は勘弁![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
さて!前回の記事UPから体調は変わってません。
相変わらず、頭痛・眩暈、ふらつき、異常な高血圧が続き、薬も効いていません。
でも次の脳外科と内科受診までは、出来る限り安静を保ちつつ用心しながら
病院側に主治医変更の申し出をしたり、問い合わせたり。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581658316.jpg)
(ストレス溜まるので、映画観に行ったりもしましたけど)
まだ脳外科に読影して貰って無いので何とも言えませんが・・・
主治医は「転移は無いと放射線科で言っていた」と断言するので仮に脳梗塞だとしても
それってトルソー症候群なのでは?と思うのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581658851.jpg)
思えば・・・死んだ母はクモ膜下出血での突然死でしたが
それと同時に、子宮体癌がグレーゾーンで定期的に細胞検査をしていたのです。
癌によって脳卒中が起こるトルソー症候群は女性特有の癌に多いそうです。
中には脳梗塞で病院にかかって初めて癌が発見させる例も少なくないそう。
母が死んで十数年経つ今更、原因は確かめられませんが、体質が酷似している私。
今まで低血圧だったのが、突然高血圧になったのも不明熱や頭痛などもそれじゃないかと。
だったら尚更、原発の癌の主治医が重要になってくる訳で。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581659348.jpg)
ただねぇ・・・いつも書いているように不誠実な主治医は信頼が出来ない。
けれど常勤医なので、入院した時に顔合わせする可能性も高い。
何とか穏便に解決するには曜日変更を理由にするのが無難なのですが
信頼している膠原病内科が同じ曜日の外来担当なので曜日を理由に変われない。
病院のソーシャルワーカーさんと毎日のように協議した結果、
乳腺外科ではなく「緩和ケア科」へ転科することになりました。
緩和ケア科のDrは乳腺外科医でもありますので、通常通り外科受診も可能ですが
主治医のプライドを傷つけて入院時に嫌な思いをするよりも当たり障りないかと。
どっちみち、ステージ4で治療法も無いので緩和ケアしか選択肢が無いのですし。
それが決まったのが今日!やっと肩の荷が下りた気分です。
まだ脳の状態、今後の治療が決まってませんが、取り敢えず週末は穏やかな気持ちで過ごせそう。
来週は、またまた通院続きになりますが、頑張れる気がします!
(沢山の方が歌っていますが、解りやすく聖子ちゃんで)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>
コメント代わり、足跡として
拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
それにしても、この1週間は忙しかったんです。それは後ほど。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581655831.jpg)
薔薇は、すっかり植え替え・剪定して冬装備なのでラナンキュラスをお迎えしました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581655910.jpg)
薔薇より薔薇っぽい草花
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656019.jpg)
大事に育てれば多年草らしいのですが、私は毎年枯らしてしまいます
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656111.jpg)
今シーズンは頑張ってみようかなと思ったりしています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656185.jpg)
1鉢あるだけで一気に華やぎますものね
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
さて!本日はバレンタインデーですね~。
この1週間は、主治医との戦い(?)とチョコを買ったり作ったりで忙しかったのです。
毎年、お世話になってる方や個人的に大好きな方などに贈るのですが、
その方に合わせて買ったり作ったり(手作りは、いつも手作り品を頂いている方に!)
買ったチョコもその方がお好きそうなのを選びます。(それが楽しいの!)
で、ダーリンには・・・チョコはこれ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656613.jpg)
実はお友達用に作ったものの失敗したのの寄せ集めだったりして
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
それでは、あまりにも可哀想なので、今年はレアチーズケーキを作りました。
チョコが大量にあるので敢えてティラミスとかにはしなかったの。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656778.jpg)
苺で
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581656865.jpg)
余った材料でパフェも作っちゃったりして(笑)
私もダーリンも糖質制限しているのだけど、こういう時はね。ちょっとはね
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
頂き物も沢山なんですよ~
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581657015.jpg)
これはTwitterで繋がった、昔、弟みたいに可愛がってたケンシロウから逆バレンタイン。
いつも猫達の支援貰ってるのに免疫UPの生蜂蜜を買って来てくれたのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581657299.jpg)
こちらはインスタ繋がりのユキさんから。
いつも何かのイベントでは必ずプレゼントを頂いています。感謝。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581657462.jpg)
こちらは元々はblog友だったけど今はインスタ友のsantamamama様から!
チョコと一緒に手作りのマスク!時期が時期なので有難いです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581657683.jpg)
こちらも親友で元はblogだったけど今はインスタ繋がり桜桃さまから。
毎年恒例、ロイズのチョコとスープと薔薇GOODS。
今年もチョコを用意しながら思ったけど、ブログ友さん減ったなぁ~と思います。
ブログもサービス終了しちゃった所もあるし、私の所も何時そうなるか冷や冷やです。
でも別のSNSで付き合いは続いている。時代の過渡期なのかなぁ?
ブログの更新は無いのにSNSでは結構、交流してる方、お見掛けする方も沢山。
まぁ、記録として残す意味で、私はブログを書いているけれど、サービス終了は勘弁
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
さて!前回の記事UPから体調は変わってません。
相変わらず、頭痛・眩暈、ふらつき、異常な高血圧が続き、薬も効いていません。
でも次の脳外科と内科受診までは、出来る限り安静を保ちつつ用心しながら
病院側に主治医変更の申し出をしたり、問い合わせたり。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581658316.jpg)
(ストレス溜まるので、映画観に行ったりもしましたけど)
まだ脳外科に読影して貰って無いので何とも言えませんが・・・
主治医は「転移は無いと放射線科で言っていた」と断言するので仮に脳梗塞だとしても
それってトルソー症候群なのでは?と思うのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581658851.jpg)
思えば・・・死んだ母はクモ膜下出血での突然死でしたが
それと同時に、子宮体癌がグレーゾーンで定期的に細胞検査をしていたのです。
癌によって脳卒中が起こるトルソー症候群は女性特有の癌に多いそうです。
中には脳梗塞で病院にかかって初めて癌が発見させる例も少なくないそう。
母が死んで十数年経つ今更、原因は確かめられませんが、体質が酷似している私。
今まで低血圧だったのが、突然高血圧になったのも不明熱や頭痛などもそれじゃないかと。
だったら尚更、原発の癌の主治医が重要になってくる訳で。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1581659348.jpg)
ただねぇ・・・いつも書いているように不誠実な主治医は信頼が出来ない。
けれど常勤医なので、入院した時に顔合わせする可能性も高い。
何とか穏便に解決するには曜日変更を理由にするのが無難なのですが
信頼している膠原病内科が同じ曜日の外来担当なので曜日を理由に変われない。
病院のソーシャルワーカーさんと毎日のように協議した結果、
乳腺外科ではなく「緩和ケア科」へ転科することになりました。
緩和ケア科のDrは乳腺外科医でもありますので、通常通り外科受診も可能ですが
主治医のプライドを傷つけて入院時に嫌な思いをするよりも当たり障りないかと。
どっちみち、ステージ4で治療法も無いので緩和ケアしか選択肢が無いのですし。
それが決まったのが今日!やっと肩の荷が下りた気分です。
まだ脳の状態、今後の治療が決まってませんが、取り敢えず週末は穏やかな気持ちで過ごせそう。
来週は、またまた通院続きになりますが、頑張れる気がします!
(沢山の方が歌っていますが、解りやすく聖子ちゃんで)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>
コメント代わり、足跡として
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>