白馬五竜スキー場の高山植物園でトレイルライダーを利用した場合
どんな流れなのか…想像しづらい方も見えると思いますので
今回まとめてみました。
待ち合わせ場所に集合したあと
テレキャビンゴンドラ「とおみ駅」へ行き、エレベーターに乗っていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/e90770eaacad5f6843ed112b74798a3a.jpg)
次にゴンドラテレキャビンに乗車する前に車椅子のサイズをチェックさせていただきます。
幅の広い車椅子はゴンドラに入れませんのでこちらにある車椅子に乗り換えていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/1753029a2499e1219ab407fd130d24e0.jpg)
傾斜の台をスタッフが設置しますので、車椅子のままゴンドラ乗車していただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/f2f216ad2abd4cb7ff3e3a842e57bd21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/936297c741c600221c4f96d54875d6bf.jpg)
トレイルライダーもゴンドラで上に参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/88c752cfae76a96bd83a2af28e2a1296.jpg)
山頂に到着したら、トレイルライダーに乗り換えて、レストラン360前からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/30/117b53630ef57a307c5c01219b0074d7.jpg)
まずはアルプス第一リフトまで散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/af02143d5e5e712a7db0304236d7a71f.jpg)
次にリフトに乗り換えていただき、リフトの上から楽しんでいただきます。
リフト終点に到着したら、再びトレイルライダーに乗り換えていただき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/3eb44dfb39f89eed73a1730d82604017.jpg)
ゆっくり下りながら高山植物を間近で楽しんでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/ea3c983ae660a57bbbe5737df0511867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/5c0adec7f1c9c6ea08a50e781eea3c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/5a14eaccd589341ba37ab9056f31596e.jpg)
レストラン360前に着いたら、再び車椅子に乗り換えていただき、ゴンドラで下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/5d5dcb73f469bacdbc46aa93ffde2da7.jpg)
以上ざっと説明させていただきましたが、流れとしてはこんな感じです。
トレイルライダーをご利用しようとお考えの方々にお役に立てればと思います。
また山麓のエスカルプラザ前にもガーデンがありますので、こちらの方もご利用可能ですので、よろしくお願い致します。
どんな流れなのか…想像しづらい方も見えると思いますので
今回まとめてみました。
待ち合わせ場所に集合したあと
テレキャビンゴンドラ「とおみ駅」へ行き、エレベーターに乗っていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/e90770eaacad5f6843ed112b74798a3a.jpg)
次にゴンドラテレキャビンに乗車する前に車椅子のサイズをチェックさせていただきます。
幅の広い車椅子はゴンドラに入れませんのでこちらにある車椅子に乗り換えていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/1753029a2499e1219ab407fd130d24e0.jpg)
傾斜の台をスタッフが設置しますので、車椅子のままゴンドラ乗車していただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/f2f216ad2abd4cb7ff3e3a842e57bd21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/936297c741c600221c4f96d54875d6bf.jpg)
トレイルライダーもゴンドラで上に参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/88c752cfae76a96bd83a2af28e2a1296.jpg)
山頂に到着したら、トレイルライダーに乗り換えて、レストラン360前からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/30/117b53630ef57a307c5c01219b0074d7.jpg)
まずはアルプス第一リフトまで散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/af02143d5e5e712a7db0304236d7a71f.jpg)
次にリフトに乗り換えていただき、リフトの上から楽しんでいただきます。
リフト終点に到着したら、再びトレイルライダーに乗り換えていただき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/3eb44dfb39f89eed73a1730d82604017.jpg)
ゆっくり下りながら高山植物を間近で楽しんでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/ea3c983ae660a57bbbe5737df0511867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/5c0adec7f1c9c6ea08a50e781eea3c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/5a14eaccd589341ba37ab9056f31596e.jpg)
レストラン360前に着いたら、再び車椅子に乗り換えていただき、ゴンドラで下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/5d5dcb73f469bacdbc46aa93ffde2da7.jpg)
以上ざっと説明させていただきましたが、流れとしてはこんな感じです。
トレイルライダーをご利用しようとお考えの方々にお役に立てればと思います。
また山麓のエスカルプラザ前にもガーデンがありますので、こちらの方もご利用可能ですので、よろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます