メチャクチャ寒くなりました。雪国では雪かき作業、お疲れ様です。
関東も極寒💦去年よりも寒いかな?早々にセーターを着ています。
去年は着ないで済んだんですよ~

ポンポネッラが、やっと本来の色で咲きました。
春~秋はもっと薄いピンクだったのです。
この可愛さがポンポネッラの魅力✨

あと、本来のお顔と言えば・・・

完全に開ききってないけど、これ盗まれたグランブルーの挿し木のチビ苗。
咲いたらゾッとするような青で、蕾だから余計かもだけど凄く「青」でした。

このガブリエルは前記事で紹介したものです。寒いから花保ちが良いのです。

新たに咲いたクレイジートゥ。切り花品種は季節問いませんね💓

バフは落葉しつつも健気に花を咲かせています。

アンジェラも同じく。蔓バラって強いなぁ。
スペースと体力があれば、蔓バラばかり育てたいです💓

これも半つる、シュラブですしね~。
さて、暮れ押し迫ってお歳暮時期~
有難い贈り物を頂いています。

猫ボラ仲間の、あみさんからお米10kg。お米高くて買えないので
こういう贈り物は有難いです。
あとね、こちらはblog閉じてしまわれたけど
相変わらずお付き合い続いていますkeikoさんからお菓子と猫への御支援。

オープンガーデン2019 けいこの夢みるローズガーデン せっかくだから、keikoさんの素敵なお庭を見て下さいね。
blogを辞めたり、Instagramなどに移行しちゃっても
思えば、このblogの最初の方からのお付き合いの方々って20年以上!
それだけの長い期間のお付き合いですから、これからも縁を大事にしたいです
でもね・・・

今年の分の年賀状&喪中欠礼頂いた方への寒中見舞いです。
去年までは300通以上出していたのですが、今年は年賀状100通。
「年に1度のご挨拶」なので例年通りに出したいのですが
63円→85円の値上がりが経済的に痛すぎますので
ネット環境にない方中心に(親戚とかご高齢だったり)
去年、特別にお世話になった方に限らせて頂きました。
勿論、年賀状頂いた方には必ずお返しの年賀状はお送り致します。
そんな感じで、とても理不尽な気持で年賀状を書きました。
寂しいな。こういうの大事にしたいんですけどね。
お出しした年賀状には、このシールをそっと貼りました。
代わりにSNSのQRコードを本文に付けました。
時代の流れとはいえ、ご挨拶はキチンとしたいので辛いな😫

読んで下さってありがとうございます
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます