高齢期の備え

高齢期の備えを考えます

定年に備える(タブー:朝酒)

2020年06月06日 | 高齢期の備え
・投稿者も酒好きです。現役時代も平均よりは多く飲んでいたと思います。

・定年間近に知り合いから「君は酒好きのようだが、定年後には朝酒だけはするな」と言われました。この知り合いは断酒会の地域の指導的な立場の方で、ご本人もアルコール依存症から立ち直った方でした。

・アルコール依存症についてネットなどで調べると、毎日することがなくて「酒でも飲んでテレビでも見ていようか」となり、これが習慣となってアル中になってしまうケースもあるようです。

・アル中になったときに家族などの周囲への迷惑はネットでも調べることができますか酷いものです。やがては体を壊したり離婚したりするなど、不幸の中に人生を終えることにもなりかねません。

・しかし朝酒を避けることは頭では理解していても、毎日することがないと「ついつい」ということにもなりかねません。

・定年前には、「定年になったらあれもやりたいこれもやりたい」から「毎日することがない」などはないと思っている方もおられるでしょう。

・しかし、「やりたいこと」は強制力がありませんから、飽きてしまえば霧散します。たとえば旅行三昧を期待していてもお金も使いますし、何回か旅行すれば飽きてしまうこともあります。

・朝酒の可能性のある方は、定年前から仕事やボランティアを考えておいた方がよいと思います。

「現役世代のための高齢期の備え読本」(アマゾン キンドル本 ¥500円)を出版しました。ご一読いただければ幸甚。