ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

元祖!ラナンキュラスのような薔薇☆ラナンキュラ&生きてた!!!

2014-06-14 00:01:00 | ☆ラナンキュラ
本日の薔薇は切花品種ラナンキュラで御座いま~す

以前、これの赤茶版ビターラナンキュラを御紹介致しましたが・・・
これが(多分)このシリーズの元祖でしょうか?

これは赤に白の絞り。コロンとした姿はラナンキュラスと見紛います。

ですが、ラナンキュラは四季咲き薔薇で花木、ラナンキュラスは草花。
好きなお花が一年中楽しめますようでお得な気分なのですわ。

今年はビターラナンキュラ同様、株が充実して参りまして沢山咲きました。

切花に致しましてからも毎日お水を替えますと夏場でも半月以上は楽しめますでしょうか?

勿論、切りませんでしたら、もっとずっと楽しめますわ。

草花のラナンキュラスそっくりの薔薇・・・・我が家には4種御座いますの。
もしも切花に出会いましたら・・・全種類(他に多分3~4種御座います筈)揃えたいですわ。



昼間、とても嬉しい事が御座いましたの。
久し振りの晴れ間でしたので外猫さんの猫ハウスの中の敷物を取替えに
普段と違う時間帯に猫達が居ります南通路に参りましたら・・・
サビ猫のタバサに久し振りに遭遇致しました(写真は冬の様子ですが)

実は、少し前なのですが・・・路上でサビ猫の轢死体を見かけましたの。
わたくしは車で送って貰う途中でしたので止めて確かめる事も出来ませんで・・・
そのまま通り過ぎ、戻りましてから確認致しましたが、もう遺体は御座いませんでしたの。
置去り猫の縄張り半径から少し離れて御座いましたがタバサはお転婆な子。
それ以来、姿を見かけませんでしたので・・・てっきり・・・と思いまして悲しかったのです。

ですが!昼間、当たり前のように御飯を食べている姿を見まして安堵致しました。
単純に、わたくしが世話する時間帯に来て無かっただけでしたのね。
轢かれて死んだ猫は可哀相でしたが・・・タバサじゃなくて本当に良かった。
1つ心の痞えが取れましたわcat4

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。

1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼れる薔薇♡ピンク ラ セビリアーナ♪&父の日のプレゼント決めました?

2014-06-13 00:04:00 | ☆ピンクラセビリアーナ
本日の薔薇はピンク ラ セビリアーナで御座いま~す

この薔薇は修景薔薇だけ御座いまして丈夫で多花性。

しかも花期もとても長いので重宝致します。

バックにバフビューティが写って御座いますでしょう?


丁度、バフが終わりかけの頃に咲き始めまして・・・

バフなどの花ガラを全部摘んでしまった頃に満開を迎えますの。

お花1つ1つは決して派手な花では御座いませんが・・・

纏まって咲きますと豪華に見えますでしょう?

しかも雨や暑さ寒さにも強くお花が痛みませんので・・・
今の様な梅雨時でも安心していられますのですわ。



そうそう、今週末は父の日ですわね~

父の日って母の日よりプレゼントに困ります~。
以前はお酒とかお取り寄せグルメをプレゼントしておりましたが
父が心臓(&通風&糖尿)を悪く致しましてから余計に迷いまして・・・
無難にルームウェアと・・・
病院の付き添いなど、父にも随分迷惑かけちゃってるので今年は奮発。
父が試したがっていたサプリメントに致しました。
例年ですと父の日のすぐ後がわたくしのBD。
「エビで鯛を釣る」方式でオネダリしちゃうのですが・・・
父に「誕生日に欲しいものは無いのか?」と聞かれましても「今年は要らない」
って答えちゃいましたの。
だって今は本来と逆の立場・・・わたくしが父の世話をしなければなりませんのに申し訳なくて
(でも、もしかしたら何か買って貰っちゃうかもですが。笑)


※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はイリュージョン無しのプリンセステンコー&助かるお見舞い♪

2014-06-12 00:01:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
本日の薔薇は河本ローズプリンセステンコーで御座いま~す

