11/3、文化の日は晴れが多いですね。
この日は53回目の結婚記念日。
大阪城内の豊国神社での結婚式でした。
地方からの親戚の方からは、大阪城も見学できたと喜ばれました。
あれから、紆余曲折を経て今日が有ります…ほんまかいな😅
前日の土曜日、息子がケーキを買ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a4/fee8fc6bfff5d2d2a006109533e6c8f0.jpg)
孫が作ってくれたさつまいもドーナツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/739cab3afed8adf52e0fcf6bbe368880.jpg)
海老フライ、トンカツ、小海老(カスエビ)の唐揚げ、さつまいも天ぷら、コーンスープ、サラダ、小松菜煮もの…等
孫たちも皆、美味しい!と食べてくれるので幸せいっぱいです💓
🔹さて3日、私はお友達と阿倍野区民センターへ、笑福亭鶴二さんの独演会。
夫もちょいとお出かけしました。
天王寺のキューズモールでお昼ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/fa64aa56861a9e474759792755fa0230.jpg)
たっぷり時間あったのに話しこんで、気がつけば開演間際!
会場迄10分…走ったつもりでも、早足が精一杯。
何とかギリギリセーフで席に座ったとたん、開演の二番太鼓が鳴りました。
阿倍野区民センター小ホールロビーにはお祝いのお花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/ed269d077151b719798c1015332f1a1f.jpg)
鶴二さん「平の陰」「二番煎じ」そして桂福團治さんからお稽古つけてもらった「藪入り」ほろりとしました。
ゲストの内海英華さん「女道楽」かっぽれも踊ってくれはった🥰
スペシャルゲストの桂福團治さんは、鶴二さんのリクエストで「まんじゅう怖い」😂
落語はもちろん、お三人の鼎談も爆笑🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/46/938fba7692401a432c56f50355733abc.jpg)
満員のお客様、開演から終演まで拍手👏👏👏が鳴り響いていました。
三味線、入谷和女さん。
鳴り物、笑福亭呂翔さん、笑福亭喬龍さん。
お茶子、近藤綾香さん。
グッズもたくさん売れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/14/034a63bd14423b4d29fe724ecbf9b832.jpg)
(左から、松竹芸能マネージャーさん、喬龍さん、呂翔さん、近藤綾香さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/348d12a213b5a7485ca9f8cf77326f57.jpg)
(頂いた手拭い。缶バッジは購入)
落語友達さんにもお話し出来て、ほんまええ独演会でした。