先日大騒ぎした三女...
あれから、食べる食べる~。
「お母さん、おかわり~。」 むしゃむしゃむしゃむしゃ...
喋る喋る~。
「あんね~今日ね~学校でね~。」 ぺらぺらぺらぺら...
歌う歌う~。
「灯りをつけましょ...」 時期やけどね~違うかぁ~。
そんな彼女...
昨日帰ってくるなり...
「ちょっと出かけてくる~。」と、大きなビニール袋を持って出掛けて行った。
「今日、塾よ~。」
「わかってる~。」
と、30分くらいで帰って来た。
「ただいま~。お母さん、これ見て~ん。」
ひょぇ~何それ~?
彼女は、大きなビニール袋いっぱい何かを抱えていた。
「あんね~、餅拾いに行って来たと~。」
はぁ~?あーたそんな事してる場合~?
「だって~、私餅だ~い好きやもん!」
「それはそうだけど...あんたお受験生!!!」
「わかってるけど、餅が私を呼んでたもん。」
餅が~?あーたを呼ぶわけないやん!
「それがね~お母さん。超おもしろかったって!」
そりゃ~おもろいわぁ~。キャロママも好きやもん!
「やろ~。お母さんも行けば良かったね~。」
嘘やろ~、目が回るし~。上向いて下向いて。
三女の餅好きは半端じゃない!
朝、昼、晩、3食餅でも良いって子。
そんな子だから、餅まきって聞いたらいてもたってもいられなかったんだね。
でも、でも、あなたは大事な時期!
もし、餅が頭に当たったらどうするよ~。
親の気持ち、子知らずだよ~。
ほんとに~能天気な奴~。
え~ぃ、こうなったら...
外出禁止令!や~めた。
という事で...
バレー行って来ま~す。
つわものどもにいじられて来ま~す。