この薔薇、ピンクの蕾から純白のお花への色変わりが
まるでイリュージョンみたいに綺麗な薔薇なのですが・・・

今年は丁度、猛暑日が続いた時の開花でしたので、あっと言う間に咲いちゃいました。

綺麗な瞬間が見られませんで残念~

ですが綺麗に咲いてくれましたので良しと致しましょう。
四季咲き薔薇ですもの、繰り返し咲いてくれます筈。
イリュージョンは またその時のお楽しみに致しますわ。



昨日の昼間は小学校時代からの親友がお見舞いに来てくれましたの。
丁度、抗がん剤服用日でしたので、だるくて動けませんでしたし・・・

料理をしなくても済むように お惣菜の差し入れ(ダーリン用)やレトルト食品、
食欲の無い時でも食べられるようなアイスクリームやゼリー類を沢山貰いました
(彼女曰く「誕生日プレゼントも兼ねる」だそうです。笑)
それ以外でも晴れても日光を浴びると灰になってしまうので病気が悪化しますので
花々の手入れなども出来ませんし毎日、読書かTVを見ているだけの日々・・・
他愛ないお喋りで随分と気晴らしが出来ましたし・・・
やっぱり子供の頃からの友人は何も言わずとも必要なものを察してくれるので有り難いですわ。

ついでに万が一の時の事もお願いしておきました。
長期入院の時や、縁起でもないですがその先・・・外猫達の事もありますしね。
彼女は車で15分位の所に住んでいるので、つくづく地元に戻って良かったと思います。

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日照0地帯のローゼンドルフシュパリースホップ

2014-06-11 00:01:00 | ★ローゼンドルフシュパリースホ-プ
本日の薔薇はツルバラローゼンドルフシュパリースホップ で御座いま~す


昨年までこの場所にはコーネリアを置いて御座いましたの。
ですが・・・冬のドカ雪で残雪に埋もれ根まで凍って枯れてしまいました。
ただでさえ日照最悪地帯ですので日陰に特に強い事が絶対条件。
とはいえ、これ以上ツルバラを増やしますのは・・・という事で・・・
白羽の矢が立ちましたのは”忍耐の薔薇”ローゼンドルフシュパリースホップ heart

この薔薇、雨でも風でも暑さも寒さも病気も害虫もヘッチャラ。
今までは窮屈にオベリスク仕立てでしたが・・・アーチ誘引で生き生き咲いてくれました。

上から見ますとこんな感じ。
京成バラ園ですと大きなアーチに誘引されて御座いますものね。

この薔薇は長く咲いて最後は真っ白に退色したままでも散りませんので・・・
本当は(煩い)お隣さん側に誘引出来ますと宜しいのですが・・・
残念ながら枝が固く太いので狭い場所への壁面誘引に適して御座いませんの

それでも、この場所にしっくり馴染んでくれまして宜しゅう御座いました。



さて皆様、御心配をおかけ致しましたが無事、夕刻には家に戻っておりました。
前記事に追記したかったのですが検査疲れでダウンしちゃいました
御心配頂いてますのに御報告が遅れて申し訳ありませんでした。

これでまた2週間は自宅療養で済みますのでルーシェの傍に居てあげられます。
(尤も、途中で容態が急変したら有無を言わず入院になっちゃいますがase2
何とか2週間のうちに少しでも私もルーシェも良くなるといいのですが・・・

検査結果は相変わらず芳しくありませんが多少、炎症反応が治まったので
ステロイドが半分量に減り、代わりに抗がん剤が1.5倍に増えました
良いのか悪いのか解りませんが・・・

わたくしと致しましてはステロイドの副作用のムーンフェイスが何より恐怖でしたので
抗がん剤が増えてもステロイドが減って安堵しておりますの。
容貌も変わってしまいますし・・・何より大好きなスィーツも食べられなくなりますもの。
これから抗がん剤の副作用や夏ばてで食欲も無くなりますから・・・
食事制限は無い方が宜しゅう御座いますものね

今回もまた献血か!?って位、大量の採血を致しまして貧血でヘロヘロですので
(全身疾患なので全ての臓器の検査をするので、どうしても採血量が多くなるのです)
コメント頂いた皆様の所には少し回復致しましてからお邪魔致しますね

