働き方改革関連法ノート

労働政策審議会(厚生労働大臣諮問機関)や厚生労働省労働基準局などが開催する検討会の資料・議事録に関する雑記帳

労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン

2017年01月26日 | 労働相談ノート
電通や三菱電機などの時間外勤務時間の自己申告制度により不正な労働時間管理が行われていたことを受けて、厚生労働省が「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン」(2017年1月20日)を策定し、ホームページ上に公開しました。 今回策定されたガイドラインによると、始業・終業時刻の確認および記録の原則的な方法は、つまり、使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する方法としては、原 . . . 本文を読む

仕事と生活の調和のための時間外労働規制に関する検討会

2017年01月24日 | 労働相談ノート
厚生労働省の第6回「仕事と生活の調和のための時間外労働規制に関する検討会」が昨日(2017年1月23日)に開催されました。 議題は「時間外労働の実態等について」でしたが、配布資料(論点の整理案)には、次のように記載されています。 ・36協定を締結していない理由として、制度自体の不知、協定締結の失念等が挙げられるなど、労働時間規制が浸透していない実態があり、改善を図る必要がある。 ・労働者の健康 . . . 本文を読む

労働基準法改正案(裁量労働制)が今国会の最重要問題に

2017年01月22日 | 労働基準法改正
報道によると、「自民党の二階俊博幹事長は(2017年1月)22日のNHK討論番組で、働き方改革のうち長時間労働を規制する法整備について、『今国会最大の重要な問題だ。今国会で必ず結論を得るようにもっていきたい』と述べたそうです。 →労働基準法等の一部を改正する法律案の概要(PDFファイル) →労働基準法等の一部を改正する法律案(政府提出案) 一方、「民進党の野田佳彦幹事長は同番組で、『過労死の . . . 本文を読む

違法な長時間労働が行われていた会社の実例

2017年01月18日 | 労働相談ノート
厚生労働省は「労働基準監督署による監督指導の実施結果」を2017年1月17日、厚生労働省のホームページに公表しました。 →平成28年4月から9月までに実施した監督指導結果(PDFファイル) 労働基準監督署の監督指導事例 同時に厚生労働省は労働基準監督署の監督指導事例(PDFファイル)を厚生労働省のホームページに公表していますが、この監督指導事例によれば、次のような違法な労務管理が行われていまし . . . 本文を読む