働き方改革関連法ノート

労働政策審議会(厚生労働大臣諮問機関)や厚生労働省労働基準局などが開催する検討会の資料・議事録に関する雑記帳

副業・兼業 安全配慮義務 秘密保持義務 競業避止義務

2020年07月30日 | 副業・兼業 労務管理
労働政策審議会・労働条件分科会の開催 厚生労働省の労働政策審議会・労働条件分科会(第162回)が、本日(2020年7月30日)13:00~15:00、労働委員会会館講堂(東京都港区芝公園1-5-32 労働委員会会館7階)で開催されたが、議題は、「経済財政運営と改革の基本方針2020」等について(報告事項)、副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方について、労働基準法に基づく届出等における押印原則の見 . . . 本文を読む

新型コロナ関連の解雇・雇止め4万人超(厚労省集計)

2020年07月30日 | ブログ管理者ノート
コロナ解雇4万人超、厚労省集計(共同通信) 共同通信は「厚生労働省は(7月)30日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めが、見込みを含めて29日時点で4万32人になったと明らかにした。7月1日時点で3万人を超えてから1カ月弱で1万人増加した。政府が緊急事態宣言を全面解除してから2カ月が経過した現在も、失業者がだんだんと増えている実態が浮き彫りになった」(2020年7月30日配信)と報 . . . 本文を読む

副業・兼業の労働時間管理に関する厚生労働省議論

2020年07月29日 | 副業・兼業 労務管理
労働政策審議会・労働条件分科会(第162回) 厚生労働省の労働政策審議会・労働条件分科会(第162回)が、明日=2020年7月30日(木)13:00~15:00、労働委員会会館講堂(東京都港区芝公園1-5-32 労働委員会会館7階)で開催される予定。 議題は、「経済財政運営と改革の基本方針2020」等について(報告事項)、副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方について、労働基準法に基づく届出等に . . . 本文を読む

テレワーク 新たな重要業績評価指標の策定

2020年07月26日 | テレワーク
労働政策審議会労働条件分科会(第162回) 厚生労働省の労働政策審議会・労働条件分科会(第162回)が、2020年7月30日(木)13:00~15:00、労働委員会会館講堂(東京都港区芝公園1-5-32 労働委員会会館7階)で開催される予定。 議題は、「経済財政運営と改革の基本方針2020」等について(報告事項)、副業・兼業の場合の労働時間管理の在り方について、労働基準法に基づく届出等における押 . . . 本文を読む

池江璃花子を利用した東京五輪組織委員会

2020年07月25日 | ブログ管理者ノート
「免疫抑制状態の池江さんを犠牲にするな」 池江璃花子さんを利用した東京五輪組織委員会 新型コロナウイルス感染拡大で延期となった東京五輪は2020年7月23日で開幕まであと1年となるそうだが、この日の午後8時、「白血病からの復帰を目指す」競泳の池江璃花子さんが、国立競技場に立った。池江璃花子さんがメッセージを発信したとき、岡江久美子さんや志村けんさんが新型コロナに感染し「基礎疾患」があったため重症化 . . . 本文を読む

穴子丼(うえの あなごめし)

2020年07月23日 | ブログ管理者ノート
今日(7月23日)から4連休だが、東京都民だから旅行はしない。写真の穴子丼(あなごどんぶり)は今年(2020年)1月のもの。穴子丼は広島・宮島の名物で、穴子飯(あなごめし)とも言うらしい。穴子丼と穴子飯、どちらが正しいのか、わからない。ただ、穴子飯とは今まで聞いたことがなく、穴子丼と理解していた。 なお、私は広島県の向いの愛媛県で生まれたが、昔、母親が穴子丼をよく家でつくっていた。父親の好物だっ . . . 本文を読む

テレワークハラスメント(テレハラ)リモートハラスメント(リモハラ)とは

2020年07月16日 | テレワーク
テレワークハラスメント(テレハラ)リモートハラスメント(リモハラ)とは テレワークハラスメント(テレハラ)、またはリモートハラスメント(リモハラ)という新しいハラスメント被害についてネット上でも散見されるようになったが、テレワークやリモートワークにおけるWeb会議などにおけるパワーハラスメント(パワハラ)やセクシャルハラスメント(セクハラ)にあたるハラスメント被害になる。 パワーハラスメント(パ . . . 本文を読む

テレワークのデメリットとメリット

2020年07月09日 | テレワーク
テレワークのデメリットとメリット 会社にテレワーク制度もないのに急遽始められた在宅勤務。そこでテレワークするしかないとなったが、今、再びオフィス勤務に逆戻りしている会社が多い。もともと会社の近くにいる人にはそれでもいい。しかし、例えば東京都の多摩地区に住んでいると、長時間の満員電車を強いられる。 在宅勤務などのテレワークには確かにデメリットもあるが、それでも満員電車に長時間乗らないといけない社員 . . . 本文を読む

テレワーク 労働時間管理と就業規則規定例

2020年07月09日 | テレワーク
テレワークにおける労働時間管理 厚生労働省が作成した「テレワークにおける適切な労務管理のためのガイドライン」(テレワーク労務管理ガイドライン)には、「テレワークを行う上での問題や課題等として、企業側からは『労働時間の管理が難しい』等が、労働者側からは『仕事と仕事以外の切り分けが難しい』、『長時間労働になりやすい』等の点がそれぞれ挙げられています」と書かれている。 また、労働時間の管理や長時間労働 . . . 本文を読む

発信者情報開示の在り方に関する研究会

2020年07月09日 | プロバイダ責任制限法
総務省「発信者情報開示の在り方に関する研究会」 ネット誹謗中傷被害者の救済のために「プロバイダ責任制限法」改正をめざして、総務省は「発信者情報開示の在り方に関する研究会」を立ち上げ、第1回会合が2020年4月30日に、また第2回会合が6月4日、第3回会合が6月25日に開催された。 そして第4回会合が明日(7月10日)に開催され、議題は「中間取りまとめ(案)について」となっているが、「発信者情報開 . . . 本文を読む