本日の薔薇はツルたそがれで御座いま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/98/7c7039f67e83cec2aad1c79b6952c804.jpg)
ブルー系の蔓バラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/3930502a123a1a18c68cdec785ae73fb.jpg)
この薔薇も日陰に強う御座いまして多花性の薔薇ですの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0d/f8d04c8a4187c0f2c2c63cee0bb6caf3.jpg)
ですが、この薔薇、誰にも見て頂けない場所に誘引して御座います。
滅多に参りません、沖縄在住の義母の部屋の窓から見えますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/73/4ed8af8cc98b7fdfaa9837c199e65537.jpg)
まぁ、裏の通路に回りますとお世話は出来ますが・・・
ツルバラばかり集めていた時期が御座いませんで誘因出来るフェンスが
こちらだけでしたの(他3面は他所のフェンス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/2afc71d9b889c2fcf5696feaa2a35ce7.jpg)
この薔薇もアンジェラ同様、散るのが早う御座いますが次々咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/cd862c1fc4a2b4ac73b667945fe3c90b.jpg)
コロナ禍以降には、夏だけ私達の寝室にしておりますので
今は、窓を開けますと見る事が出来ますが
お客様にはお見せ出来ませんのは残念(通路60㎝の狭い場所ですし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/73adc13e12129fcebc10a73c88d56fab.jpg)
それでも健気に咲いてくれる愛しい薔薇様ですわ。
(カタログですとピンクっぽいですが日陰栽培ですとブルーが強いです)
本日は雨・・・今週はお天気が悪い日が続きますようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/68ac238c63515af1f87911bc1c273a67.jpg)
そろそろ紫陽花も色づいて参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7a/30faa0d5476af5b662f173c16d333522.jpg)
去年は暑すぎて紫陽花も可哀相でしたが今年は綺麗?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ed/dc51e504aff73721d417868167bec8a4.jpg)
まだまだ小さな花も御座いますけれどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/85/b25a6f4c7ad9609339b1a806f193517b.jpg)
去年お迎えした、「星あつめ」が完全に色づくのが楽しみなのですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d1/d0cc295d98478a95d04a3feb7ca65ca8.png)
読んで下さってありがとうございます
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
TwitterのDMがなかったので、こちらにコメントします。
問題あるようなら削除してください。
長島と一時同じソニーのセクションだった者ですが、
何年か前に亡くなったと聞きました。
80年代、彼が関西イベンターのスマッシュウエストの前身である
スタックオリエンテーションにいた時に知り合いました。
その後、上京しエピックソニーに入社したようです。
スマッシュウエストの南部さんなら詳しいかもしれません。
自分は15年くらい前に電話もらって、ジグザグというバンドの話などをしたのが最後でした。
お伝えしたかったのは、以上です。
失礼いたしました。
ご連絡ありがとうございました。
他の方からも長島さんが亡くなった話を聞きまして
呆然としております。