今年は暖冬だと思っていましたが、梅の開花が早いです!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582084541.jpg)
去年の今頃(20日)は、この程度でした。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582084595.jpg)
ね?一輪ポツリと咲いていただけ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582084662.jpg)
今年はこんなに咲いています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085370.jpg)
満開では無いですが、日毎に開いていく花に癒されます。
何しろ薔薇はまだまだこんな感じでグッスリ休眠中。
ゆっくり休んで春に綺麗な花を咲かせてね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085530.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085554.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085575.jpg)
(植え替え作業時は数の多さに泣きそうになるのに終わってコンパクトに並べると忘れちゃう。
「まだ置けるじゃん?とか思って増えて来たのでした)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085828.jpg)
この梅、実は我が家の梅じゃなくて、隣のお屋敷の梅なのです。
引っ越して数年は2階のキッチンの窓から綺麗に見れて楽しみだったのですが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085722.jpg)
ウチに薔薇の花弁が舞い込むだけで怒鳴込む”意地悪さん”が、お屋敷にも文句言ったようで
現在は窓を開けて見下ろさないと見られなくなってしまいました。
残念ですが・・・家の中から見られるだけでもラッキーですよね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582086076.jpg)
さて!主治医は変わったものの、主治医が院内紹介って事で予約取っちゃってるので
毎日、各科で検査の日々です。
一昨日は脳外科受診で、血液検査をして・・・
昨日は内科受診と造影剤を使ったMRI検査でトルソー症候群(癌性脳梗塞)か
脳転移なのかを判別する検査を行いました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582086496.jpg)
月曜日はメチャクチャ体調が悪くて、車を運転するのもしんどくて。
気付いたら家から病院近くまでサイドブレーキ引いたまま運転してたりして![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
これも脳の病変のせいかなぁ?と不安になったので
昨日はダーリンに仕事休んで付き添い頼みました。
ただでさえ休み無し状態で忙しいのは解っていますが・・・
万が一、運転中、意識無くしたら大惨事ですものね。
それと造影剤使うので気分が悪くなったりも心配だったのですが
それは何とか大丈夫だったようです。
検査結果が出揃うのは来月の5日。新しい主治医の診察日です。
検査結果も勿論、心配ではありますが、ある程度、覚悟はしていますし
どんなDrが主治医になるのか?今までの主治医が変な事吹き込んで無いか?不安です![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
帰り、せっかく平日休めたのだからと、新しくオープンしたショッピングモールへ
日曜だと混んでいて入れないのです。
そこで発見!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582087956.jpg)
インスタで知って探していた「佐山猫」のガシャポン!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088102.jpg)
全種類のガシャポンがあって感激!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088191.jpg)
佐山さんには(まだ今のような大作家になる前)ルーシェをモデルにして頂いたのです。
そのルーシェ像は今でも「魂の器」として我が家の家宝です。
佐山さんとの付き合いも20年近くなるんだな~・・・
病院の検査の他に、家でも頻繁に血圧とサチュレーション測ったりで滅入るけど
ちょっと、ほっこりしちゃいました(笑)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1433929010.jpg)
ⅤD?の頂き物です。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088429.jpg)
昔からの花友、ブログ友のB様から、美味しいチョコかけラスクとクオカードと
「お見舞いじゃないけど治療費に使ってね」と心付けを頂きました。
いつも母のように見守って下さって感謝です。
Bさま、いつもどうも有難うございます。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088650.jpg)
こちらはインスタ友の浩子さんから大阪土産。
「お土産何がいい?」って聞かれて「要らない」って意味で意地悪して
「551かな~?」って言ったら!何と!本店まで行って郵送してくれたのです![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
(他の店はその場で食べるものしか売ってない。でも本店は通販出来るらしい。知らなかった)
浩子さん、いつもありがとう!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088956.jpg)
こちらは猫友のだっちゅ様からの供花返し
これは嬉しいとは違いますね。ホームズちゃんの供花なんて嫌だった。
もっと長生きして欲しかった。心からご冥福をお祈り致します。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582089204.jpg)
だっちゅ様、どうもありがとう
他にも「ブログに載せないで」って供花返し幾つか頂いているのです。
ルーシェの死から未だ立ち直って無い私はお友達の所の仔の訃報も他人事じゃないんです。
今、生きてる皆!お願いだから私より長生きしてね(^^;
そして、ご支援も頂いています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582089418.jpg)
ブログ友のoyajisann様からAmazonギフトカード!
いつもさり気なく猫達の御支援をしてくださいます。
oyajisann様、いつもどうもありがとう
そしてみいはあ様御支援の振り込み有難うございます。
心配な事、不安な事も山積みですけれど、私は沢山の皆さんに支えて頂いて幸せです。
そして検査結果次第では入院や手術も有得ますので、今のうちに楽しんでおきます!
明日は、仲良しのリカちゃんと、元ちとせさんのコンサートへ!