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪なのに次々に咲いてくれる薔薇♪イブ・パッション♡&本日は診察日

2014-06-10 00:02:00 | ★イブ・パッション
本日の薔薇は切花品種イブ・パッションで御座いま~す

upイブピアッチェの枝変わりですが・・・
切花専用に栽培して御座いますので苗は流通して御座いません。

地道に切花から挿し穂を取りまして挿し木致しますしか御座いませんの。

お色は元祖イブピアッチェより濃いピンク。

お花はイブピアッチェ同様、芍薬のように大きな薫り高いお花ですわ。

我が家には他に同時期に挿しましたイブクレールと・・・
1年遅く挿したピンクイブピアッチェが御座います。
どの薔薇も一斉にと申しますより常に1~2輪咲き続けてくれる感じですの。
巨大輪ですので1輪だけでも存在感が御座いますのよ。



さて!本日10日は、わたくしの診察日
まだ自分の足で病院まで行くのは無理ですので父に付き添いを頼みました。
午前中、また大量に採血を致しまして検査
午後から診察ですが検査結果次第では入院しちゃいます。

まだ(自分自身では)そう深刻な副作用などは出てないとは思いますが数値でどう出るかase2
念の為、入院準備をして出かけます。
これから状態が落ち着きますまで、診察の度、入院の恐怖(?)ですわ~
(元々、入院を勧められてる状態を無理やり自宅療養にしてるので仕方ないですが)

取り合えず1週間程は予約投稿で記事を書いておきました。
まだまだルーシェも目が離せませんし・・・どうか無事に家に戻れますように
そんなこんなで行って参りますね。

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで絵画みたいな薔薇♪アルブレヒトデューラーローズ&仁義無き戦い!?

2014-06-09 00:01:00 | ★枯れてしまった薔薇(10種)
※2014年秋、植え替えの時、間違って落下。
継ぎ木部分から折れ、1年、クラウンからの芽吹きを祈りましたが枯れました。


本日の薔薇はHTアルブレヒトデューラーローズで御座いま~す

この薔薇は我が家では遅咲きの薔薇。

他のバラが終わりかけの頃に咲き始めます。

その代わり、夏場でも安定したお花を見せてくれますので頼もしい薔薇なのです。

ピンクとオレンジのグラデーションの美しい薔薇。
ルネサンス期のドイツ絵画の巨匠、アルブレヒト・デューラーに捧げられたバラ。
何となく・・・納得しちゃいますわね。

株が若かった頃は枝がアチコチに暴れて扱いに困りましたが・・・
充実して参りますとHTらしく、すっくと上を向いて咲いてくれるようになりましたわ。

大きく華やかな薔薇ですので、薔薇の少なくなりましたこの時期、有り難い薔薇ですわ。



昨夜は明け方3時頃でしょうか?外猫さん達が仁義無き戦いを繰り広げまして寝不足~。
雨の日って他所を縄張りにしている野良猫達が御飯を求めて来るのです。
普段は多分、何処かの家か餌遣りボランティアに貰ってるのでしょうが
悪天候だと貰えないみたいで・・・毎度、喧嘩になり見に出ると知らない猫が何匹も・・・animal2
私の保護猫ではないとはいえ、飢えている猫を放置出来ませんから多目に御飯を用意しますが
ウチの外猫さん達にとっては許せない事みたいなんですよね~

ご近所迷惑になるので喧嘩の度、出て止めさせますが悪いのは餌遣りさん・・・
「野良猫が可哀相」って御飯をあげるなら責任持って悪天候の日もあげて欲しいです

・・・ちなみに定期的に繰り広げられる野良猫達の仁義無き戦いの口上(?)
最近はcatルーシェまでが真似して動物病院で獣医さんを脅すのです
それまでは お坊ちゃんでヌイグルミみたいに大人しかったのに・・・
悪い言葉ってすぐに覚えちゃいますのねase2ase2ase2

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活してくれた薔薇☆フォルム(ニューウェーブ)♡&水素水って凄いかも。

