新年明けましておめでとうございます。
今年もゆるりゆるりと更新して参ります。
おつきあいのほど、ヨロシクお願い申し上げますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/c8d2b4651f471ece7a282cb7035ec70a.jpg?1578016492)
さて、元旦は昨年と同じく晴れ着でお餅つきからスタートです。
こうやって1年の始まりをお仕事で迎えられることは、私にとって何よりの喜び。
しかもこの歳で晴れ着です。笑
なんかいろいろ縁起が良い気がする✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/12aa47ab52056d01ae8eeccae5c54a37.jpg?1578019465)
調子に乗って、お着物ではしゃぐ。笑
だけど実際、世界に出てからお着物を着る機会が増えました。
さすがは日本のナショナルコスチューム😊
とは言え、この年齢なので普通はもう一生着ないはずの振袖を、こんな風に何度も着るのはどうなんでしょう。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/63/7c52a4c8e4fec26b1968847e445418ca.jpg?1578019816)
この緑のお着物は、20代の頃に父が買ってくれたお着物。
これで歩いていると、「アナタ良いお着物着てるわねぇ〜」と必ず誰かに声を掛けて頂けるほど、とにかくモノが良いお着物。
(着物だけ褒められて私は褒められない。笑)
天国のルミパパの、自慢げな顔が目に浮かびます。笑
でも、この歳まで着倒していれば元は取れている気がする。笑笑
そんなわけで、2005年6月にスタートしたルミルミブログも、なんと丸15年を迎えるという驚愕の事実。
驚くほどアクセス数は伸びないものの、このままのらりくらり続けて参りますので、皆さまどうぞ今年もヨロシクお願い申し上げます。