そして、連休はダーリンと熱海の梅祭りに行って参りますね![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582090286.jpg)
(もしかしたら梅、終わっちゃってるかもだけど代わりに河津桜が見れるといいな)
レポは追々させて頂きますね![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>
コメント代わり、足跡として
拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582084541.jpg)
去年の今頃(20日)は、この程度でした。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582084595.jpg)
ね?一輪ポツリと咲いていただけ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582084662.jpg)
今年はこんなに咲いています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085370.jpg)
満開では無いですが、日毎に開いていく花に癒されます。
何しろ薔薇はまだまだこんな感じでグッスリ休眠中。
ゆっくり休んで春に綺麗な花を咲かせてね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085530.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085554.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085575.jpg)
(植え替え作業時は数の多さに泣きそうになるのに終わってコンパクトに並べると忘れちゃう。
「まだ置けるじゃん?とか思って増えて来たのでした)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085828.jpg)
この梅、実は我が家の梅じゃなくて、隣のお屋敷の梅なのです。
引っ越して数年は2階のキッチンの窓から綺麗に見れて楽しみだったのですが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582085722.jpg)
ウチに薔薇の花弁が舞い込むだけで怒鳴込む”意地悪さん”が、お屋敷にも文句言ったようで
現在は窓を開けて見下ろさないと見られなくなってしまいました。
残念ですが・・・家の中から見られるだけでもラッキーですよね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582086076.jpg)
さて!主治医は変わったものの、主治医が院内紹介って事で予約取っちゃってるので
毎日、各科で検査の日々です。
一昨日は脳外科受診で、血液検査をして・・・
昨日は内科受診と造影剤を使ったMRI検査でトルソー症候群(癌性脳梗塞)か
脳転移なのかを判別する検査を行いました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582086496.jpg)
月曜日はメチャクチャ体調が悪くて、車を運転するのもしんどくて。
気付いたら家から病院近くまでサイドブレーキ引いたまま運転してたりして
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
これも脳の病変のせいかなぁ?と不安になったので
昨日はダーリンに仕事休んで付き添い頼みました。
ただでさえ休み無し状態で忙しいのは解っていますが・・・
万が一、運転中、意識無くしたら大惨事ですものね。
それと造影剤使うので気分が悪くなったりも心配だったのですが
それは何とか大丈夫だったようです。
検査結果が出揃うのは来月の5日。新しい主治医の診察日です。
検査結果も勿論、心配ではありますが、ある程度、覚悟はしていますし
どんなDrが主治医になるのか?今までの主治医が変な事吹き込んで無いか?不安です
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
帰り、せっかく平日休めたのだからと、新しくオープンしたショッピングモールへ
日曜だと混んでいて入れないのです。
そこで発見!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582087956.jpg)
インスタで知って探していた「佐山猫」のガシャポン!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088102.jpg)
全種類のガシャポンがあって感激!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088191.jpg)
佐山さんには(まだ今のような大作家になる前)ルーシェをモデルにして頂いたのです。
そのルーシェ像は今でも「魂の器」として我が家の家宝です。
佐山さんとの付き合いも20年近くなるんだな~・・・
病院の検査の他に、家でも頻繁に血圧とサチュレーション測ったりで滅入るけど
ちょっと、ほっこりしちゃいました(笑)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1433929010.jpg)
ⅤD?の頂き物です。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088429.jpg)
昔からの花友、ブログ友のB様から、美味しいチョコかけラスクとクオカードと
「お見舞いじゃないけど治療費に使ってね」と心付けを頂きました。
いつも母のように見守って下さって感謝です。
Bさま、いつもどうも有難うございます。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088650.jpg)
こちらはインスタ友の浩子さんから大阪土産。
「お土産何がいい?」って聞かれて「要らない」って意味で意地悪して
「551かな~?」って言ったら!何と!本店まで行って郵送してくれたのです
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
(他の店はその場で食べるものしか売ってない。でも本店は通販出来るらしい。知らなかった)
浩子さん、いつもありがとう!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582088956.jpg)
こちらは猫友のだっちゅ様からの供花返し
これは嬉しいとは違いますね。ホームズちゃんの供花なんて嫌だった。
もっと長生きして欲しかった。心からご冥福をお祈り致します。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582089204.jpg)
だっちゅ様、どうもありがとう
他にも「ブログに載せないで」って供花返し幾つか頂いているのです。
ルーシェの死から未だ立ち直って無い私はお友達の所の仔の訃報も他人事じゃないんです。
今、生きてる皆!お願いだから私より長生きしてね(^^;
そして、ご支援も頂いています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582089418.jpg)
ブログ友のoyajisann様からAmazonギフトカード!
いつもさり気なく猫達の御支援をしてくださいます。
oyajisann様、いつもどうもありがとう
そしてみいはあ様御支援の振り込み有難うございます。
心配な事、不安な事も山積みですけれど、私は沢山の皆さんに支えて頂いて幸せです。
そして検査結果次第では入院や手術も有得ますので、今のうちに楽しんでおきます!
明日は、仲良しのリカちゃんと、元ちとせさんのコンサートへ!
そして、連休はダーリンと熱海の梅祭りに行って参りますね
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1582090286.jpg)
(もしかしたら梅、終わっちゃってるかもだけど代わりに河津桜が見れるといいな)
レポは追々させて頂きますね
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>
コメント代わり、足跡として
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>