2014-06-08 00:01:00 | ☆フォルム
本日の薔薇は切花品種フォルムで御座いま~す

この薔薇、切花では「フォルム」ガーデン用には「ニューウェーブ」と名前が違いますの。
我が家では「フォルム」と呼んで御座います。

この薔薇、この春はお披露目出来ませんと思って御座いましたの。
一番花が咲く頃、芽吹きが御座いませんで心配致しましたが・・・

その後シュートが出てくれまして今頃になりまして沢山咲きました

春はピンクが強く出ますが淡紫の花色とヒラヒラの花姿・・・
大好きな薔薇ですので復活してくれまして嬉しゅう御座います。

多花性ですのも嬉しゅう御座いますわね。

一年を通しましてよく咲きます薔薇ですが・・・春は沢山咲きますし秋は一際綺麗。
香りもとても宜しいんですわよ~

まだまだ病み上がりですので早めに摘みました。
夏場はあまり綺麗な色で咲きませんので・・・休ませるツモリですわ。



昨日、朝一でcatルーシェを病院に連れて参りました。
加齢の為に変形した関節は仕方ないと致しましても・・・荒れてしまった胃の薬と・・・
食欲も無くお水もあまり飲まず、尿や便もやっと出た位でしたので腎臓や心臓が不安でした。
が!検査の結果、信じられない事に以前より腎臓の数値は良くなってたのです。
多分、これって少しでもお水を飲ませる為に(高いけど)水素水を飲ませていた効果!?
これって疑心暗鬼でしたが、数値で現れると「飲ませて良かった」と思います。
家計的に定期的に・・・は無理ですが、また今回みたいに水を飲まなくなったり
具合が特に悪い時には飲ませようと思いますcat4

胃が荒れちゃいましたので痛み止めは中止のまま。ステロイドで様子見になりました。
暫く痛み止め無しで、しかも梅雨寒も重なって前足だけで這うようにしか動けなくなってますが
食欲などが戻って来たのは幸いです。
痛みも何とかしてあげたいのですが・・・猫って犬より極端に使える薬が少なく・・・
結局は何を使っても胃を荒らしちゃうだけなんですよね・・・

少しでもルーシェの関節に負担がかからないよう、傍に付いていてあげるツモリです。

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンコロンのベビーロマンティカ♡今年は大きく咲きました♡

2014-06-07 00:01:00 | ☆ベビーロマンティカ
本日の薔薇はベビーロマンティカで御座いま~す

この薔薇は元々は切花品種で園芸種にもなりましたもの。

ですから花もちの良さは絶品で御座いますの。

開ききりますとこんな感じで、そのまま散らずに茶色く枯れてしまうだけ。

ですが枯れるまでに長い時間咲いてくれますので有り難いのですわ。

この薔薇、我が家ではチュッパチャップス程度の小さなお花しか咲きませんで・・・
花屋さんで切花を見ましたりバラ園で咲いているのを見かける度
「何が悪いのかなぁ」と思って御座いましたの。

しか~し!
今年の我が家のベビロマちゃまは違います。
花数が少なかったせいも御座いますが・・・大きなお花で咲いてくれました

これなら切花に致しましても脇役ではなく主役になれますわ。
しかも!

我が家では日照不足で株元にはほとんど日が当たりませんので滅多に出ないのですが・・・
今年はベイサルシュートが2本もニョキっとmeromero
秋薔薇はこの薔薇がもっと綺麗に見えますので・・・今後が楽しみですわ。



さて!やっと週末ですわ。ダーリンが休みなのでcat動物病院に連れて行けます。
今まで電話で獣医に指示を仰ぎまして手持ちの処方薬とサプリで凌いで参りましたが
やっぱりチャンと診て貰いませんとね。

(いえいえ治ってませんよ~。まだ関節痛もだし胃腸も対処療法ですから~)
動物病院が開く時間になりましたら行って参りますcat4


※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の形見の薔薇☆ラ セビリアーナ♡&とうとう梅雨入り・・・

