![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/312adee608bf986191b6c11a19df51dc.jpg?1603410603)
よみうりランドのジュエルミネーションが始まりました!
全国イルミネーションランキングでも必ず上位に名を連ねる、よみうりランドの冬の風物詩。
今年で11年目を迎えました。
![「ジュエルミネーション」記事の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/af133c379cdfa182d939879ddd084057.jpg)
こちらは記念すべき第一回点灯式の写真。
(自分のブログから写真見つけました)
この時はエリアも狭く、球数も少なくて、確か100万球もなかったんじゃないかなぁ?
そうです、1回目から司会で携わっている私は10も歳を取った計算になります。笑
私の年齢同様、球数も今や増えに増えて650万球‼️
本当に素晴らしいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/51305fe8ef62aac34209ef3454ab6530.jpg?1603408725)
その点灯式で、久しぶりにお仕事です!
ステージに上がることも8ヶ月ぶりだったけど、点灯式の司会をするのは6年ぶりくらい。
ジュエルミネーションが大きくなればなるほど点灯式に来るゲストもビッグな人達になって、司会もタレントさんに取られました。笑
いつもは点灯式と同時進行で行うレセプションパーティーの司会をさせて頂くのですが、今年はこのご時世でパーティーはなく、さらには点灯式にもビッグゲストは来ないため、まんまと私に司会が戻って来ました。笑笑
いやしかし、3月以降お仕事全くしていなかった私に、点灯式のステージはあまりにも大きかった。
想像以上に緊張してる自分に緊張しちゃって、オープニングトークとかあんまり覚えてない。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/166ee0890dae93bb79a12d28c83bf02c.jpg?1603409093)
仕事してる感が憧れだったマウスシールドは、声がこもって喋りにくいってことがよく分かった。
その上マイクとの距離感が測りにくい。
ガンガンぶつけた気がする。笑
とにかく、久々のお仕事はなんとか無事に終えたってレベル😅
それでも私の居場所はここなんだなってことを、改めて感じた1日でした!
でもまぁ、次の仕事は決まってないけどね。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/02/2ba4cf2ee70e4113153ea0cc610988d8.jpg?1603409215)
今回のよみうりランドのジュエルミネーションは「黄金と誕生石のRESONANCE」をテーマに、誕生石ごとに分かれた12のエリアで幻想的なイルミネーションを来年4/4までお楽しみ頂けます。
ぜひ足をお運び下さい✨
うん、確かに、お仕事の時のるみさんは、とても良いお顔をしていらっしゃいます。
もともと美人だけど、お仕事の時は、ますます良いお顔ですね!
私もコロナの影響をまともに受けています。
正確には「コロナが口実」の影響でしょうかねぇ。
ご無沙汰してます。
コメントありがとう。
そして、いつもながらベタ褒めでありがとう。笑
でも確かにお仕事している時は、誰でも顔が違うかもね!
特に好きな仕事している時は(≧∀≦)
お互いもっと普通にお仕事出来る日々が、1日も早く戻って来ますよーに。