早くも弥生3月2日。
今朝6時に夫は⛳ゴルフに出かけました。
日の出も早くなりましたね。
私は、又うつらうつら夢の中。
先日頂いたデニッシュケーキパンでお茶しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/32b87c6281268a145011d97d905fb3a0.jpg?1709340531)
2/29日の美木多幼稚園お誕生会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/7d9205047cb22e418e680442061997bd.jpg?1709340776)
会場には小さな椅子が180。ご家族用の椅子30脚程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/e813c8741a2e96dcd44a5647e32a4c11.jpg?1709340619)
2月生まれの園児16名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2f/7bee95caccaf678213c15d5805b2fce8.jpg?1709340755)
先生にお手伝いしていただき、南京玉すだれも、お皿回しも園児たちは大喜び。
バルーンアーチはカーテンの後ろに隠しておいて、出してくると、わぁーっと声!
お皿を乗っけた棒を持って上手にバルーンアーチをくぐりましたよ。
ご家族の方、先生方から拍手もらって嬉しそうなとっても可愛い顔。
バルーンアーチは、園にプレゼントして帰宅。
地元の有志、元園長の西尾さんも来られていて、何年ぶりかでお会いして懐かしいお話しをしました。
90歳になられるとは思えないお元気でお若い。
コロナ禍の前に、女性保護更生会の永年のご活動で、褒章されて、天皇陛下に会われたそう。
その「女性更生保護会」にも私…呼んで頂き玉すだれやお皿回しを見ていただきました。
その御縁有り難いですね~。