2014-06-06 00:01:00 | ☆ラ セビリアーナ
本日の薔薇は特に思いいれの御座いますラ セビリアーナで御座います。

と申しますのは、この薔薇は母の形見なのですわ。

それまで漠然と他の花木と同じ様に薔薇を育てて御座いました わたくし・・・
母の死後、この薔薇の世話を致します為に薔薇の品種や系統を意識致します様になりました。

実家に地植えして御座います母の薔薇から挿し穂を取りまして挿し木致しまして
自宅でも2株育てて御座いましたが・・・

昨年、実家を弟が建替える際、無残にコンクリートの下敷きになりまして・・・
その後、我が家に御座いました挿し木株もドカ雪被害で枯れてしまいました

ですが!
2株御座いました中の1鉢をラズミーさまに差し上げて御座いまして・・・
それをお話致しましたら快くお返し下さいましたの。
ラズミー様に差し上げた株はとても元気で大切に育てて下さって御座いました。

ですから・・・
今、我が家で咲いて御座います この薔薇は母の形見でありますと共に友情の薔薇。
もう決して後悔致しませんよう大切にいたしませんとね。

本来、この薔薇は修景薔薇ですので非情に丈夫な薔薇なのですが・・・
その丈夫さに わたくし甘えて御座いましたの。
まるで・・・突然死ぬなんて思わなかったのに死んでしまった母に対するよう・・・
戒めの薔薇でも御座いますの。



いよいよ関東も梅雨入りですわ~。
梅雨時は雨に関係なく害虫は活発ですし、病気も蔓延致します。
かなりの大雨じゃないと鉢栽培では油断すると水切れなんて事もありまして厄介なのですわ
例年と違って身体が不自由なので、消毒やコマメな花ガラ摘みも出来ません。
ジレンマですけれど・・・
今は出来る範囲の事を精一杯行いませんとね。

※前記事で御心配頂いてる皆様に”ぬか喜び”させちゃったみたいですが
抗がん剤の重篤な副作用は出るとしたらこれから出るのです。(劇症肝炎や間質性肺炎など)
今の時点は倦怠感ですが、その程度は全身地面に釘付けされてる感じ、動くのも辛い状態です。
ただ、死に至る副作用の起こる薬を飲んでるので、これ位は我慢って事なのですase2
ホント言葉が足りなくて申し訳ありません。
でも、必要以上の御心配は無用です。(ホントにダメな場合はブログもお休みしますので)

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花もちが良くて丈夫な薔薇♪切花品種スパニッシュダンサー♡&出ました!

2014-06-05 00:01:00 | ★スパニッシュダンサー
本日の薔薇は切花品種スパニッシュダンサーで御座いま~す

この薔薇は本当に綺麗。

フリフリの花弁に覆輪で本当にフラメンコのドレスのよう。

ですが!綺麗なだけじゃなく花弁もとても強くて散りませんし・・・
雨風、雪ですらヘッチャラなのですわ。

昨冬遅くまで咲かせましたせいでスタートは遅れましたが・・・

今年は沢山咲いてくれました。

切花として販売致します時には側蕾は摘蕾しちゃうのでしょうけれど・・・
我が家では大きな花より数咲いた方が嬉しゅう御座いますのでこのまま~

長~く長~く楽しめますのも、この薔薇の魅力ですし・・・
開花サイクルも早いので重宝致しますわ。




さてさて、すっかり闘病記になっちゃってます このブログですが、
ルーシェ、無事にウ○チ出ました!
このままだと、どんどん固くなって、いきんだ時に心臓発作起こす可能性があり心配でしたが
猫用の乳酸菌と、こちらを使ったら出る出る(^^;
でも下痢する訳じゃなく、良い形のが何度も出ました(日数分!?)
胃の具合はまだ吐き気があるようですし、胃の保護の為に痛み止め抜いてるので
関節の痛みはそのままでシンドそうですが・・・
何より出すものが出ないと食欲も無くなるし、毒素が身体中に回りますので出て一安心symbol6

わたくしの方は昨日水曜日、2度目の抗がん剤の服用でした(癌患者ではないので週1服用)
副作用を抑える薬を飲んで良いのは金曜日のみ。
ですのでそれまでは尋常じゃない倦怠感をひたすら我慢です

未だ副作用はこの程度なのは幸いですけれど・・・
これから多分、一生飲み続ける事になると思いますので長期服用でどんな事があるか。
取り合えず、今は少しでも痛みの軽減目指して頑張ります。

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンと可愛いけど渋めの薔薇♪ビターラナンキュラ♡

2014-06-04 00:01:00 | ☆ラナンキュラ
本日の薔薇は切花品種ビターラナンキュラで御座いま~す

コルデス作の切花用の薔薇。イオンの花売り場で購入、挿し木致しました。

このラナンキュラシリーズ、我が家には4種御座いますが・・・
まだ株が小さい頃、あまり特徴が出ませんで赤のラナンキュラと見分けが付きませんでしたの。

今年は株も大きくなりまして沢山咲きましたので少し特徴が出て参りました。

コロンと致しましたラナンキュラのような花姿はこのシリーズの共通。

ビターラナンキュラは少しオレンジと申しますか茶っぽい色合いですわね。

多花性で連続開花性に優れますのは流石、切花品種と申しましょうか?
ですが、株自体もとっても丈夫ですし雨などにも強いのでガーデンローズにも向きますの。

何より・・・花もちの良さは切花品種の中でも特に優れてますでしょうか?
真夏でも寒い時期でも咲きますので、これからも楽しみですわheart



皆様、catルーシェの心配、ありがとうございます。
あれから様子を動物病院に相談したのですが・・・
「多分、痛み止めで胃が荒れてしまたのだろう」との事で胃腸薬で様子見になりました。
何とか尿は出るようになりましたが、尿量やお水を飲む量、食欲も相変わらずです。
そこで、こんなものを取り寄せてみました。
それから、もっと水分を摂ってもらう為にこれも。
ルーシェは御飯に混ぜてしか薬を飲みませんし
大量にお水を飲む事で、かろうじて腎臓の機能を保っている状態ですので・・・
このままじゃ心臓や脳腫瘍や その他諸々の持病の悪化が心配です。
ルーシェが落ち着きますまで暫く気の休まらない日々になりそうです。


※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の青バラ?ノヴァーリス♡&ルーシェの具合

2014-06-03 00:01:00 | ☆ノヴァーリス(BD)
本日の薔薇は昨年のBDローズノヴァーリスで御座いま~す

しのぶれど、ブルーバユーとお嫁に出しちゃったので・・・
我が家に御座います、こういう色のブルーローズはこのバラだけになっちゃいました。

ブルーローズは意外にも日陰に耐える品種が多いのですが・・・
このノヴァーリスもヒョロヒョロですが沢山咲いてくれますわ。

少々雨に弱いのがネックですけれど・・・

こんな風に若い株でも1枝に沢山咲いて下さるのは重宝致します。

外で他の薔薇に埋もれて御座いましても存在感が御座いますわねwink
病気や害虫にも強いのも嬉しゅう御座います。
初心者にもお勧めの青薔薇かも知れませんわ。



老化による関節の変形で痛み止めを飲んでいるcatルーシェですが
その薬の副作用?それとも痛みで踏ん張れないのか・・・
お水もあまり飲まないし、オシッコも普段のようにしないしウ○チも出てないのです
(ルーシェは慢性腎不全の為、本来?多飲多尿なのです)

フードにちゅ~るを水に溶いたものを混ぜてタプタプにして無理やり水分を摂らせてますが・・・
このままでは腎臓や心臓が悪化して最悪、死に至ります
取り合えず、病院に相談してみるツモリです。
出来たら代わってあげられれば・・・と思うのですけどね・・・
今の わたくし、自分の足で動物病院に連れて行く事も出来ませんのが もどかしいです

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切花にガーデンローズにと♪切花品種☆かおり♡

2014-06-02 00:01:00 | ☆かおり
本日の薔薇は切花品種、ワインレッドと白の絞り薔薇かおりですわ。

御存知の方も多くいらっしゃるかと存じますが・・・わたくしの本名は「かおり」

この薔薇の存在を知りまして欲しくてたまりませんでしたの。
そんな中、丁度薔薇友さんが切花で購入されまして挿し木を分けて頂きまして・・・

今ではこんなに大きくなりましたわ~

切花品種ですので基本HTなのでしょうけれど・・・放置しますとフロリバンダのよう。

丈夫で香りが良く開花サイクルも早いので我が家ではベランダと階下2株育てて御座います。

ベランダ栽培の株は咲きますと惜しげなく切りまして切花に致しますの。

ああ、なんて贅沢


そして、階下の株はそのままガーデンローズとして咲かせます。

少々のっぽさんになり過ぎて御座いますが・・・玄関を華やかに彩ってくれますわ。



そうそう只今、楽天スーパーセール中ですわね~。

我が家は金欠ですので(掃除機も買っちゃったし)何も買わない予定でしたが・・・
ルーシェが少しでも楽に過ごせますように特大のペットケージを買いましたの。
キャットケージは御座いますが高い所にはもう登れませんし・・・
これでしたらトイレとベッドと御飯とお水、全部置いても広く使えます。
今は食事場所やトイレまで行くのもシンドそうですので・・・
ルーシェ一人の時に少しでも楽に過ごせますようにと思いましたの。
(これなら万が一、震災などで避難しても快適に?過ごさせられますしね)

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドミニクローズ”絆”&ルーシェまでが具合悪くなっちゃいました・・・

2014-06-01 00:04:00 | ★里子に出した薔薇(2016以前)
本日の薔薇はドミニク・ローズの「絆(KIZUNA)」で御座いま~す。

この薔薇は元々は東日本大震災のチャリティーローズとして発売されました薔薇。

募金のツモリでお迎え致しましたのですが・・・
日照のほとんど御座いません我が家には合いませんようなのです。

花色も我が家ですと薄いアプリコットですが・・・

本来ですと、優しいアプリコットピンク。(苗が届いた時に付いていたお花です)
オマケに我が家で一番条件の良いベランダの一等地で育てて御座いますが・・・
葉っぱが日照不足でどんどん黄変して落ちてしまうのです

それでも咲くのは この薔薇の優秀な所ですわね~

ですが枝もヒョロヒョロ。

もっと日向の環境でしたら丈夫に美しく咲くのでしょうね。

(写真はFlowerstudioMisiaさまよりお借りしました)

・・・ですが一応満開になりましたので玄関先へ。

香りもとても宜しいのですわよ~

葉っぱが沢山御座いますように見えますが他の薔薇の葉でカムフラージュしてますの。

こんな状態ですと可哀相・・・この薔薇、ウチで無い方が幸せかと存じますの。
という訳で御座いまして里子に出す事に致しました。
丁度キッツさまがロゼット咲きで花もちが良く香りの良い薔薇をお探しでしたので・・・
ボロボロの株で申し訳無いのですが里親さんになって頂きました
キッツさま、絆を宜しくお願い致しますね




さて!本日から6月、BD月間で1年で一番楽しい筈の時期なのですが・・・
実はここ数日、catルーシェの具合も芳しくないのです
食欲が(普段より)無いなぁと思って御座いましたら・・・左足を引き摺るのです。
そういえば、この所トイレ砂を飛び散らせていたり・・・
(足の指に挟み込んで落とさずに出てしまう為に散らかしたようです)

残って御座いました猫用痛み止めを飲ませましたら少し落ち着きましたが・・・
万が一、心臓病の悪化で血栓がと思うと気が気じゃ御座いませんので
昨日からバイク友が泊りがけで遊びに来てくれているのですが・・・
朝一で病院に連れて参りまして検査致しましたら関節の変形が著しく進んで御座いました

かなり痛かった筈ですのに・・・気付いてあげられなかった・・・
わたくしってば自分の事でイッパイイッパイで・・・親失格ですわね

ルーシェってば自分も辛いのに、わたくしの心配ばかりで痛いの我慢していたようです。
それだけでもう罪悪感いっぱいです・・・
それにしても・・・親子(?)で関節疾患って何でしょうね~?
「ペットは飼い主に似る」とは申しましても、痛みまで一緒でなくても宜しいですのにね。
しかもルーシェの場合は老齢の為の変形ですので治療のしようがありません。
ある意味、わたくしより厄介かもですわ

※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。


1クリックお願い致します。
blogram投票ボタン
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。



<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする